• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

CQ誌を久々に購入

CQ誌を久々に購入今から44年前のアマチュア無線全盛期に毎月定期購読していたCQ誌。

当時は高校生でしがCQ誌は毎月買ってましたね。

今日本屋さん覘いたら売られてましたので久々に購入。
確か毎月19日頃が発売日でしたっけ。
それにしても薄くなったなCQ誌。
当時はこの2倍ぐらいの厚さと沢山の広告が載っていました。

最近は定年退職して昔取った杵柄でアマチュア無線を再開される方が増えているとか。
私は、高校生の時に開局して以来毎年5年毎の局免許も切らさずコールサインを維持しています。

周りの知合い達も定年を機に再開局して老後の人生を楽しんでいる方が増えてきましたので私も今年から少しは本格的に復帰しようかな。




Posted at 2024/01/20 18:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2024年01月14日 イイね!

アクア1年点検

アクア1年点検アクア納車されて間もなく1年。
なのでこれから12ヵ月法定点検に行ってきます。

最近は携帯電話からネットで点検予約出来るので便利な世の中になりました。(笑

Posted at 2024/01/14 10:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月12日 イイね!

インフルエンザでダウンしてました

先週の土曜日に嫁さんが発熱してダウン。
3連休で掛かり付けの病院は休業中。
市内の緊急夜間休日外来に電話したら、発熱外来の場合は感染症判定できないので解熱剤を飲んで様子を見てくださいと言われてしまいました。

なので私が氷枕で嫁さんの頭を冷やしてあげたり面倒見ていたんですが、3日も経てば大分落ち着いたみたいで火曜日の病院開業時間に発熱外来で診断してもらったらインフルエンザA型に感染してことが判明。
しかし時間が経って治りかけていたようで処方箋も無くて診断結果だけもらって帰って来たみたいです。

私は火曜日から仕事だったんですが、午前中にだんだん発熱症状が出て悪寒がしてきたので連休明け初日は半日だけ仕事先に行って急遽帰宅。

嫁さんは大事を取って水曜日まで仕事の休み取ったので、今度は私を病院へ連れて再度発熱外来のお世話になりました。
診察してもらったらしっかりとインフルエンザA型反応が。
私は発熱と悪寒が有ったので特効薬を出してもらました。
それ飲んだら2日後ぐらいには症状もなくなり回復。

と言う訳で年明け早々に夫婦で仲良くインフルエンザに感染です。
嫁さんは何処からインフルエンザ菌を貰って来たんでしょうかね。

最近はマスクしない方も多く多くなってきたのでこの時期は皆さん感染症には気を付けましょう。
Posted at 2024/01/12 19:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

アクアで警告灯表示が出るとディーラーから連絡が来ます

アクアで警告灯表示が出るとディーラーから連絡が来ます昨日、アクアのドアミラーウインカーを純正品に交換時、ミラーを外した状態でSTARTボタン押したらPCTA OFFの警告灯が表示されました。

私のアクアはメーカーオプションのブラインドスポットモニター取付けています。
なのでミラー取外した状態でSTARTボタン押したからエラー警告表示出ましたが原因は分かっていましたから特に気にしていなかったんですけど、直後にトヨタディーラーのメカニック担当から電話が掛かってきました。

どうもアクアの警告灯表示が点灯したことで購入したディーラーへ連絡が届いたようです。
一応トヨタディーラーには警告表示の現象報告と来週一年点検で入庫するのでその時に合わせて車両点検をお願いしました。

最近の車は、警告灯表示されるとディーラーへ連絡がいく仕組みになっているんですね。

と言う訳で、アクアに限らずトヨタ車を新車で購入された方は、弄る時はバッテリー外して警告表示が出ないようにしないとトヨタディーラーへ連絡行くのでご注意ください。(笑
Posted at 2024/01/07 08:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

社外品は1年持たなかった!!

社外品は1年持たなかった!!去年の2月に取付けたアクアのLEDドアミラー シーケンシャルウィンカーですがキーロック解除時やウィンカー操作時に何故か点灯しない現象が発生。

昨年出張から帰ってきてバッテリー上がってしまったのでその時は気付かず今年に入って気付きました。
このままでは公道を走れないのと来週1年点検なので純正品に戻しました。
純正のドアミラーウィンカーと交換したらちゃんと点灯したので、どうやらシェアスタイルさんから購入したシーケンシャルウィンカーが故障したようです。
取付けてから1年持たなかった。
8千円近い値段の商品なだけに残念です。

どうせ点灯しないのならと中身をバラして観察。
全点灯やシーケンシャル点灯の切替しているLED基板裏のICが壊れたみたいです。

ちなみに純正品では無い社外品の後付けシーケンシャルウィンカーは車検通らないです。
最近テールレンズやランプ類の規制が厳しくなってトヨタディーラーによっては入庫時指摘されて交換するよう指導されます。
連続点灯とシーケンシャル点灯の切替機能が付いていない車検非対応のシーケンシャル機能のみのドアミラーウィンカーは間違っても購入しないようにしてくださいね。
ドアミラーウィンカーは交換せず当分純正品のままとする予定です。

5年位は持って欲しかったんですけどねぇ・・・。



Posted at 2024/01/06 23:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation