• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

ボンネットダンパーの試作開発にGOサイン!!

本日、つくば市にある株式会社アグメントさんへ、行ってきました。

今回はくわ.さんとiSERENAさんも一緒に行ってもらいました。
お二人には寒い中お疲れ様でした。
アグメントさんは、ボンネットダンパーの開発では有名な会社なんで、今回アイシス用の開発を頼んでみました。

それで、アイシス用のボンネットダンパーの開発の件ですが、やはり色々と取付け箇所について悩んでましたが、何とか取付け出来る場所を発見。
片持ちタイプの物を開発する事になりました。

ダンパー固定用の金具を製作後、既存のダンパー使ってボンネットの閉じ具合や開き具合に支障が無いか、ダンパーが干渉しないかを見極めたあとアイシス用のボンネットダンパーを特注して製作してもらうそうです。
イプサム用や他のものよりも若干ストロークが長いんだとか。
特注ダンパーは100個単位で製作依頼するそうなんで、最低100台分は売りたいと言われました。(笑

製品化されたらOASISのパーツ紹介で皆さんに報告しますね。

肝心の価格なんですが、まだ正式にはわかりません。
でも片持ちタイプなので二万円前後になるかなとの事でした。

あと2回ほど足を運んで、試作開発に協力してボンネットダンパーがアイシス用として正式に市販出来ると思います。
(期間は半年程度かかるかも)

ボンネットダンパーの取り回しはどのようになるのかは、試作品の金具が出来た時にでも紹介しますね。

ちなみに、私のアイシスは2.0LのGグレードなんですが1.8Lや4WD等の場合、ボンネットダンパーの取付け箇所が同じ場所で可能かどうかまだ何ともいえません。

オフ会でお会いした時にエンジンルームを見させて頂く事になるかもしれませんのでその時はご協力宜しくお願いします。




Posted at 2007/01/20 13:08:41 | コメント(11) | トラックバック(2) | | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 1718 19 20
212223 24 2526 27
2829 30 31   

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation