• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2005年11月09日 イイね!

ブルーイングやってみます

ブルーイングやってみます先日作ったタッチセンサーの電極はアルミ地剥き出しのままなんですが、あみゆみ師匠からブルーイングやってみたらとのコメントを頂いたので、やってみようと思います。

最初「ブルーイング」の意味が解からず、ブルーのインクでも塗るのかと思ってました。
インターネットで検索したら、モデルガンのマニアでは有名だったんですね。
アルミにブルーイング液を塗って化学変化による酸化皮膜を作りブルーの色に染めるという物だったてこと初めて知りました。

早速モデルガン売ってる玩具店へ行ってみたけどブルーイング液は置いてなかったです。
何年か前に仕入れたけど在庫しても売れないらしいので注文無いと置かないみたいです。

仕方なくインターネット通販で注文しました。
ところが私が欲しいのはアルミ用の「アルミブラック」なのに何度注文画面から選択しても選択されるのはメタル用の「スーパーブルー」。

仕方ないからそのまま注文要求して、後からクレームと注文変更メール送りました。
そしたら即返事が来て注文変更はOKとなり在庫もあるから明日送ってくれるとか。

みんカラやり始めてから色々と知らない事も解かるようになりいい勉強となりますね。

ブルーイング出来たらまた整備手帳で紹介しますね。
Posted at 2005/11/09 22:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年11月08日 イイね!

製品カタログ届いた!!

製品カタログ届いた!!今日帰宅したら、なにやら大きな袋が届いてました。

なんとA4サイズで厚さが2.5㎝の製品カタログです。
まあ、レンタル品や事務用品なんかのカタログは何処でもこのサイズですけどね。

先日オムロンから通販で部品購入したので、送ってきたようです。

中見てみると欲しい物が沢山載ってます。
私には目の毒ですね。

さて何処に置いとこうかな。
保管にも困る大きさですから。

肝心の注文品は工場に在庫無くて発送が遅れるとの連絡が有り10日に届くとの事。

今週末にワンタッチスライドドア化着手出来るかな?。
Posted at 2005/11/08 21:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2005年11月07日 イイね!

私もキリ番ゲット!!

私もキリ番ゲット!!vaderさんが、10000kmのキリ番ゲットした同じ日に、私も5000kmのキリ番ゲットしました。

通勤からの帰りに上手く車を止めて携帯のカメラで撮影しました。
夜間だと綺麗に撮れないんですが何とか解かりますね。

やはり通勤に使うと走行距離は伸びます。

次はゾロ目ゲット目指して頑張らないと。
Posted at 2005/11/07 20:46:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2005年11月06日 イイね!

スライドドアワンタッチ化への第一歩

スライドドアワンタッチ化への第一歩本日も家族の用事で中々DIY出来ませんでした。

そんな中で何とかタッチセンサーの電極だけは作りこむ事が。
しかし加工大変でした。
とても夜中に室内でやれる代物では無かったです。
アルミの切断はね。


これでスライドドアタッチパネル化へ一歩前進しました。
今週の土曜日に取付け出来ればよいけど。
日曜からは出張なので、やってる暇無いですから。

Posted at 2005/11/06 19:30:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年11月06日 イイね!

6(o ̄O ̄o)∂オッ!\(o ̄∇ ̄o)/ ハッーーー♪

6(o ̄O ̄o)∂オッ!\(o ̄∇ ̄o)/ ハッーーー♪皆さん、おはようございます。

昨夜は星見してたのでアイシスの電子工作は何もしてませんでした。
しかし火星がこんだけ大きく見えるとは。
もう少し大きく見えたら表面の模様も解かったのかなと思います。

写真は一眼レフで撮ったものではなくて、通常のデジカメで望遠鏡のアイピース越しにレンズをくっつけて接写して撮ったものです。
なのでボケては居ますけど。

昨日は、4ヶ月ぶりにビューコートの再施工をしました。
天気良かったし暑くも無かったから施工するには丁度良かったです。
例のドアパンチで助手席側ドアの全塗装したので再施工が必要になりましたから、ついでボディ全体もやってしまいました。

お陰でピカピカボティが復活しました。
次は半年後かな。
ビューコートの再施工。

では本日も宜しくです。
Posted at 2005/11/06 07:20:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation