• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

明日から17連休

みんカラブログに久しぶりに戻ってきました。

私の今年の仕事は今日で仕事納め。

会社の年末年始休暇は5日間なんですが、今年はコロナの影響で年末年始に有給休暇を取ることが推奨されたので思い切って残っている代休と有休休暇を使用して17連休にしちゃいました。

12/26~1/11までお仕事休みです。
まずは明日自宅の大掃除かな。

休み明けの1/12に仕事に行きたくないってなりそうです。




Posted at 2020/12/25 22:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

自宅で過ごすGWの暇つぶし

自宅で過ごすGWの暇つぶし今年のGWは8連休なんですが、不要不急の外出は控えるように会社からも言われているので自宅でのんびり過ごしています。
GWの暇潰しに通販で電子工作組立てキットを購入。

先日使い捨てマスクを購入した電子パーツ取扱店にて取扱っている組立てキットもマスクと一緒に購入し、本日届きました。
デジタルテスター/AMラジオ/FMラジオ/周波数表示機の電子工作組立てキットです。
これら単品の価格は使い捨てマスク50枚よりも安いんですが・・・。
ちなみに140個限定の50枚入りマスクは昨日時点で売り切れでした。
なのに近所のY電機店に昨日所用で行ったら、本日入荷で50枚入り使い捨てマスクが売られてました。
通販価格よりも高かったですけど。
でもあっという間に売り切れたようです。
他の店舗もそうなのかはわかりませんが、使い捨てマスクは、ドラッグストアやホームセンター以外の意外なお店で購入できるのかもしれませんね。

さて、残り4日間のGWですが、これで何とか暇つぶしが出来そうです。

Posted at 2020/05/03 13:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年04月30日 イイね!

ネット通販で買えないメーカーロゴ入りマスクよりも・・・

新聞やTVで騒がれた某家電メーカーの使い捨てマスク50枚入りを2時間掛けてチャレンジしてみましたが全く相手にされず予約完了まで辿り着けずに撃沈。

1度の予約販売で4万個とか言ってましたが、117倍?の競争率は伊達ではなかったようです。

なので2時間粘って諦めました。

ところが、某電子パーツ通販店にて、限定140個の50枚入り国産マスク(無メーカー?)品が、余裕で買えたんですが。

40000個有っても買えないマスクより、140個でも買えるマスクって。
ネット通販はCM宣伝効果によって殺到する顧客が違うのでしょうね。

ちなみに140個限定販売マスクの値段は1箱50枚入りで3100円でした。
送料手数料込みで3840円でしたから、某家電メーカーのロゴ入りマスクと大差無い価格でした。

日頃から電子工作しているとこういう時に役に立つのかな?
ショップからの定期的な商品案内メールにて限定入荷したとの連絡があったのは4/28でしたが、まだ在庫はあるみたいです。

昨日嫁さんが、某会員制の大型倉庫店へライン仲間から連絡受け取って30枚入りのマスク購入しようとして出掛けたけど既に売り切れで手に入らなかったようです。

何時になったら普通にマスク購入できるのでしょうね。

マスク不足なのに仕事先では5月中旬まで暫くマスク着用義務があるんですけど何とかマスク入手出来て良かったです。
(国会で言ってた布マスクは何時になったら届くのやら・・・)

Posted at 2020/04/30 08:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

最新の高級ラジオ受信機?を購入

最新の高級ラジオ受信機?を購入今年の4月でみんカラに登録して16年目になりました。
時が経つのは早いものですね。

写真にあるのは新旧のHF帯のアマチュア無線機です。

写真下側は40年前のHF機 TRIO(現在のケンウッド) TS-120Vです。
無線局開局時の申請第一号機で、国内はもちろん南極の昭和基地や世界6大陸の国々とQSOしてました。
当時は高校生で、暇は沢山有りましたから、出力10WのHF機と自作アンテナで北米/南米/アフリカ/ヨーロッパのアマチュア無線家とも交信できました。

あれから40年が経ち、最新の無線機を入手。
写真上側のICOM IC-7300です。
バントスコープモニターや、パソコンとUSBケーブルで接続して専用ソフト使って無線機を外部からコントロールできたりして40年で大分技術が進みましたね。
お陰で使いこなすのが大変ですが。

アマチュア無線機を購入しましたが、用途はラジオ受信がメインになりそうです。
高級なラジオ受信機にもなりますから。
ちなみにアンテナは、4バンドDPですのでAMラジオから短波帯まで受信できます。

これでお出掛け規制中のGWも何とか暇つぶしが出来そうです。
Posted at 2020/04/25 20:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月27日 イイね!

詐欺まがいの勧誘電話が来ました  

先日、自宅の固定電話に、NTT サポー〇システムという、会社から電話がかかってきました。

内容は、「今回お宅の地域で電柱の工事が終わり、電柱から電波を飛ばし無線のモデムに順番に無償で交換しています。屋内配線使用料やONUのレンタル代がいらなくなるので、今までよりも料金がお安くなります。」とのこと。
最初はNTTからレンタルで使用している光回線のONUとかを最新の機種に交換するのか?と思っていたんですが、無線モデムに交換するのとプロバイダ契約も不要となるとか何とかで利用料金が安くなるというのを強調していました。
何点か確認ということで「光テレビを使っていないか、70歳未満か」とか聞かれ、1時間後ぐらいにサポートから再度詳細案内の電話を致しますとのことで電話が切れました。

詐欺手口の特徴?
早口で一方的に喋りまくるし、なんか勧誘の手引書でも読み上げているような感じでしたし。

再度1時間後に電話かかってきたので、こちらから一方的に質問攻め開始。
会社名と担当者名聞き出して、NTTの代理店ですかと聞く。
電話してきた女性オペレーターは代理店という言葉に「はい」といってましたが、この会社「代理店」ではなく「紹介店」です。
それと何度も勧誘電話ですかと問いただすと「勧誘電話ではありませんと」と言ってました。
こちらから質問しようとするとやはり、一方的に案内しようとするから質問に答えてくれなければ、答えないと言って何とか聞き出したら、NTTの光回線は老朽化で設備故障やケーブル断線するからいずれ無くなりすべて無線モデムに切り替わるから今なら無償で手続きと交換手数料その他負担すると言われたけど怪しいですよね。

NTT東日本のHPにフレッツ光から無線モデムに切替わるって記載あるのか問いただすと、相手の会話からボロが出だしたし。
何でもNTTから機器交換等の勧誘は直接出来ないので、代理店?から説明させて頂いているとか。
もう、呆れて物が言えないです。

要するにフレッツ光利用者を騙して、NTT紹介店が機器を送ってNTTの契約を解除させてしまうという悪質な勧誘電話です。

NTTのフレッツ光回線利用者にONU装置を手数料一切かからず無料交換するという甘い言葉で誘い出し既存契約破棄して新規契約結ばせるということですので、皆さんご注意ください。





Posted at 2020/02/27 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation