• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-YA-JI-の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2021年6月23日

ホイール関連プチ弄り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アルミナットが劣化気味のため、こないだ買ったスチールナットに交換します☺️
2
アルミナット黒ですが、所々塗装剥げなどもあり寿命ですね。

ビフォー🤔
3
せっかくホイールを外すついでに、前から気になってたリムの黒線汚れ落としもやります。
画像の様な黒い線状の汚れが一周あります。

これもビフォー😵
4
リムとスポークの接点にマスキングして、ディスクグラインダーで撫で撫で😃

もちろんフェルトディスクですよ👆
5
手では中々落ちませんが、グラインダーなら一瞬で取れます。

アフター👆
6
コンパウンドが飛び散ったのでホイール洗浄、外したから裏も洗おう👏👏
7
で、ホイールナット交換🔩

画像右側、アルミナット
画像左側、スチールナット

スチールナットが短いけど、ズッシリ重く強度は高そうです🤨
8
交換後の雰囲気、違いがあんまり分からんですがピカピカです。

以前に1ミリつら出したら、左側がインナーカバーにたまに擦るのでホイール左右入れ替えてみました。
ホイールの個体差でしょうか?ほぼ擦らなくなった㊗️

しかし、暑かったなぁ〜🥵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

純正ホイールになりました。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

2024/04/06 夏用タイヤにチェンジ!(60,012km時)

難易度:

タイヤー!変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月24日 9:05
おはようございます😃
暑い中の作業お疲れ様でした。
写真にサンダーが登場した時にビックリしましたが、フェルトでしたか😅
ホイール面も裏もピカピカですね✨👍
やはりナットはスチール製が安心ですかね?👍
コメントへの返答
2021年6月24日 12:44
お疲れ様です😉
前から気になっていた黒線落とし、やっとやりました。
手では中々落ちませんので機械頼みです。
ガリったらペーパーがけですが、今回はフェルトで撫でるだけ👍

やっぱりスチール製のナットが、きっちり締まる感じがしました👌
2021年6月27日 19:22
こんばんは(^-^)
私も以前はアルミナット使ってましたがスチールナットは締まった感が違いますよね❗
私もサンダーの姿が見えた時にドキッとしてしまいました(笑)
コメントへの返答
2021年6月27日 20:02
こんばんは♪
ご無沙汰しています☺️

アルミナット、ツラ出しの為頻繁に付け外ししていたらソケットから抜けにくくなってきました。
やっぱりスチールナットの方が締まった感ありますよね〜👍

黒線、サンダーでないと落ちませんから😳

プロフィール

https://youtu.be/OTgwHbVmi-E

小田原帰省中に、YouTubeチャンネルに撮影してもらったので見て下さい🥰」
何シテル?   05/06 17:47
どっちかって言うと車は乗るより眺めてるのが好きです。 2017年9月24日より和歌山市から小田原市へ転勤、単身赴任生活が始まりました。2020年1月10日、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調MAQSハイレートバネ交換(リヤ14K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:55:33
トヨタ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 09:33:20
イージークローザー取付け 助手席編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:25:04

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
マイクラウンももう16年目。 けど今だ飽きがこないデザインと性能。 自分好みにカスタムし ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ついにセカンドカーを手に入れました。 本日納車で細かい弄りをそそくさと実施 軽カーと ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
 アメ車が忘れられずスカイラインから買い替え もとは黄色でアメ車ならではの感じだった。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カマロのトルコンが破損し修理代が出ず、やむなく手放した次にツレから30万円ぐらいで購入  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation