• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-YA-JI-のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

月月火水木金金

月月火水木金金真夏の日曜日、O-YA-JI-の地元の和歌山港で海自の    

艦艇広報があり見に行ってきました。

その情報を教えてくれた数少ない和歌山のみん友さん

マジェさん と久しぶりのご対面も実現




ご無沙汰してま~す、まずはお初のツーショット、えげつな~いマジェスタですねエ



また後ほどたっぷり写真載せますんでまず護衛艦のほぼ全景から


やっぱり一国の防衛の一端を担う護衛艦、ド迫力、デカイ~、フレームにおさまらん (^▽^;)

後は連貼りです

このアングル好きやなぁ、ということで

写り込み! 監視の自衛官さんに撮ってもらいました、スンマセン。
やっぱりここは敬礼で写るべきやったかな???

メインマストです、射撃指揮装置 ↑

アスロックSAM8連装発射機 ↑

62口径76mm単装速射砲 ↑

シー・スパロー短SAM8連装発射機 ↑ チラっと見えてるのが怪しげです

艦載ヘリSH-60J ↑ ちょっと古い感じがしたなあ

艦載ヘリ格納庫 ↑ 

後甲板廻りはこんな感じでした、しかし前甲板へのラッタルは長蛇の列
私の性格では一生入れない所でしょう、待てない・・・ 諦めました。

陸自の装備車もちょっと展示してましたんでついでに

軽装行機動車 ライトアーマー ↑

82式指揮通信車 コマンダー ↑

高機動車 疾風(はやて)   の荷台 ↑

展示は大体こんなもんかな。結構絞ったけど画像多っ!


そんなこんなでオフ会の話題にシフトします。

マジェさんとはO-YA-JI-がアルミを履き替える前に合ったきりなんで
8か月以上は合ってませんでした、というか、まずみんカラで再会しました。

今回、御家族で来てました。

お子さんはモザ無し OKもらってます。

で護衛艦をバックに、エアサス全下げ一歩前、艦も車もエグいですなあ。

写真はどれでも取り込みどうぞ、負けじとバックに艦を置いて2台で


張り出しタップリのワンオフオーバーフェンダー ↑

ジャンクションプロデュース 4本出しマフラー エエ音出まっせ~

キャリパーは赤色、う~んこの車なら赤ですね~



チビさんの画像、汗だくです、  良かったら取り込んでね~

とまあ、暑い中ですが色々話もできましたし、トヨタマーク黒化、参考にさせてもらいます。
涼しくなったらやろかな \(^▽^)/


少しの時間でしたが再会を約束して帰路につきました。
(ピンポンダッシュでの再会は無しよ~)





走り去る極悪マジェスタ(^_^)を後ろから  やっぱりえげつない・・・





ラストツーショット!












     本日は








        敬礼 ∠(^▽^*








Posted at 2012/07/29 14:15:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味!? | 日記
2012年07月22日 イイね!

夏が来た~

夏が来た~


ボチボチ夏っぽく暑くなってきましたね~

そんな今日このごろ、和歌山トップの花火大会
みなと祭り
に行ってきました。

まずは会場の雰囲気をどうぞ

 

早速これを購入

 

この花火大会見にくるのも久しぶりです、3~4年ぶりかなあ。

やっぱりエライ数の人波、活気ありまっせえ~

では打ち上げ花火メインの画像を連貼りで


 

 

 

 


写真のカップルは誰か知らん人です

途中追加を

仕掛け花火もあるけどもっと近くまで行かんと見えにくいし

花火の写真って撮りにくいですわ~




そして、もうラストの連発


 



暑いのいややけど、久しぶりやけど



ここに来ると今年も夏が来た~って感じになります


 (´ω`)ノ━━※ 花火
 









Posted at 2012/07/22 23:39:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご無沙汰してます | 日記
2012年07月15日 イイね!

最高(笑) ≦(._.)≧ ペコ (無修正に修正版?)

最高(笑) ≦(._.)≧ ペコ (無修正に修正版?)

やっとこの日がきました

べーやんとの単独会談

ちょっと早く着いてたので単独撮影 (見飽きたって ( ̄・・_、 ̄*)o<聞き耳)



待つこと数分、やってきました 男前


ご挨拶もそこそこに本日の初べーやん号

バックがなんかスッキリした?

エンブレムがない、御本人はイマイチのようでしたが

私は好きやなあ、こっちが


Royal Saloonはここに引っ越し


ここから後の画像はべーやんのデジイチを強奪して撮ったものばかりです


しばし談笑したり、写真撮ったりとまったりとした時間が過ぎていく

互いの絆を深めるべくそれぞれの相棒のイチ押し確認

相互に車を乗換えべーやんイチ押しマフラー音を体感

マニュアル発進で引っ張ると なんともシブイ重低音 素敵、快~感

※土禁にそのまま乗ってもて m(_ _;)m ゴメンネ!! 

O-YA-JI-のイチ押しガチガチの強化ボディ ど~だ~ 堅いやろ~



ただ、写真だけが目当てと違うんで画像は少ないですよ~


 

合ってみたいお友達の方々はたくさんおりますがまたの機会を楽しみに 

よろしくm(._.)m


前回以上に色々プライベートな話とかもさせてもらい楽しい時間を過ごしました。

べーやんの人柄を再確認し、人を惹きつける理由がわかったような気も・・・

べーやんみたいに綺麗な終わり方やエエ話とかできませんがまた1つ絆を

深められたひとときだったです、どうだったかな べーやん (・_・D聞き耳







BYE☆



 





無理やりツーショット撮影お願いして、快く引き受けてくださったオデッセイのお兄さん

有難うございました。

Posted at 2012/07/15 16:52:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | やっと揃ったね | クルマ
2012年07月11日 イイね!

潜水艦・・・いまだ浮上せず・・・

潜水艦・・・いまだ浮上せず・・・ 


あんまり休みが多いんも時間つぶしが大変ですわ。








今日は地元和歌山の、いやひいては国民の生命、財産、安全を守るため

日夜訓練を欠かさない自衛隊の駐屯地を見に行ってきました。


久しぶりに和歌山ICを目指し右折待ち



広川IC下車後トンネルを抜けるとそこは・・・ミカンの国でした。



途中地道を走ること20分ぐらいか



ここを左折すると駐屯地はまもなくです、本部前で撮影




ここへバックで車突っ込んで写真撮ったろかと思いましたが、さすがにそれは・・・  

横付けだけでガマン、ガマン



こそこそと写真を撮っていると、いいタイミングでサイレンが~

やばーーーーー、捕まるんかと思いましたが、多分昼のサイレンでしょう ε=Σ( ̄ )ホッ



実はここは普段、駐屯地前の湾に潜水艦が停泊しているところなんです。
でそれを見たいがために走ってきましたが  なんと!!!


姿無し~潜ってるんやったら浮かんで~

って、ろくに事前調査もせず思いつきで来てもアカンですよね~ ( ̄Д ̄;) ガーン


仕方なく、待ってる間周辺をぶらぶら





結局、自衛隊っぽいものはこのヘリコプターだけ・・・

ちなみにこのヘリコプターは 小松島航空隊で使用していたHSS-2B05を廃止後移設し、
ここで展示しているものだそうです。生まれ故郷の徳島からきたんか~


そして待つこと約一時間、         飽きてきた・・・


また今度よ~く調べてから来ることにして帰路につきました。 


慌てた行程でもないしゆっ~くり地道で帰りましたとさ  おしまい





潜水艦、いまだ浮上せず ∠( ̄- ̄*)
Posted at 2012/07/11 16:25:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 残念賞 | 日記
2012年07月08日 イイね!

生べーやん体験 ♪

生べーやん体験 ♪”おはようございます(^_^)/”




こんなタイトルのメッセージがみん友さんから入ってました。


O-YA-JI-は今日は朝から仕事でして6:25分起床


寝ぐせ取りと歯磨きを済ませ、こないだブログ更新したし


なんかないかチェック


と、いきなり上のメッセージが



なんと深夜徘徊の永遠の不良少年あの



べーやんが襲ってきたぞーーーーーー


わざわざ和歌山まで遊びに来てくれてましたーーーー



ドカーン

生べーやん登場ーーーーー


遠目にべーやんを発見、おおっ、見んかったふりしてやり過ごそ~

ていうようなイカツさ

しかしそんな訳にはイカンし満面の笑顔でおはようさん


近くで見ると意外にかわいらしい目と若々しい声

思わず少年と喋ってる感覚で、すぐタメ口ごめんね~




みんカラ内のバーチャルな世界の人と車が目の前にあるんですから~

興奮してしまい即効で撮影モードに入ってしまいました (≧≦) ゴメンヨー











みんなネットの中の世界だったのに目の前で生べーやん、生相棒

朝から感動し過ぎて後の仕事テンション全く上がらず

ホンマにほんの20~30分の顔合わせでしたが



惜しむらくは、いつもは福山雅治似の私も前夜の深酒と早朝ということで

顔がパンパンにムクんで別人でしたね



それと、べーやん,グリルとマフラー交換して~


よろしくm(._.)m



今度はゆっくりランデブーしたいですね~












Posted at 2012/07/08 22:50:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ついに来たで~ | 日記

プロフィール

https://youtu.be/OTgwHbVmi-E

小田原帰省中に、YouTubeチャンネルに撮影してもらったので見て下さい🥰」
何シテル?   05/06 17:47
どっちかって言うと車は乗るより眺めてるのが好きです。 2017年9月24日より和歌山市から小田原市へ転勤、単身赴任生活が始まりました。2020年1月10日、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 345 67
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調MAQSハイレートバネ交換(リヤ14K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:55:33
トヨタ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 09:33:20
イージークローザー取付け 助手席編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:25:04

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
マイクラウンももう16年目。 けど今だ飽きがこないデザインと性能。 自分好みにカスタムし ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ついにセカンドカーを手に入れました。 本日納車で細かい弄りをそそくさと実施 軽カーと ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
 アメ車が忘れられずスカイラインから買い替え もとは黄色でアメ車ならではの感じだった。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カマロのトルコンが破損し修理代が出ず、やむなく手放した次にツレから30万円ぐらいで購入  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation