• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t_makの"mak" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2015年3月7日

車内静音化 ドア編 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日整備手帳にアップした、ステップへのD型ゴム貼りですが、はやり昨日からの雨で、ステップに水が溜まってまちた。。゚(゚´Д`゚)゚。
2
なので、雨の止み間にゴムに水抜き用にフロントドア前部は写真のように分割して隙間を空けました。
3
フロントドア後部側はDの下半分程に穴開け。
4
後部ドアの後端部も下半分に穴を開けて水が抜けるようにしまちた。

と、どうしようない整備手帳でした~。

これから真似される方の参考になればと思いま~す。

またねぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラゲッジオーディオ作成5♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成4♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成6♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成7♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成3♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成2♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月7日 20:08
こんばんは(^◇^)

どんどん車内静音化が進んでいますね~(^◇^)

自分もトランクのタイヤハウス付近を静音化しようと以前購入しようとしたが、
今の2号αは初代αより静かなようで??
あまり気にしなくなりました(自分の感覚で・・・) 以前はマフラーの音がうるさかったが今は
それ程気にならず?

エーモン製のITEM No.2691 ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用をどうするか・・・・・?


コメントへの返答
2015年3月7日 20:20
こんばんは。

Blumanさんがコメしてたように、やはり水抜きは必要でした。
あとはドア下部の水抜き穴も塞いでないか確認しないとです。

今日走ってみましたが、結構効果は感じられました。
まず、モデのマフラーの音がかな~り聞こえなくなりました!

なので、静音化はやって良かったです。
逆に、ロードノイズがかなりうるさく感じます。
2015年3月7日 20:38
こんばんわっ(^-^ゞ

対応が早いトコが、さすがマックさんなワケで〜
(σ≧∀≦)σ

簡単なようで奥が深いっすね〜

今のトコ、まだスタッドレスで、純正タイヤより乗り心地良し…ロードノイズは多いかな…

なんで、夏タイヤのロードノイズ対策を思案中だったんです〜(*''∀''*)ゞエヘヘ

コメントへの返答
2015年3月7日 21:30
こんばんは。

Blumanさんのコメが気になって、今日ドア開けて見たらやっぱり水が溜まってまちた!

うちのPは上り坂になってるんで、後部ドアの後端に水がたんまりと溜まってました。

で、これはヤバい!と雨があがったんで穴開けしました!
穴開けたとこだけ浮かして切ったんで、仕上がりが綺麗じゃないですね。

自分もロードノイズ何とかしたいっす。
あぁ、ハマりそう。。( ̄。 ̄;)
2015年3月7日 21:13
こんばんは~
なるほど!雨抜きですか~なかなか手間のかかる作業なんですね。
ロードノイズ対策する予定ですか?
なんとなく、泥沼化してません?
コメントへの返答
2015年3月7日 21:40
こんばんは。

水抜きは必要ですね。昨日からの雨で、水がたんまりと溜まってました。

ゴムを貼る前に穴開けすれば、もっと綺麗に出来たと思います。

今はロードノイズが気になりますね。
ホント、泥沼化してきました!そろそろ妥協しないとです。(@@;)

プロフィール

「いつの間にかメルセデスmeアプリの画面が変わりましたね。」
何シテル?   06/06 18:53
2011/11/16 タイプG 070パールホワイト 今では貴重?なモデリスタエアロ&マフラー 納車しました。 2012年5月で4000km。2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 3D ROTARY TWEETER For W205 64color 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 15:49:09
BEWITH X-WR3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 01:08:37
ゼノンゴーストとオーロラ80の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 01:04:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
w205 c220dから箱替えしました。 2024/4/17納車です。 w205も特段 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
プリウスαから乗り換えました。 ハイブリッドからの乗り換えなので、経済性を考えて、Cク ...
トヨタ プリウスα mak (トヨタ プリウスα)
外回りはあまり派手にせず、さりげなく弄って行こうと思ってましたが、皆さんから多くの刺激を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation