• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

2のゾロ目ゲット

2のゾロ目ゲットアクア納車されてまもなく3週間になりますが夜間走行のドラレコ画像撮るために近所を走ってたらODOが222kmのゾロ目となりました。
200kmのキリ番は逃してしまいましたが。

それにしても時間がなぁ。
2:26でした。
2:22で222kmだったら良かったんですが。(笑

それプラス2月22日だったら完璧だったんですけどね。
まぁ、こればかりは仕方ないです。
Posted at 2024/05/14 18:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月13日 イイね!

ボンネットスポイラーを取付け後の感想

 ボンネットスポイラーを取付け後の感想FYRALIP ボンネットスポイラーを取付け後の感想です。
みん友の=chama=さんのパーツレビューと整備手帳をみて購入した製品です。

アクア用を購入してカラーはクリアベージュメタリック塗装をしてもらいました。
写真は白っぽく見えますがボディカラーもクリアベージュメタリック塗装です。

取付け後の感想ですがカラーはボディ色と同色で違和感は無いです。
運転席側から覗くとボンネットスポイラー取付けた部分が少し目立ってますけどね。

それで取付け後に昼間の一般道走行と高速道路走行と一般道の夜間走行してみましたがフロントガラスへの虫の付着が無くて効果はそれなりにありました。
高速道路では2区間の短距離でしたが橋上も走りました。
フロントガラスへの虫付着は無かったですね。
(まだ時期的にそれほど多くは無かったですけど)

夜間走行時はヘッドライトに吸い寄せられて虫が結構寄ってきましたがバンパー部分とかに若干付着してましたがフロントガラスへは無かったので効果アリかなと。
まだ虫はそれほど多くないというのも有りますが、これから夏に向けてもっとたくさん虫が飛び回るかと思いますので効果が期待出来そうです。

当たり前ですが停車時と鳥からの爆弾攻撃(糞攻撃)には対応出来ません。
フロントガラスへの虫付着が軽減されるだけでも取付けて良かったと思ってます。

今後は夏夜の田圃や畑の多い周辺道路を走行して更に効果を確かめてみますね。
Posted at 2024/05/13 05:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日 イイね!

フォグランプ球交換後の走行確認

フォグランプ球交換後の走行確認  純正のフォグランプ球からシェアスタイル製のLEDフォグランプ球に先日交換しましたが夜間走行していなかったので明るさ確認をしました。

ドラレコの夜間走行と合わせて確認。
画像はドラレコ画面から静止画をキャプチャーしたものです。

下記写真はミラーカム Pro2のフロントカメラ画像でフォグ未点灯時。


下記写真はミラーカム Pro2のフロントカメラ画像でフォグ点灯時。
画面下部が大変明るくなったかと思います。


同じ場所のN4 Proの画像も紹介しておきます。
下記写真はN4 Proのフロントカメラ画像でフォグ未点灯時。


下記写真はN4 Proのフロントカメラ画像でフォグ点灯時。


シェアスタイル製のLEDフォグランプ球は大変明るいです。
単色ホワイトに限りますけど。
2色切換タイプのフォグランプ球だとホワイトはここまで明るくはならないようです。

私的には街路灯の少ない夜間走行時の映像はN4 Proよりもミラーカム Pro2の画像の方が自然な感じで好きですね。
N4 Proの画像は昼間はとても綺麗なんですが、解像度が高いせいか夜間は自然な感じよりもちょっと明るく作られた感じの画像になってます。
まぁ、その分周囲をしっかりと撮影できているという事にもなりますが。

最後に純正カメラのフロントカメラ画像でフォグ点灯時が下記の写真です。

純正カメラの画質も侮れませんね。
Posted at 2024/05/12 21:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年05月09日 イイね!

毎年恒例の通知書が届きました

毎年恒例の通知書が届きました毎年恒例となった自動車税の納税通知書が今年も届きました。

4月に乗換えたので通知書は前車アクアの納税通知書でした。

今日届いたので早速ペイジーで支払いしようとしたら・・・出来なかったです。
まだ登録されていないのか確認できない旨のエラーメッセージが出たので。

まぁ、今月末までに払えばよいので焦る必要はないし。
でもそんなこと言ってると忘れてて慌てることになりそうですが。(笑
Posted at 2024/05/09 14:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2024年05月07日 イイね!

長期休暇に対する心境の変化

長期休暇に対する心境の変化今年もGWの連休が終わってしまいましたね。
今日からまたお仕事の方やGWもお仕事だった方はこれから休みを取られるのかな。

私はこのGW中は近隣をアクアで散歩するぐらいで海岸で日の出を見たりしてました。

昨年までならGWは7~10日位の長期連休だったのでGW前に何処へ行くか計画したりしてGW入ったら「あと何日休みが残っている」とか、GW最終日は「明日から仕事か行きたくないなぁ~」とか思っていました。
社会人になって会社勤めしてからは長期休暇は会社の休日カレンダーみても4月末のGW休暇と8月の盆休みに12月の年末年始ぐらいしかありませんからね。

今年からは毎日が日曜日の生活になったお陰で今までのように長期休暇に関心が無くなりました。
長期休暇明けの仕事の心配とか無くなってストレスも無くなったのも一因かなとは思ってますけどね。

昨年はGW明け直ぐに福井県への長期出張でしたから。
その前年(2年前)はGW中に秋田県へ出張作業で休み無でしたし。
昨年までは仕事柄長期休暇が取れない年も有って結構家族には不便も掛けましたね。
旅行の計画とか出来なくて子供達には近場で我慢してもらったりとか。

そんな憂いが無くなって心境も変化しました。
今は何もやる気が起きない時がたまにありますし。
毎日が長期休暇なので何時でも出来るという思いと、稼ぎが無いので節約しないといけないなと思いつつ無駄遣いをしたりしてますが。(笑

今日から暫く天気が悪いみたいなのでアクア弄りも少し休憩しようかな。
簡単な弄りはやりますが大掛かりな物は天気が良くなってからやろうと思ってます。

では今日からお仕事の皆さん、休暇疲れが溜まっている方も居られるかと思いますがお仕事頑張ってくださいね。
Posted at 2024/05/07 07:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation