• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2012年03月23日 イイね!

エスティマ アエラス購入

エスティマ アエラス購入とうとうガスエス買っちゃいました。
と言ってもプラモですが。

中々50後期のエスティマはプラモ化されないので前期のエスティマを組立てようかなと。
ちなみに塗装するならやっぱりパールホワイトに。
この前バンパー下部補修用に買ったスプレー塗料缶がまだ残ってるから実車と同じ色艶は出せるのかなと思うので。

でも組立ててる暇が中々無いんで、このまま暫く放置かもしれません。(笑
Posted at 2012/03/23 20:22:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年03月18日 イイね!

明日は卒業式

明日は卒業式皆さん、ご無沙汰してます。
最近仕事が忙しくてみんカラさぼってました。

明日は、娘の小学校の卒業式。

写真は6年前の娘の入学式です。
あれから6年の歳月が経ちました。

子供の成長って早いものですね。

今日は父のお墓参りに子供達と一緒にいって墓前で報告してきました。
私の父は、初孫でもあった娘の卒業と中学校の入学を楽しみにしていたんですが、去年の夏他界してしまいました。
娘のセーラー服姿を一度で良いから見せてあげたかったですね。

明日は私も卒業式へ出席しますが色々と思い出して涙でちゃうのかなぁ・・・。
歳とともに涙もろくなってますから。

さて、明日のためにカメラとビデオのバッテリー充電しておかないと。


Posted at 2012/03/18 21:53:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

レンズ買っちゃった

レンズ買っちゃった最近、仕事が忙しくてデジ一眼も触ってませんでしたがようやく一段落したので久々にカメラを触ってました。

20Dにて使用していたシグマの17-35mmf2.8-4の広角ズームレンズが7Dに変えたら使い物にならないくらいピンボケしまくりに。
AFで使用すると前ピン気味になってしまいます。
8年前に購入したレンズで、20Dでは広角側で撮るのに重宝してました。
7DではMFじゃないと使えなくなり、ちょっと不便なので下取りに出して新しい広角ズームレンズを購入することに。

今度は、タムロンの17-50mmf2.8の広角ズームレンズにしました。
キャノン純正は高くて買えませんので。

室内で試し撮りしてみましたが、シグマのレンズと違ってAFのピンボケは解消です。
細かい部分までボケないで綺麗に撮れてますし、発色も良い感じです。
しかも、VC付きなので夜間の撮影でも手ブレ補正があるから失敗も少なくなるかな。

今度の休みに早速屋外で色々な写真を撮ってみようと思います。

でも、これで車の弄り資金が無くなったので暫く車弄りは出来そうにありません。(笑

Posted at 2012/02/01 22:16:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年01月08日 イイね!

非常識なドライバー

昨日の朝のことです。
通勤時間帯に片側2車線道路の右側車線に斜めに止まっている車を発見。

中央分離帯にぶつかったのかな?
どうやらパンクしたらしく、その運転手と同乗者らしき人が車外に出て、何とその場でタイヤ交換?らしき事を始めてました。

三角停止表示機材を道路に出してないし、ウィンカー4灯も出さずにタイヤ交換とは呆れましたよ。
見通しの良い箇所とはいえ、非常識です。

マーチクラスの車だったので二人居るのなら、車を安全な場所まで押せない事は無いと思うんだけど。

車が動かなくなったのであれば、発煙筒焚くなり故障表示するなりしてJAF等を呼んで安全な場所に居るのが一番なんですけどね。

土曜日だったから交通量はまだ少なかったんですが、平日ならその箇所から渋滞になりますし後続車から追突されて怪我するのではと思います。

この場所は直線道路ですし片側2車線なので結構飛ばす車が多いから、避けきれずに追突されるって事にもなりかねません。

全く非常識なドライバー達です。
他人の迷惑になってるのはもちろんの事、それよりもそんな場所に居たら自分達が後続車に追突されたりして命の危険が有るという事が解らないのでしょうか。

よく事故起こすと、気が動転して常識的な行動が取れなくなるといいますが、先ずは自分の身の安全を考えて冷静な行動が取れるようにしたいものですね。
Posted at 2012/01/08 09:45:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

2012年初ブログ

2012年初ブログ2012年になってもう3日目になりました。
皆さんお正月は如何お過ごしでしょうか。
昨年父が他界し、喪中の為皆さんのブログへの新年の挨拶は控えさせていただきました。

なので今年はDVD観ながらゆっくりと自宅で寝正月してます。(笑

そんな中に「超時空要塞マクロス Flash Back 2012」ってのがあって、あっ今年じゃないか。
って思いながら観てました。
劇場版マクロスが公開されたが1984年。
あれから28年経ったことになります。
あのころは私も若かったなぁ。(爆
時が経つのは早いものですね。

さて、明日からお仕事復帰。
今日は早いこと寝て明日に備えないと。

では皆さん、本年も宜しくお願いします。

Posted at 2012/01/03 14:40:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation