• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

BS4K対応しました

BS4K対応しましたBS4K対応する為に今年の夏から色々と準備してました。

先日やっと外付けのBS4Kチューナーが届いたので開局当日の特番を観れました。

TV自体は4K対応画質で、スカパーCS4Kには対応してますがBS4Kチューナーは付いてないので外付けチューナが必要でした。

まずBS4K対応するためにBSアンテナ/受信ブースター/BSUVセパレータと色々と夏から準備をして自分で交換しました。

地上デジタル放送よりもBS4Kの画質はやはり綺麗ですね。

外付けチューナーなのでリモコンが増えて操作の手間がありますけど、今年のNHK紅白はBS4Kで観られそうです。

本格的にBS4Kが復旧するのは2020年の東京オリンピック頃になるのでしょうか。

ちなみにBS8K放送はTVもチューナーも非対応なので観れません。
8KTVが気軽に購入できる価格になるのはまだ先でしょうけど、手が届く価格になったら欲しいですね。
現在の設備は8Kに対応してますが、一般に復旧するころにまた規格等が変わって設備更新しないといけなくなったりして・・・。

Posted at 2018/12/08 09:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

久しぶりの都内走行

久しぶりの都内走行レーダー探知機/カーナビ/スタッドレスタイヤ入替後初の東京都内走行をしてきました。

ユピテルのレーダー探知機が優秀なのか、オービスや取締エリア情報以外に、カーナビよりも的確にETCレーンや合流ポイントの案内をしてくれて、カーナビと一緒に使用すると迷わなくて済みますね。

レーダー探知機は都内走行中は色々と情報が豊富なせいか五月蠅い位に音声案内しました。
カーナビも的確に走行レーンの変更指示してくれたお陰で、私みたいな田舎者でも片側4車線道路を周りの車に迷惑掛けずに進路変更出来ましたし。

前回都内走行時は10年前の地図データだったので、新しく出来た道路を走行したら途中で迷いましたが、最新の機器に交換したことで今回は目的地へ迷わずに行けました。(笑







Posted at 2018/11/23 22:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月22日 イイね!

車の冬支度完了

車の冬支度完了タイヤチェーン購入に続き、スタッドレスタイヤを新品に履き替えました。

これで今年の冬は安心かな。

今まで使用していたスタッドレスタイヤも4シーズン目となり、ゴムのひび割れとプラットフォームが見えてきたため新品と交換することにしました。

今までお世話になっていたタイヤ屋さんが今年廃業したので、別のタイヤ屋さんで在庫確認したらあるということでしたので同じ型式のスタッドレスタイヤに交換しました。

今月は、エスハイの維持費だけで1ヶ月分の給料が飛んできました…。
Posted at 2018/11/22 11:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月21日 イイね!

久しぶりにタイヤチェーンを購入

久しぶりにタイヤチェーンを購入今年から、高速道路等でのタイヤチェーン規制ではスタッドレスタイヤだけではなくタイヤチェーンも装着しないと走れなくなるとのことで、久しぶりにタイヤチェーンを購入しました。

「チェーン装着車以外通行止」の規制が出た場合は、スタッドレスタイヤだけではNGのようですね。

スタッドレスタイヤ+タイヤチェーン装着でないと走れないようなので、念のために買いましたが使うことあるのかな?
まあ、最近は異常気象ですから急な天候の変化でも対応できるように今から準備しておきます。

毎年、大雪の予報が出る度に慌ててタイヤチェーンやスタッドレスタイヤを購入する方が多いので、いざ使いたい時に店頭在庫切れで物が手に入らないと言うことにもなりますから。

近所のカー用品店を梯子して探してみたんですが、私の車のタイヤサイズのみ扱ってないか在庫切れでした。

なので、今回もアマゾンの通販で購入。

まだ在庫があったので購入出来ましたが、もう暫くしたら在庫切れで手に入らなくなるかもしれませんね。

今月は、アマゾンで色々と買い物してしまいました…。
来月のカード請求金額見るのが怖いです。(笑


Posted at 2018/11/22 00:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月17日 イイね!

ナビ交換後初の遠出

ナビ交換後初の遠出カーナビをAVN-779HDからAVN-S8に交換後、初の遠出をしてきました。
往復700Kmで高速道路を使用して片道約4時間のドライブです。

今回は、北関東道をちゃんとナビで案内してくれました。(笑

やはり最新の地図データ&地図データの自動更新で最新のマップが入っているのは良いものですね。
高速道路の分岐地点は、以前のナビ同様音声以外に矢印で案内が出ます。(当たり前か)
ETCゲートの運用レーンの案内とかも問題なし。

以前のナビと変わったのは、一般道で交差点の右左折時に、的確に音声案内してもらえるところですね。
「次の信号を右/左折です」と言った後に、信号直前でもう一度「右/左折です」と音声案内とチャイム音が出ます。
曲がり損ねたらすぐにリルートして的確にルートを探してくれますし。

イクリプス製のナビの良い点は、ナビ案内機能の優秀なところですね。

来週の3連休は、東京都内へ出掛けてきますので、混雑状況から回避ルートを案内してもらえるのか試す事が出来そうです。

やはり何でも新しいものは良いもんです。




Posted at 2018/11/17 22:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation