• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

43年ぶりの交信

43年ぶりの交信最近は車弄りよりも無線通信の方が楽しいのでみんカラは放置気味になってました。
写真は、現在使用している無線機です。
HF帯~SHF帯まで三台の無線機がありますが、さらにもう一台HF帯の無線機を購入する予定です。

先日、43年ぶりに山形県のアマチュア無線局とQSO(無線用語で無線通信による交信の意味)しました。

久しぶりの声でお互いの生存証明?が出来ました。
それから先日はみんカラでも活躍されている方とも初QSO 出来ましてみん友登録させていただきました。

みんカラブログ等の文字や画像によるコミュニケーションと違い無線通信はリアルタイムの会話なのでお互いの近況とか自宅周辺の気象状況に観光地の話題等で盛り上がったりもします。
アマチュア無線局は5年毎に無線局免許状の更新を行う必要があるのですが興味を無くしたり別な趣味に走ったりで無線局免許状の更新を行わずに失効される方も居てあの当時に親しく交信をされていた方とも大分疎遠になりました。

私が実家で無線をやっていた当時、近所に住むハム局とも頻繁に交信していたんですが、社会人となり仕事が忙しくなって私自身が無線から遠ざかってたこともありその方とも40年程無線交信とは疎遠になっていました。
そんな中、2週間ほど前にそのハム局のコールサインを偶然聞きまだアマチュア無線局を続けていたんだと懐かしく思い、たまらずに声を掛けました。

お互いにお空での再会(ハム仲間同士の交信という意味)に驚き、昔の話題で大変盛り上がり気付いたら2時間以上話し込んでいましたよ。

それからは毎日のようにそのハム局に声を掛けて無線交信をしています。
昨日は実家のお墓参りのついでにアイボール(直接会う事です)してきました。
40数年ぶりの再会でしたがお互いに髪の色と濃さ以外の容姿は変わらないねと笑い合って久々に楽しい一時を過ごせました。

最近はアマチュア無線を知らない若い世代も多く、還暦過ぎた年寄りばかりの特殊な趣味になりつつありますが、10代の頃に交信した相手と還暦過ぎてからもお互いに無線交信で会話できるというのは普通の趣味では中々無い事かと思います。

昔話で盛り上がるのはお互いにジジィになったからなのでしょうね。(笑
Posted at 2025/08/14 07:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation