• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yatu6の愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2009年9月14日

オプティトロンメーター化続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
メーター換えるついでに内装化粧カバーも後期用にします。
後期には助手席側化粧カバーに助手席用シートベルト警告灯が付いているのでそれを避けるようにダッシュボードに穴をあけました。
ただ配線繋げていません。
レブインジケーターに連動させて光らせたら面白いかも・・・
2
燃料センサ交換したら燃料計問題なく動きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

洗車23回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

連番ゲット

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

TEITO エンジンオイルに交換を実施

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月6日 18:28
こんにちは。
車種は違うのですが、私もデジタルメーターをアナログオプティトロンに交換しております。
やはり燃料表示がおかしくて、満タンでもFを指さずほとんどカラでも半分以上を指しています。
燃料センサの交換でいけるのか、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2010年2月8日 0:59
見ていただいて有難うございます。
やはり燃料計の表示おかしくなってしましますよね。
まえにどこかのHPでメーター交換の際に、燃料センサの可変抵抗の抵抗値が違うことがあるので注意!って載ってた覚えがあります。
あとクラウンの場合、燃料残量警告灯のセンサがデジタルのほうのみ存在したためか、燃料センサの内部回路も異なってたような気がします。

参考になれれば幸いです・・・σ(^_^;)

プロフィール

「C-classにV10サウンドを http://cvw.jp/b/132473/40813061/
何シテル?   12/06 01:21
色々と丸くなりました。※顔と腹周
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
旧友、N氏のアスV AT改 MT5速仕様
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
見た目と、V8エンジンに惹かれ手に入れました。 もちろん爆安車を購入。やっぱり色々壊れて ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
仕事忙しくて暫く放置してました。いつのまにかボロボロに・・・ 今治してあげるから待ってて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
学生最後の相棒でした。 こんなに味のある車はそうありません。 時々走ってる81見るとずー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation