• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

オテンバ過ぎるのも・・・

来週の土曜日はうちの娘の小学校の運動会。

なのに、学校始まった翌日には自転車で転倒して膝にバックリと大きな切り傷が・・。
応急処置して翌日病院へ連れて行ったんですが、傷口が大きくて縫わないといけないぐらいの怪我してました。

でも転倒した場所が砂利道の所だったらしくて傷口が汚れててそのままでは縫えないので消毒して様子を見ることに。

それから3日経ちましたが毎日病院通いしてて、昨日やっと傷口の両側を2針ほど縫ったようです。
でも真ん中はまだ縫えないようで、まだ通院する必要があるみたい。
今日は日曜で病院は休みなんですが、消毒治療は出来るのでナースセンターへ来てって言われたようです。

運動会まであと1週間。
リレーや短距離走等の競技練習が出来ないので運動会ではビリ決定かも。
まぁ子供は元気が一番ですが、オテンバさん過ぎて親に心配掛けないでもらいたいものです。(笑

暫く自転車には乗らないって言ってましたが、怪我が治ったらどうなることやら。
子供が大きくなると色々と心配事が増えますね。

Posted at 2007/09/09 00:38:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年03月01日 イイね!

今日は娘の誕生日なのに・・・

出張も3日目。

今日はうちの娘の7歳の誕生日でした。
でもパパは出張中で「おめでとう」って言えません。

電話してあげても良かったんですが、この時間では寝てますし。

誕生日のプレゼントはポケモンのキャラクター「ナエトル」のぬいぐるみが欲しいとの事。
残念ながら私から手渡しして渡す事は出来ませんでしたが、嫁さんがちゃんと買ってあげたみたいです。
喜んでいる娘の写真が携帯のメールで嫁さんから届きました。

日曜日に帰る時に何かお土産買って帰らないといけないかな。
息子はお姉ちゃんだけズルイって泣いていたそうなんで。




Posted at 2007/03/01 21:23:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年02月24日 イイね!

頑張ったね!!

頑張ったね!!今日は息子の通っている保育園の年に一度の発表会の日でした。

朝から張り切って会場の場所取りに行ったら何と誰も居なくて私が一番乗りでした。(笑

昨日は久々に残業して遅かったんですが今朝はちゃんと早起きして気合入れた甲斐がありました。

今年年長さんになるので、来年あと1度観に行く事が出来るかな。

たまたま出張行く前に息子の発表会を観に行けて良かったです。

昨年の四月から習っている和太鼓も大分さまになってきましたし、子供たちの演奏も凄く上手で感心しました。
来年は保育園最後の発表会となるから絶対観にいかないと。
場所取り来年も頑張るぞー。


Posted at 2007/02/24 23:50:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2006年10月07日 イイね!

家族でボウリング!!

家族でボウリング!!今日は昨日の荒れ模様の天気から一変してよい天気になりました。

でも午前中は風がまだ強かったんで、近所のボウリング場へ出掛けてきました。
ここのボウリング場潰れているのかやっているのか判らない感じなので初めて行った時はビックリしましたが、逆に何時でも待ち時間無しで出来るから穴場かもね。

レーン数は14レーンと少なく設備も古いんですが一応スコアはコンピュータボウリングに対応してるのでスコア計算しなくて済みました。

で、1,2番レーンだけはガーター無しに出来るバーが付いてるので幼児連れでも楽しめましたよ。
子供達もガーターしないでピンに当たってくれるから結構良い得点を出してました。

でも私のスコアは散々でしたけど。

ちなみに、娘のスコアは97で息子が99でした。
ママは130UPで一位に。
私はというと、10投目でやっとストライク出して何とか114でした。
Posted at 2006/10/07 17:08:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2006年09月16日 イイね!

ビリでも・・・

ビリでも・・・今日は、娘の小学校の運動会。
朝から天気も良くて暑くもなく丁度良い運動会日和でした。

今年始めて参加した小学校の運動会。
場所取りなんてしなくても良く、保育園と違って楽です。

まあ、全校児童の数が少ないからと言うのも有るんですが、意外と保護者の観戦スペースも空いてました。
保育園みたいに子供にベッタリでビデオカメラ撮ったりする親は殆ど居ませんし。
お陰で、ビデオカメラやデジカメで子供の姿撮るのにも望遠が大活躍。
デジカメは当初200mmレンズ使っていたんですが、途中から300mmに交換しました。

で、肝心の娘の結果ですけど親に似て運動神経無いから駆けっこは苦手のようです。

もちろん、5人で一緒に走ってビリでした。
1年生にとって校庭半周回るのは大変かもね。

でも団体競技では本人は凄く楽しんでいたようです。

保育園の運動会と違って小学校の運動会は、親が競技に参加する事が殆ど無いから、親としては観戦しているだけで楽な反面なんか虚しさが・・・。
でも今日は親子でとっても楽しい一日を過ごせました。

来月は息子の保育園の運動会がありますが、こちらは場所取りが大変。
今年は何時から場所取りで並ぼうかな。


Posted at 2006/09/16 20:16:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation