• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2023年07月15日 イイね!

出張先から一時帰宅

出張先から一時帰宅5月から福井県へ出張中なんですが、7月に入り3連休となったので出張先から一時帰宅してきました。

仕事が終わったら速攻で駅へ行き24時前に何とか帰ってこれました。
週末の3連休ということもあり帰りの新幹線や特急はほぼ満席状態。
GW明けからコロナへの対策が緩和されたのと夏の暑さのせいでマスクをしている人があまり居なかったです。

また月曜日には出張先へ戻りますが、久しぶりの自宅で2日間のんびりと過ごそうと思ってます。

あっ、ポチッとしたものが結構届いてました。(笑
Posted at 2023/07/15 00:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

アクアのリコール点検してきました

アクアのリコール点検してきました今年1月に納車された私のアクアは前輪緩衝装置ロアアームのリコール対象車でした。
現在福井県に出張中の私の代わりに嫁さんにリコール点検をしてもらいました。
点検結果は異状無しだとか。

納車半年で総走行距離が3200kmですから不具合は出てなかったようです。
数年後にココの不具合が出たら無償交換とかなるのかな?。


Posted at 2023/07/09 18:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2023年06月23日 イイね!

最近のドライバーはモラルマナーが低下してるのかな

先日テレビのニュース番組で信号待ちで右折車が青信号と同時に発進して対向直進車よりも先に右折する通称「茨城ダッシュ」とかの報道していたのを見てました。
でもこれって特定の地域だけではなく最近は全国何処にでもそんな運転手が結構いますよね。

私は5月から出張に来ていて宿泊先のホテルから仕事先まで毎日片道20kmぐらいの距離をレンタカー通勤しています。
レンタカーに乗ってて最近感じたマナーの悪いドライバーの一例を挙げます。

1.法定速度(40Km/50Km標識で)守って走行してると後続車が車間距離を詰めてくる。
たまに煽られますが、こちらは法定速度で走行中なので白線区間で追越ししていけばよいのに。
直線区間が短くて見通しが悪い箇所が多いから追い越せないんでしょうけど。

2.ウィンカー点灯せず左右に車線変更する車。
ウィンカー点灯しないで前方に入ってこられたらビックリしますよ。
ウィンカーオプションの車なのかな?

3.車間距離を多めに取って(車5~6台分位)走っていると、脇道から出てきた車が一時停止せずに合流してきます。
3台分位の車間距離だと諦める方多いんですが、6台分だと確実に飛び出してきますね。

4.片側2車線道路で信号待ちしていたら前方の左右にいた車がどちらとも信号が青になって進行してからウィンカー点灯して右/左折していきました。
ウィンカーって進路変更する3秒前、30m手前から合図するって自動車学校で習いませんでしたか?

5.スーパー前の道路に平然と路駐。
スーパーの駐車場ガラガラなんですが、出入り口前に堂々と止めてました。
荷物持って駐車場まで歩くのが大変とか、雨降ってるからなるべく近くに止めたいのは分かりますが、それって自己中ですよね。

6.右折矢印信号が黄色から赤に変わったタイミングで加速して赤信号で交差点侵入。
急いでいるのを分かりますが、結局その先で渋滞してて進まないなら赤信号で止まって待ってても良かったんじゃないのかな?

7.信号機の無い横断歩道で自転車に乗った親子が居たので止まって譲ってあげたら、側道からこちらの車が止まっているからと出てくる老害ドライバー。
横断歩行者が居るのに飛び出してくるなんて…。
横断歩行者のお子さんが「ありがとうございました」って声をかけてくれたのでホッコリしていたのに、そんな気持ちを踏みにじるシルバーマークのお爺さん。
免許返納してください。

これほんの一例ですけど最近はこんな運転手が増えたと思います。
ちなみに出張先の地元ドライバの方達だけではなく他県ナンバーの方もです。
皆さん車を運転するなら交通ルールを守って安全運転して欲しいです。
特に横断歩道では歩行者優先を知らない方が多いみたいですから。

最近は車運転する方のモラルマナーが低下していると感じます。
私が免許取った約40年前は譲り合いの精神でマナーの良い方多かったんですけど時代なんでしょうかね。
Posted at 2023/06/23 22:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月02日 イイね!

またまたポチッとな!!

またまたポチッとな!!先日も出張先からポチッとしましたが、またまたポチッとしてしまいました。
出張で滞在しているホテル内で暇つぶししながらネットサーフィンしてたらドラレコの駐車監視用に最適な補助バッテリーが。

ikeepのiCELL B6Aをポチッとな。
結構なお値段なので普段は買わないんですけどね。
出張先で嫁さんの目が無いからついつい。(笑

でも自宅に宅配で届くから出張から帰ったら何買ったの?って質問攻めになりそうです。

NEOTOKYO製のミラー型ドラレコにはタイムラプス録画機能が付いているのでアクアの補機バッテリーに負担が掛からないようにドラレコ用の補助バッテリーを考えていたので丁度良い製品が見つかりました。

最初は12Aにしようかと思いましたが、6Aタイプでも十分かなと。
価格もそれなりにしますからね。

取付は出張先から戻ってきてからとなりますがあと約3ヵ月待たないと取付できません。
出張先から戻ったら色々とアクアに取付ける物が増えそうです。
Posted at 2023/06/02 20:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年05月27日 イイね!

出張先からポチッと

出張先からポチッとまだ出張先に来て3週間目なんですが、アクアの弄りが出来ないので色々と妄想しています。
出張先から戻ってきたら何処を弄ろうかなと。(笑

で、嫁さんのワゴンRスマイルに取付けたミラー型ドライブレコーダーが結構キレイに映ってて使い勝手も良かったのでアクア用にミラー型ドライブレコーダーを追加しようかと思ってついポチッとしてしまいました。
ポチッとしたのは予約注文受付中のNEOTOKYO製の「ミラーカムPro2 MRC-3023 ミラー型ドライブレコーダー」です。

価格は高いんですが、2.5K撮影で性能も良さそうなのでついつい手(指!?)が出てしまいました。
7月末発送予定らしいので8月中旬に出張先から戻るころには届いていることでしょう。

出張から戻って取付け出来たら整備手帳で紹介しますね。

Posted at 2023/05/27 18:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation