• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジ★コジの"オラニス号(赤)" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

ルームミラー部パネルバラシ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
備忘録
ルームミラー部のパネルを外します
ドライブレコーダーをつけようと思いましたが…
別の場所につけたので意味なし(笑)
最初にパネル外しを
手前側の隙間に入れてクリップを外します
次に奥側も外します(破損に注意)
2
クリップが外れると写真のように
宙ぶらりんになります
3
ここからが難しいのですが…
写真のパネルを外します
4
先に外した写真の添付を参照
本体はクリップ4箇所で止まっている(赤丸)
例の小さいパネルは2箇所のクリップ(緑丸)と案内(青丸)が2箇所ついている

下の写真は組み立てた時
5
組み付けた状態での外し方
クリップは返しがあるため
押して(返しを外す)パネルを外します
6
こんな感じ
7
上記を参考に
この状態から小さいパネルを外します
※手が入りにくいため難しいです(汗)
8
取り付けの際は
本体を取り付けてから
小パネルを嵌めます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あれこれ取り付け😊

難易度:

ドリンクホルダー  ブラック塗装

難易度:

サングラスホルダー取り付け

難易度:

後部からのカタカタ音

難易度:

ヘッドレスト交換完了しました。

難易度:

マスク掛けを設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月5日 12:34
ここ触るのってドキドキしますよね。
コメントへの返答
2022年1月5日 12:39
そうですね
最初に小パネルがどのように着いているのか
手探りだったので焦りました(笑)
方法がわかってしまえば簡単ですね(手が入れば…)
2022年1月5日 19:42
コジコジさん。
こんばんは。
勇気ある行動に感激です。プラ製は分からないでイジると破損に繋がります。手探りでバシバシやって私はいつも壊します。(笑)
ドラレコのつける位置が私は定まりません。この度左から右に変えました。
このカバーが大きさぎですよね。
カバーを外してやろうかと思ってました。配線処理も困っています。
コメントへの返答
2022年1月5日 19:55
haru555さん
こんばんは
ドラレコをつける際に配線隠しに必要だと思っていましたので
作業を行いましたが自分のドラレコは
ミラー下につけると不格好になるため断念しました(笑)

お役に立てて何よりです☆
配線も綺麗に隠せると思うので頑張ってください(^^♪


2022年1月6日 19:35
初めまして!ミラーレーダーの配線を隠したくて(インテリジェントルームミラー付きなのにw)小さいパネルの外しかたを調べてました。非常に有益な情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2022年1月6日 19:55
Dancyoさん初めまして
このパーツに配線が隠せれば綺麗になりますので( ´ω` )/
お役に立てて何よりです

プロフィール

コジ★コジです。よろしくお願いします。 プリウス30の乗り換えです とりあえず内装から弄って 最終的にはプリウスみたいにするつもり よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポイラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:57:35
オート パーキングブレーキ & ブレーキホールドバックキャンセル キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 04:32:36
リアワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 23:15:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オラニス号(赤) (日産 オーラ e-POWER)
ノートe-power nismoから乗り換え 11月13日に納車していたが ナンバー登 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-power nismoです プリウス30の乗り換えです 1月28日契約 ...
トヨタ プリウス コジ☆コジ (トヨタ プリウス)
プリウス30系の9AFに乗っています。 主に通勤に使っています。R298外環下を毎日 ...
トヨタ パッソ カブトムシ (トヨタ パッソ)
父親の通勤者 簡単な作りで弄りやすい(*^^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation