• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

【シェアスタイル】賀正🎍お年玉企画

Posted at 2025/01/01 09:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます皆さん、新年明けましておめでとうございます。

昨年は色々とお世話になりました。
写真は昨年のGW期間に大洗海岸から撮ったものを流用しました。
(今年の初日の出ではありません)

今年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2025/01/01 06:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2024年12月31日 イイね!

今年も大変お世話になりました

今年も大変お世話になりました皆さん、おはようございます。

12月31日の大晦日いよいよ2024年も今日で最後ですね。
今年は還暦を迎えて定年退職したり車を買換えたりと色々とあった年でした。

昨日は、中学校時代の同級生達と集まって忘年会を行い皆で楽しくワイワイしながら飲んで食べて楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
写真の「山崎」は年末年始で実家に帰省した同級生の息子さんがたまたま同じお店で友人たちと飲んでいたとかで差し入れしてもらいました。
太っ腹の息子さんですねって皆に言われて本人と息子さんは照れてましたけどね。

なので皆で美味しく頂きました。

私はどちらかというと焼酎派なのでウィスキーは殆ど飲まないんですがオンザロックでいただきましたよ。

お陰で今日はまだ少し二日酔い状態のような感じがしてますが。(笑

では皆さん、今年一年みんカラでは大変お世話になりました。
来年もまた皆さんにはお世話になりたいと思います。

どうぞ良いお年をお迎えください。
Posted at 2024/12/31 09:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

今年最後の補機バッテリー補充電!!

今年最後の補機バッテリー補充電!!皆さん、おはようございます。

最近は寒いせいも有ってあまり外出していないのでアクアも動かさない日が多くなりました。

動かさない+寒さの為かアクアの補機バッテリーはやはり充電容量が低下してました。
なので何時ものOptiMate6 AC充電器を使用した補充電を実施。

明日は、実家に帰って近所で同級生達と忘年会なので実家まで移動して一泊してから帰ってきます。
その時に補機バッテリーの充電不足でSTARTボタンが反応しなかったら直ぐに帰宅できなくなるので事前に対策をしておきました。(笑

今日は嫁車で年末年始の食材買い出しに行ってぐらいかな。
アクアは明日まで、また動かない状態となりそうです。

Posted at 2024/12/29 08:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年12月26日 イイね!

今度は洗濯機が壊れた!!

今度は洗濯機が壊れた!!今年に入ってから家電製品等の故障が多々ありましたが年末に来て今度は毎日使う洗濯機が故障というか内部部品が破損しました。

今まで使用していた洗濯機は日立製のドラム式です。
東日本大震災の発生した2011年に購入したもので購入1ヶ月後に震災に遭い洗面所の鏡が割れて洗濯機に体当たり?して傷つきましたがその後は特に故障も無く13年間毎日働いてくれました。

先日嫁さんが洗濯物取出す時にドラム内奥の部品が外れて浮いておりそこに洗濯物が引っ掛かるとのことで調べたけど簡単に取外せないので修理は断念。
ここの処エラー表示が頻発するし異音が大きくなってきたのでそろそろ寿命かなという事で最新式の洗濯機を購入することにしました。

今度も日立製にしようかと思いましたが嫁さん的にはパナソニック製が良かったみたいで写真の商品を購入しました。

ですが、最近の家電製品は一部商品で指定価格制度と言って一切の割引を禁止しているようです。
家電量販店の割引クーポンも使用不可でしたので店頭表示価格のまま購入。
2024年製最新ドラム式洗濯機ですので\30万円以上しましたよ。
日立製の同様な最新式ドラム式洗濯機は割引クーポンが\2万円使えたのと割引されていたのでパナソニック製よりも\10万円以上安く買えたのですが・・・。
年末に来て痛い出費でした。

最近は指定価格制度が導入された商品については割引が出来なくて何処の家電店へ行っても同一価格なんだとか。
対象商品が全ての家電品で無いのが救いなんですが、家電店で店員との価格割引交渉が出来ないのはねぇ~。

指定価格で同じ値段で売っても家電店にとっては売れ残った在庫をメーカーが金額的に保証してくれるから独占禁止法には当てはまらないのだとか。

松下幸之助さんが生きていたら指定価格制度なんてものに反対してくれたのかなぁ。
Posted at 2024/12/26 08:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation