• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-YA-JI-の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2016年11月23日

簡単デッドニングやってみた~ ♬ 本番編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
簡単デッドニング

前回では内張り剥がしだけで終わってしまいました。

では本番です。

まずスピーカーを外して「背面制振吸音材」なるものを貼ります。
2
「背面制振吸音材」です。
まあ、両面テープのついたスポンジです。
これをスピーカーの後ろ、ドア内に貼り付けます。
サイドインパクトビームが通っているので、2分割して貼ります。

あっ、貼り付け部の脱脂を忘れずにね~
3
こんな感じ

う~ん、これでどんだけ効果があるのかなァ

(・_・?)

まあ説明書どうりに施工しました。
4
「スピーカー用防音テープ」
を貼りましょう。

スピーカーの可動部は避けて、グルッと一周巻き付けます。

ここもまず脱脂!
5
こんな感じに巻き付けました。

またまた、う~ん、これでどんだけ効果があるのかなァ

(・_・?)
6
最後に

「ポイント制振材」
をスピーカー廻りのドア面に貼り付けます。
ドア一枚につき五枚のアルミニウムシール

これで一応簡単デッドニングは完了です。

まあ、ほんとに簡単ですね。
7
あとは内張りを元に戻して完全終了!

ドアオープナーのワイヤー取り付けを忘れないように!

忘れてドアを閉めてしまったら二度と運転席から乗り降りできなくなりますよ~

( ̄Д ̄;;
8
ノーマルスピーカーでの簡単デッドニング

さて、効果はどうでしょうか?

恐る恐るオーディオON (・O・)」オーイッ!!

う~ん、確かに音が聴きやすくなってる。
奥から聴こえていた音が、一歩前に出てきた感じ。
曲にもよりますが、今まで聴こえなかった微量な音が聴こえ出した気もするし・・・
鈍感な私でも変わったのが分かりますよ~

ちょっとしたことでも変わるもんだ。
いかに音を無駄に流しているかですね。
これはリアドアもやってみようかな
低音ハッキリセット、なんてのもあるなあ

やってよかった、簡単デッドニングでした~

ヘ(ё_ё)ノ ワーイ




※画像はイメージです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATFのオイル交換を実施(その2)

難易度:

ATFのオイル交換を実施(その1)

難易度:

18マジェ DVDチェンジャー取り付け

難易度:

芳香剤2

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

機械洗車/2回目(2024年)を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月23日 18:37
お疲れ様です~(^-^)
さっそく施工したんですねぇ~。

純正スピーカーでも、純正ナビにEQイコライザー機能が付いていたら、多少の音質調整が出来ると思いますので、また違った音が楽しめると思いますよ~♪


市販のスピーカーに交換したら、さらに音の違いが体感出来ると思います(^^)
コメントへの返答
2016年11月23日 20:27
こんばんわ!

たまたま休みの今日届いたんで早速やってみました。
やったことは、簡単にクッション貼っただけですが意外に変わるもんですね〜\( 'ω')/
聴こえが良くなった感じで、ボリュームを3ポイントぐらい下げて同等になりました。
スピーカー交換もあり、かな

^o^
2016年11月24日 0:16
もう作業されたのですね(^o^)

サービスホール塞ぎなんかやるとブチルゴム掃除するのに手間かかりそうですが、お手軽デッドニングなら内張りさえ剥がせばお手のものですね。

リアドアもデッドニングしたら次はスピカーですかね(笑)
コメントへの返答
2016年11月24日 7:43
おはようございます!

ほんまに簡単ですね〜\( 'ω')/
けど、流石のエーモン製
キチッと効果は出てますね。

ただ部品見たら、ホームセンターなんかですぐ買えるようなものばっかりです。
次は更に安価でいけそうです!(笑)

スピーカーはもっと先の段階で考えます。

(^^)/
2016年12月5日 17:32
こんばんわ 

いつもありがとうございます。

純正アンプ通してスピーカー交換すると社外は50Wくらいなので低音があまりでなくなります。

なので純正スピーカーでデッドニングが一番いいと思います。

もし社外スピーカー入れるなら社外デッキからスピーカー線引きなおして社外にしたほうがちゃんと音が出ます。
コメントへの返答
2016年12月5日 17:45
こんばんわ〜

アドバイスありがとうございます。
なるほど!単純に社外品に替えても、アンプが純正品だとあんまり効果がでないんですね。
新たに引き直すのは大変そうなんで、純正品+αでいきます。
元々、オーディオにこだわらないタチなんで〜

m(_ _)m
2017年2月26日 22:34
またまた、超遅コメ失礼します<m(__)m>

今後、自分がやるであろう、ドア内張り剥がしの参考にさせていただきます。

えっ?デッドニングキット?

ノーコメントで(笑)
コメントへの返答
2017年2月27日 18:02
またまた目が覚めます!柱| ̄m ̄)

参考になれば幸いです。
今度はドア内張り剥がして何するんですか?
あっ、サ○ドカ○ラか!

サ○ドカ○ラ取り付け
参考にさせていただきます。

m(._.)m

プロフィール

https://youtu.be/OTgwHbVmi-E

小田原帰省中に、YouTubeチャンネルに撮影してもらったので見て下さい🥰」
何シテル?   05/06 17:47
どっちかって言うと車は乗るより眺めてるのが好きです。 2017年9月24日より和歌山市から小田原市へ転勤、単身赴任生活が始まりました。2020年1月10日、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調MAQSハイレートバネ交換(リヤ14K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:55:33
トヨタ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 09:33:20
イージークローザー取付け 助手席編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:25:04

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
マイクラウンももう16年目。 けど今だ飽きがこないデザインと性能。 自分好みにカスタムし ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ついにセカンドカーを手に入れました。 本日納車で細かい弄りをそそくさと実施 軽カーと ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
 アメ車が忘れられずスカイラインから買い替え もとは黄色でアメ車ならではの感じだった。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カマロのトルコンが破損し修理代が出ず、やむなく手放した次にツレから30万円ぐらいで購入  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation