




2年前購入したサンバートラック。既に3.8万km走行。リアーショックは4月にプロに依頼して交換したが、難しいフロントが残っていたので今回DIY。乗用車用スプリングコンプレッサーを自己責任で改造。これを使って何とか難関突破した。ショップなら5~6万円の仕事らしい。部品とパーツ代締めて3万円で上がった。みんから整備手帳に詳細掲載中。

|
FUJITSU TEN / ECLIPSE ECLIPSE BEC113 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/14 23:23:16 |
![]() |
|
リアホイールシリンダOH カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/07 11:15:06 |
![]() |
|
赤帽ならぬオレンジ帽NO-2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/07 11:13:06 |
![]() |
![]() |
NVAN (ホンダ N-VAN) キャンパーATOM売却後の後釜に。DIY中です。来春から九州~北海道へ。 |
![]() |
ジャンボキャンパー (ダイハツ ハイゼットジャンボ) 友人から譲渡された”軽トラキャンパー仕様”車。幌を外せば、普通のトラックとして、定尺合板 ... |
![]() |
ハイカラゼット (ダイハツ ハイゼットトラック) 農家の軒先に眠っていた古いHijet4WD-MNL5速を譲り受け、レストア。外観を好みの ... |
![]() |
ZEUS2000 (輸入車その他 その他) サイドカースタイルのトライクです。北海道~九州までロングツーリング楽しみました。改造が比 ... |