• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2023年09月01日 イイね!

明日はワゴンRスマイルの不具合を調査してもらいます

明日はワゴンRスマイルの不具合を調査してもらいます先日ワゴンRスマイルの全方位モニター画面にて前後カメラが異常となったとブログに上げましたが、購入したトヨタDに電話して明日故障個所を見てもらうことになりました。

不具合個所をトヨタDにて見てもらった後、カメラ関係の初期不良であればスズキDへ持込み修理となるそうです。
新車購入で半年しか経ってないので、修理はトヨタDではなくてスズキDで行うとの事でした。(新車の保証期間内だから当前かな)
トヨタDにて一旦預かってスズキDへ持込み後修理となります。

トヨタDの業販でスズキ車を購入したので手間は掛かりますが仕方ないですね。
明日は異常個所を見てもらってきますが、多分前後カメラの初期不良故障かコネクタ部の接触不良かケーブル断線とぐらいしか考えられないので、トヨタDのメカニックに見てもらってカメラ不良であれば即修理依頼をしてきます。

楽ナビとスズキ純正全方位モニターを接続する変換アダプターが故障していると判断されれば、変換アダプタの交換部品は既に手配済みで手元にあるので自分で修理します。

それにしても新車購入して半年でスズキ純正全方位モニターカメラの前後カメラが異常となるとは。
カメラ不良であれば最近パーツレベルで品質が低下しているのでしょうか。
交換してもまた半年程度で壊れたりして・・・。
Posted at 2023/09/01 20:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

ワゴンRスマイルの全方位モニターが異常となりました

ワゴンRスマイルの全方位モニターが異常となりました納車されてまだ半年ほどの嫁車ワゴンRスマイルにてバックカメラの映りが急に悪くなったと嫁さんに言われたので調べたところ前後カメラが異常でした。
全方位モニター用カメラパッケージ装着車なので前後左右に純正カメラがついてます。
納車後半年で前後カメラが不良とは。
故障が出るのちょっと早くないですか?スズキさん。



エンジン始動時に全方位モニター画面が表示されるんですが、前方が真っ白。


全方位を一周表示した後のカメラ画像ですが前方が真っ白で何も映っておらず、後方はノイズが混じって映りが悪い状態に。
左右のカメラ表示は問題無いんですけどね。


Rレンジ入れたらバックカメラの映像はやはりノイズだらけで綺麗に映らない。


DレンジでViewスイッチ押すと左側面と前方のカメラ画像出るんですが左側面は綺麗に映りますが、前方カメラ映像は真っ白のままで何も映っていません。
前方カメラ映像はガイド線だけが出ていますが。
真っ黒画面なら配線断とかなんでしょうけど真っ白画面は初めての経験です。


一応ナビ取外して配線関係見直して配線外れや端子部の抜けにアース線箇所を確認しましたが異常なし。
純正カメラ接続アダプターもしくは前後カメラの故障なのかな?
今度の週末に購入したDへ持ち込んで調べてもらうことにします。

全方位モニターカメラはスズキ純正品なので納車半年なら無償保障の対象だと思うので修理代は掛からないと思います。
それにしても半年で壊れるって品質が悪いのか、それとも今年の異常な暑さが原因なのか解かりません。
長期出張中なので一時帰宅中に不具合が見つかって良かったです。

Posted at 2023/08/27 17:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

3度目の一時帰宅

3度目の一時帰宅出張先の福井県から3度目の一時帰宅です。
来週は会社で仕事して、再来週にはまた福井県へ出戻り出張です。

今週の月曜日に移動して火曜日~金曜日まで出張先で仕事して土曜日に一時帰宅。
再来週の火曜日にまた福井へ移動。
ということで茨城と福井を行ったり来たりの生活が暫く続きます。

そんな仕事なのでストレス解消でまたまたネット通販でポチッと。
FJ CRAFTのダッシュボードマットを購入したので早速取付けしました。
今日と明日は地元のお祭りが有るんですが私は自宅でのんびりと過ごそうかと思ってます。

来週は3ヵ月ぶりに会社へ出勤なんですが、出張先の方が気軽なので行きたくないなぁって思ってますが、給料貰えないと色々と買い物も出来ないから行きたくないけど会社には行きますか。(笑


Posted at 2023/08/26 17:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

嫁車とODO表示

嫁車とODO表示今年1月に納車され8ヶ月程経った私のアクアですが、5月から3ヶ月ほど乗っていなかったお陰?か現在の総走行距離は3571Kmです。

一方今年3月に納車された嫁車のワゴンRスマイルですが総走行距離は3941Kmになってました。
納車されて半年の嫁車に総走行距離を抜かされました。

ちなみに、嫁車の洗車とフロント/リアガラスの手入れは私が担当です。

私が居ないと車の手入れは何もしないので今回の一時帰宅でしっかり洗車してボディコーティング施工後、フロント/リアガラスにガラコをヌリヌリしてカーケアメンテしておきました。
ボディコーティング剤の効果+半年点検で洗車してもらったお陰で意外と汚れは少なかったです。
嫁曰く、「雨中走行で泥汚れ落ちたよ」だそうです。
そうですかと聞き流してワゴンRスマイルを洗車しましたが3ヵ月放置でもコーティング剤効果のお陰か洗車は楽でしたね。
確かに水滴が撥水効果で玉になって流れていくので嫁さんの発言に納得。
Zero Drop様様です。(笑
なので洗車後にZero Dropを再施工しておきました。

さて、明日からまた福井県へ出張。
出張から戻ってきたら嫁車の総走行距離は4000kmを超えていそうです。
Posted at 2023/08/20 10:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

3ヵ月ぶりにアクアへ給油

アクア納車されてから7回目の給油をしてきました。
5月から長期出張で福井県へ行ってて夏季休暇で一時戻ってきました。
久々にアクア乗った時の燃料計表示は満タンのままでした。
休暇中に実家へ行ったり彼方此方お出掛けして燃料計の表示が半分まで減ったので本日給油してきました。
前回が5月でしたので実に3ヵ月ぶりの給油です。

エアコン100%使用。
出張不在中に嫁さんに月1~2回ほどアクアのエンジンを掛けてもらって補機バッテリーのバッテリー上がり防止のために1時間ぐらいアイドリング状態にしてもらってました。

平均燃費は下がってしまいましたが、エスハイの時に比べたら2倍近く燃費が良いのでガソリン代高騰している中、懐に優しいので助かってます。

さて夏季休暇もあと2日で終わり。
明後日にはまた福井県へ出発です。
でも5日後にまた戻ってきますけどね。

仕事先の都合で8/26に戻って次は9/5にまた福井県へ行きます。
茨城と福井を行ったり来たりの生活になりそうです。

Posted at 2023/08/19 15:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation