• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2006年04月10日 イイね!

100個目の整備手帳

100個目の整備手帳先週末から作っていたフリップダウンモニターのルームランプのLED化が完成しました。

久しぶりにLEDの工作しました。
これで整備手帳登録が記念すべき100個目になりました。

作るのは簡単でしたが、今度はこれの取付けが待ってるんですよね。
一体何時取付け出来るのかな。

アイシスの天井にドリルで大穴開けないように慎重にやらないとね。

GWまでには取付けしたいです。
Posted at 2006/04/10 19:44:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2006年04月07日 イイね!

久々の光物DIY

久々の光物DIY今夜のDIYはこれです。

久々に光物のDIYをやります。
これからパターン作ってエッチング開始です。

白Fluxでは芸が無いから青Flux 12発使ってみようかな。
それプラス5mm砲弾の白も12発付けられたらやってみたいですし。

そんなに必要ないかな。

さてこれは一体何処に使うのでしょう。

出来てからのお楽しみですね。
Posted at 2006/04/07 20:19:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2006年03月17日 イイね!

3兄弟?

3兄弟?写真は私が日頃の電子工作に使っている半田ゴテです。
左から15W/40W/60Wです。

15Wのコテはコテ先も細くICやチップLEDの半田付けに大活躍してます。

40Wのものは最近は使いませんが、5mm砲弾型LEDの取付けによく使いました。

60Wのものは同軸コネクタ等の半田接続に使うぐらいで最近は殆ど出番無いですね。

もう30年ぐらい前から半田付け作業はやっているので半田ゴテも今ある物で5代目?ぐらいです。

さて明日から4連休なので、久々に電子工作出来るかな。
Posted at 2006/03/17 20:06:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2006年03月07日 イイね!

ポジション球修理

ポジション球修理以前製作したLED化したポジション球が切れているのに気付きもうLEDが切れたの?と取外して電源繋いで点灯させたら点きました。

でもまた取付けると点かない?

なんで?

原因はLED足を半田付けした箇所が-端子と接触したり離れたりしていた為と判明。

せっかくエポキシ接着剤で固めたのに・・・・。

半田ゴテ当ててエポキシ部分は溶かして剥し、LEDの足の部分をもう一度露出させて接触していた箇所を離して直しました。

今度はバッチリ点灯します。

1個200円のLEDですから簡単に切れてもらっては困りますからね。

コレでポジションLED球がまた復活しました。
Posted at 2006/03/07 19:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2006年02月19日 イイね!

回路図は出来たけど・・・

回路図は出来たけど・・・タイマーIC使った室内イルミの遅延消灯用の回路図が出来ました。

私の知識ではこれが限界です。

2回路用のリレーを2個使い1個はドアスイッチの電源を利用してリレーコイルを励磁させてそのリレーのA接点を使い+B電源(バッテリーから直接配線を持ってきます)をタイマーICの回路に供給。
ドア閉じた時にリレーの励磁が無くなるとタイマーICの回路への電源供給が無くなるので、タイマーICの回路で動作させるリレーのA接点を使って自己保持させて+B電源を供給。

タイマーICの回路のレリーがタイムアップして接点オープンになると回路電源も切れるようにしました。
これで良かったかな?

タイマーIC回路は12Vでも動作しますがオルタネータノイズ等の影響や電圧変動によりICが壊れたり誤動作するのを防ぐ為DC-DCコンバータで5Vに電圧落としてます。
なので、RY2も5V仕様のリレーを使用します。
リレーの接点容量は2A程度ですが、LED点灯させるぐらいにしか使用しないから十分かなと思います。

果たして上手く動作するのか?
これからプリントパターン作成して基板のエッチングまで出来るかは不明です。
そろそろ寝ないとやばいですから。





Posted at 2006/02/19 03:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation