• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-YA-JI-の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2016年5月5日

グリルの塗装剥離~ ♬

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フリマで、お遊び用に買った前期ロイヤルグリル、内側が真っ黒に自家塗装されてます。

所々に塗装の剥がれなどもあり、最初は補修し直す気でいましたが、芸がないかと思い立ちフルメッキ化することに!

2
剥離剤を買ってきました。
2本で2000円!

折角安く買ったグリルに無駄な投資!

(^/Oヽ^) オーーーイ!
3
なにやらいかがわしいロー○ョンのような粘り・・・(*`艸´)ウシシ
4
剥離剤を全体的に厚めに塗っていきます。

塗ってる端から浮き上がってきますネ

恐るべし!剥離剤!

5分~20分程度寝かしてからヘラやウエスで拭き取っていきます。
5
途中の拭き取り後

まあそこそこ光りだしましたね。

けど、自家塗装のためかかなり塗装の厚みがバラバラです。

頑固でなかなか取れないところがあります。
6
このまま続けても無駄に剥離剤を消費するだけのようなので、一旦剥離剤を水で洗い流して天日干し中

今で大体7割剥離完了。

また後日残りを剥がして、仕上げます。

やっぱり売りに出そうかな 柱| ̄m ̄) ウププッ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATFのオイル交換を実施(その1)

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

機械洗車/2回目(2024年)を実施

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

ATFのオイル交換を実施(その2)

難易度:

芳香剤2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月5日 21:20
お疲れ様です☆

グリルの塗装剥離、大変そうですね
頑張って下さいね☆
これからどんな仕様になるか楽しみです(笑)

コメントへの返答
2016年5月5日 21:30
こんばんわ〜!

想像以上に頑固な塗装ですよ。
自家塗装はやり易いけど、戻しにくいです。
O-YA-JI-は遅ればせながら今日から3連休
なんでじっくりやりますよ (^○^)
出来上がりは...

フルメッキピカピカ仕様 (o^^o)
2016年5月7日 13:42
剥離剤 スプレー式だと 細かい所まで簡単に剥がれましたよ〜〜(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年5月7日 20:03
剥離職人べーやん、ご無沙汰しています。

やっぱりスプレー式やねえ、ケチったんで手間かかってます (~_~;)

もう3日目...

!(◎_◎;)

プロフィール

https://youtu.be/OTgwHbVmi-E

小田原帰省中に、YouTubeチャンネルに撮影してもらったので見て下さい🥰」
何シテル?   05/06 17:47
どっちかって言うと車は乗るより眺めてるのが好きです。 2017年9月24日より和歌山市から小田原市へ転勤、単身赴任生活が始まりました。2020年1月10日、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調MAQSハイレートバネ交換(リヤ14K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:55:33
トヨタ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 09:33:20
イージークローザー取付け 助手席編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:25:04

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
マイクラウンももう16年目。 けど今だ飽きがこないデザインと性能。 自分好みにカスタムし ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ついにセカンドカーを手に入れました。 本日納車で細かい弄りをそそくさと実施 軽カーと ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
 アメ車が忘れられずスカイラインから買い替え もとは黄色でアメ車ならではの感じだった。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カマロのトルコンが破損し修理代が出ず、やむなく手放した次にツレから30万円ぐらいで購入  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation