• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

テンプレート

テンプレートテンプレートというと定型文/シート/形式的なものを指すかと思います。
あとは、型板や定規等もそうですね。

私が社会人となって仕事で必要となって購入したものが写真の英数字テンプレートです。
当時の購入価格は\1100でした。
自宅の近くの文具店には置いてなくて、ちょっと大きめな事務用品店に行って買った記憶が。
当時はまだ会社でもパソコンが復旧しておらず、文章は手書きかワードプロセッサーで作成が一般的でした。

報告書作成は手書きでしたから、英数字は癖文字とかで相手が見間違ったりすると困るのでテンプレートを使用して書いてました。
字が綺麗な人は必要なかったんですけどね。
今から35年以上前の懐かしい話です。(笑

最近はパソコンで文書作成して印刷するかPDF化してメール添付するので手書き報告書など皆無となりました。
そんな訳でテンプレートもお役御免となり会社の事務机の奥に仕舞われていたのをつい最近発見して自宅に持ち帰ってきました。

事務仕事では使うことも少なくなりましたが、製図とかの仕事をされている方は現役で今でも使われているんでしょうね。

あっ、私も来年は仕事先をお役御免になります。(爆


Posted at 2023/11/12 14:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

出張先から戻ってきました

出張先から戻ってきました今週日曜から今日まで神奈川県へ出張してました。

今朝帰宅したんですが、ポチッとしていた物が届いていたようで嫁さんからまた何か買ったの?って突っ込まれました。(笑

今回はデッドニングシート 防音シートを10m程買っちゃいました。
アクアの車外ノイズが低減できるかなと思いましたので。
でもあまり車弄りしている暇が無いので年末年始か年明けになりそうですけど。

さて、今度はまた福井県へ出張です。
11/26から約1ヶ月程滞在する予定。
クリスマスの頃には戻ってこれるとは思いますが。

来週末は4連休なんですが、連休最終日の日曜は福井県へ移動なのでせっかくの連休も一日損した感じです。
連休中は出張準備したり嫁車含めてタイヤをスタッドレスに交換する作業有るからあまりアクアは弄れそうにないかな。

長期出張に行ったら年末まであっという間な感じになりそうです。
Posted at 2023/11/11 20:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月02日 イイね!

自作リレー発掘

自作リレー発掘今から15年以上前の前々車ISIS時代に作成した自作リレーが出てきました。
オムロンの基板用DC12V用リレーを穴開き基板に半田付けしてリレーコイルに逆起電圧防止ダイオードを取付けしたものです。

このリレーのA接点とB接点使ってスライドドアの開閉スイッチに使用したり室内灯のON/OFF SWの接点増幅用途に使ってました。
そのうちアクアにこれを使って車内に光物を増設しようかと思案しています。

さて、また来週から出張です。
今度は神奈川県へ1週間ほどですが。

来週末に戻ってきたら2週間後に今度は福井県へ再度出張してきます。
約1ヶ月程滞在です。
サラリーマンの宿命ですね。
会社の命令で彼方此方出張行くのは。

これが今年最後の出張になりそうです。
Posted at 2023/11/02 22:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

過去のデッドニングキットを発見!!

過去のデッドニングキットを発見!!前々車アイシスと前車エスハイのデッドニングを自分で行うために購入したデッドニングキットが出てきました。

制振材としては今でも有名なセキスイのレアルシルトは8枚入り1箱買って6枚を使用して2枚が残ってました。13年前の物だけどまだ使えるかな?

それと廃版となったエーモン製のデッドニングキットITEM No.2190はインナーパネル用制振シートが1枚とちょっと。アウターパネル用の制振シートが2枚残ってました。
これも使えるかな?。
エスハイのフロントドアデッドニング時に使用した残りだった気がします。

制振シートだけは余裕が出来たのでリアドアは大きめに貼り付けても余裕が有りそうです。
明日は朝からリアドアデッドニングしますが日曜日は筋肉痛だろうなきっと。

歳は取りたくないもんですね。
若い時みたいに体が動かなくなってきましたから。(笑


Posted at 2023/10/27 23:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月26日 イイね!

今度の週末はリアドア弄りです

今度の週末はリアドア弄りですフロントドアデッドニングとスピーカー交換でオーディオ沼に片足を突っ込んでしまったので、リアドアもデッドニングとスピーカー交換をすることにしました。

フロントドアスピーカー交換にお金を掛け過ぎてしまったのでリアドアスピーカー交換予算はフロントドアスピーカー交換予算の1/4になりました。

本当なら、フロントドア側と同じC1730スピーカーにメタル製インナーバッフルUD-K621とグレードの高いデッドニングキットを使いたかったんですが、最近色々とアクア用パーツを購入して散在してしまったもので。(笑

今度の週末はリアドアスピーカー交換作業をしてみます。
リアドアのビニールシート&ブチルゴムとの格闘が待ってます。
作業は結構大変そう。
Posted at 2023/10/26 20:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation