• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-YA-JI-の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2012年7月27日

フェンダーの爪削ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前からそうでしたが、きついバンプでリムガードとリアフェンダーの爪が干渉し、リムガードがボロボロになりつつあります。

タイヤのことなんで気になってました。ちょっと前にアーチモールを取り外し少し安心してましたが外してみたら結構削りやすそうな感じが・・・

削りたい衝動が抑えられずやっちまいました~! 
2
削る前のフェンダー、赤線より右側の約3mmぐらい、スポット溶接部の際まで削る計画です。
3
安全確保のため真夏に長袖、長ズボン、保護メガネにマスク、ほぼ完全装備で勝負開始

暑さとの戦いでもあります、イヤそっちの方が危険かも

タイヤ外した時点でもう汗だく

 、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)

無事終わるのか???
4
削り用のディスクと仕上げ用のディスクペーパーです
5
左側、荒削り完了!削り終わってみたら

3mm以上にいってしまってます。まあエエか 

(・・;)

しかし暑いーーーーー

暑さで途中の画像無し

後はこれに仕上げのペーパーがけして

タッチアップして一応完了です。

まだ右があるんか~ 疲れる~


ということでほぼ干渉は無くなるはずです。

まだ乗ってませんが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

純正ホイールになりました。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

2024/04/06 夏用タイヤにチェンジ!(60,012km時)

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

タイヤー!変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月27日 14:32
ゴーグルまで用意して完璧ですねw(゚o゚)w

普段当たらなくてもやっぱり干渉してると不安ですよね。

これで安心して走れますね。
コメントへの返答
2012年7月27日 15:47
一枚目の写真撮ったスロープに乗り上げて見たら余裕しゃくしゃくでかわせてました。

スポット溶接部は残してあるので強度的にはほとんど影響ないと思います、必要最低限の研磨です。

しかし暑かった~、倒れそうになりました。
この格好のまま倒れてたら何事?!って思うでしょうねエ 

これで4人乗車も夢ではないぞー

車高あとちょっと下げれるなあ ヽ(*^^*)ノ

プロフィール

https://youtu.be/OTgwHbVmi-E

小田原帰省中に、YouTubeチャンネルに撮影してもらったので見て下さい🥰」
何シテル?   05/06 17:47
どっちかって言うと車は乗るより眺めてるのが好きです。 2017年9月24日より和歌山市から小田原市へ転勤、単身赴任生活が始まりました。2020年1月10日、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調MAQSハイレートバネ交換(リヤ14K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:55:33
トヨタ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 09:33:20
イージークローザー取付け 助手席編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:25:04

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
マイクラウンももう16年目。 けど今だ飽きがこないデザインと性能。 自分好みにカスタムし ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ついにセカンドカーを手に入れました。 本日納車で細かい弄りをそそくさと実施 軽カーと ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
 アメ車が忘れられずスカイラインから買い替え もとは黄色でアメ車ならではの感じだった。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カマロのトルコンが破損し修理代が出ず、やむなく手放した次にツレから30万円ぐらいで購入  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation