• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白熊アルティー♪の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2015年11月24日

サンキューホーン埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アルの純正ステアリングのホーンは鳴らしずらい!道を譲って貰って、お礼のホーンを鳴らしたくても鳴らないコトがほとんど^^;
そこで、スイッチ増設です!

まず、ステアリングからエアバックPADを外し、白のマークのところに12mmのドリルで穴を開けます!

外し方は、諸先輩方のを参照して下さい!
(バッテリー端子は、エアバックが爆発しないように、作業する前日の夜に外しておきました)
2
使うスイッチはコレ!
自動もどりプッシュスイッチ
(エーモンの1576)
3
スイッチをエアバックPADの穴を開けた所にねじ込みます!付属のナットは必要ありませんので外してポイッです^^;
4
赤丸の所に、ホーンスイッチの赤線を半田づけして、黒線にクワガタ端子を付けて緑の丸のボルトに挟んでアースにします。
5
後は、線の取り回しをうまくやってエアバックPADを戻せば取り付けOKです!

最後にバッテリー端子を取り付けてホーンが鳴るかチェックして鳴ればOK!

仕上げにECUのリセットをすれば完璧です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン組み上がってきました

難易度:

クーラントブースター添加

難易度:

タイロッド交換

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

オイル交換

難易度:

フロント&リアガラス撥水コーティング施工 odo412008km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/1324733/47740859/
何シテル?   05/25 03:38
アルテッツァオーナーのオジサンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アルテッツァ] 春の整備祭り2(フロントバンパー外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:08:12
ハセ・プロ リアセンターアクセントガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:51:30
バッテリー再生・回復 電極を洗浄してみた L175S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:36:45

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァ初心者のおじさんです!宜しくお願いします^^; 2111/11/11(金 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
AGYコンプリートカーで、思いいれの有る1台でした。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
セカンドカーとして、ホンダ トゥデイ 50cc 原チャリ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation