• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2006年04月07日 イイね!

祝入学!!

祝入学!!今日は、娘の小学校の入学式。

ピカピカの一年生です。
でも皆緊張しててお喋りもせずに良い子してました。
対照的だったのは新入生を迎える在校生。

とても騒がしかったです。
落ち着きが無いとでも言いますか。

ピカピカの一年生はきっと周りに圧倒されてコチコチだったんでしょうね。

午前中で入学式は終わって帰宅しましたが、親も緊張して疲れました。
ちなみに新入生は27人しかいなくて、こじんまりしてていいかも。
少子化の影響で最近は子供の数も減っていってるようです。
隣の学区の小学校は逆に沢山居るらしいんだけど、少人数の方が一体感作れるから良いですよね。

来週の月曜からは新生活のスタート。
最初は慣れるまで大変だろうけど、楽しい小学校生活を送れるように親子共に努力しようね。
Posted at 2006/04/07 12:41:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2006年04月06日 イイね!

またサーバダウン?

してます。
今度はグループ一覧が開けません。

エラーが発生しました:タイムアウトに達しました。操作が完了する前にタイムアウト期間が過ぎたか、またはサーバーが応答していません。

だってさ。

また今夜も|ι´Д`|っ < だめぽ
Posted at 2006/04/06 22:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月06日 イイね!

明日はいよいよ・・・

もう学校が始まって入学式をやられた地域も有るようですが、こちらの公立小学校では明日が入学式です。

うちの娘もいよいよ明日から小学生。

入学式は親子共に緊張するだろうなと思います。

というわけで、ビデオカメラの準備とせっかくの晴れ姿を写真に収める為にデジ一眼も明日は活躍させようかな。

でも学校まで持っていくにはちょっと勇気が要りそうですね。
保育園と違って。

と言う訳で、明日は娘の小学校の入学式です。

今日は早く寝て明日に備えます。
ではお休みなさい。
Posted at 2006/04/06 21:52:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2006年04月06日 イイね!

南極の氷で乾杯!!

南極の氷で乾杯!!今日は、会社の同僚が南極越冬隊から帰還したお祝いの飲み会でした。

お土産は南極から持ち帰った氷です。
これを使って焼酎のロックで乾杯してました。

私は車だったのでウーロン茶で乾杯でしましたけどね。

南極の氷って内部に気泡が沢山有るから溶ける時にプチプチと音たてるんですよ。

今宵は南極の氷で同僚達と盛り上がりました。
Posted at 2006/04/06 00:29:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2006年04月04日 イイね!

デジカメ色々

デジカメ色々デジカメも最近は安くなったので持ってる方増えましたよね。

私が最初に買ったデジタルカメラはEPSONのCP-100です。
在庫処分で安売りしていたのを買ったんですが殆ど使えなかったですね。
メモリーが少ないので大して撮れないのと電池を喰って直ぐに電池切れ。
しかも外部電源も付けられなければメモリーの交換さえ出来ないというとんでもない代物でした。
画素数は30万画素ぐらいあったような。

それに懲りて暫くはフィルム一眼レフカメラを使うようになりました。

そしてまたデジカメを買う転機が来たのが、大阪出張中の出来事。
日本橋を歩いていてFUJIのFinePix4900Zが目に留まり衝動買いしてしまいました。
出張から戻ってからは暫くこの4900Zがお気に入りのカメラに。
でも電池の消耗が早いんですよね。

その後嫁さん用にOLYMPUSのC-960を購入。
コンパクトカメラみたいな使い方が出来るので嫁さんには丁度手頃でした。

そのうち天体観測に興味を持ち奮発して望遠鏡と同時にデジ一眼も購入。
当時はCANON EOS-10Dでしたが、EOS-20Dが出て直ぐに下取りして買い換えました。
なので、デジ一眼は2代目なんです。

それから先日購入したCANONのIXY DIGITAL 70。
こちらはCASIOのEX-500Zの返品交換で買い換えた物です。

コンパクトデジカメからデジタル一眼レフまでよくもまあ、集めた物?です。
最近は殆ど4900ZとIXY70ばかりでたまにEOS-20Dを使う感じですね。

メモリーメディアもCF,SD,スマートメディアと3種類になりましたけど、USB接続のマルチメディアリーダー使ってPCに取込んでます。

もうこれ以上はデジカメは買わないですよ。
でもデジ一眼のレンズだけは解かりませんけどね。

CP-100は今でも電池入れると使えます。
オフ会のジャンケンの景品にしちゃおうかな。
でも誰も要らないですね。
Posted at 2006/04/04 19:54:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 27 2829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation