• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月20日

いつの頃から釣り日和 23(琵琶湖)

「琵琶湖に行ってみないか?」

何時も釣りを一緒に行く、会社の先輩から誘いを受けました。
私には西方面には親戚等は居ませんので、全くの未開の地。
先輩も釣りの経験は豊富でしたが、琵琶湖での経験は皆無の為、非常に興味があったそうです。
しかし、ちょっと不安があります。
場所が場所だけに、千葉県からだと日帰りといはいかず、2~3日の遠征釣行となります(今思ったのですが、裏磐梯も似たような日程でしたね・・・)
そうなると、家族の了承を得なければなりません。
ですが、許可はあっさり得られました。
勿論その許可には「美味しい物を買ってくること」と言う条件付きですが(笑)

そうして迎えた10月中旬の夕方。
私と先輩は、高速道路を飛ばし、一路琵琶湖へと向かいました。

予想はしていましたが、千葉県から琵琶湖までは10時間余りのドライブ。
全ての運転は先輩がこなし、私は助手席でリラックス!
現地に到着したのは、夜も明けた時刻でした。
流石に移動だけで疲れてしまいました(助手席にいただけですけど・・・)が、いざ到着すると、琵琶湖のあまりの雄大さに驚愕しました。

いったい何処にカネヒラは居るのだろう?

先輩は事前に情報を集め、この辺りに居るのではないかと予想をしました。
琵琶湖本湖での釣りではなく、流入河川での釣りとしました。

関東では、タナゴが釣れる河川では、大概釣り人の姿が見られるので、大体この辺りで釣れるんだなと判るのですが、ここではあまり釣り人が見られません。
たまに見かけるのは、バス釣りをする人のみ。
一体タナゴは居るのだろうか?
そんな不安の中、良さげな河川を見かけては釣り糸を垂らし、探っていきました。

そうして何本目かの河川で、ちょっとした流れ込みを見つけました。早速糸を垂らすと、直にアタリが!
上がってきたのは、メスのカネヒラでした。
やっとカネヒラが居る川を見つけましたので、しばらくは先輩と共に周辺を探ってみたのですが、釣れるのはメスばかり。
しかも思った程の数は釣れません。
この川に見切りをつけ、ほかの川も探ってみたのですが、同じ様な状況で、満足いく程の釣果とはならず、日も暮れてきましたのでこの日は納竿としました。

この時の移動中、大型釣具店を発見しましたので、入店しました。
店員さんに、何かタナゴ釣りに関する情報は無いかと尋ねてみたところ・・・

「いやぁ、この周辺の人たちは、あまりタナゴ釣りをやらないんですよ」

しかも、餌となるアカムシも、ワカサギのシーズンに入らないと入荷しないとのこと!(関東では年中手に入ります)
びっくりしました。
結局何も情報もなく、餌もなく、仕方がないので何も買わずに店を後にしました。

そして明けた翌日。
前日の川とは違う、田んぼの横を流れる水路を探して移動しました。
私は助手席から水路を眺めていたところ、何か気になる、非常に雰囲気が良い場所を見つけました。
すかさず先輩に告げ、路肩に車を止め、二人で水路を覗き込みますと・・・

居るは居るは!
カネヒラと思われる魚たちが、キラキラと平を打っているのが確認できました。
アドレナリン出まくりで、興奮が抑えられません!
大急ぎで車から道具を出し、糸を垂らしました。

すると、すぐにアタリが!

釣れてきたのは綺麗な婚姻色が出ているオスのカネヒラです。
しかも前日とは違い、いくらでも釣れます。
オスもメスも

結局この日は二人で100匹近くを釣り上げることが出来ました。

そして翌日は、前日でカネヒラ釣りは満足しましたので、関東では釣れないアブラボテを求めて移動をしましたが、これもアッサリと簡単に釣ることができました。

こうして初めての琵琶湖遠征は、大変満足いく釣果となりました。


今迄は、カネヒラを求めてアッチコッチと彷徨い探しまくりましたが、この琵琶湖水系では簡単にしかも大量に釣れてしまう事に、一種の虚脱感を覚えました。
確かに10時間も移動をしなければなりませんが、それでも時間をかけだけ答えてくれます。
本当に釣りたくなったら、関東で彷徨探すより、琵琶湖へ行けば沢山釣れる。

琵琶湖での満足感からか、この後暫くタナゴ釣りから遠ざかるようになりました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/20 07:28:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

釣果ゼロ☆
しろにいさんさん

つり紀行(2024)~日高方面~  ...
gomacomaさん

超久しぶりに琵琶湖で外来魚釣りをし ...
ペガサスマヨ山さん

戸田【渡りガニ】御浜海水浴場(H1 ...
misonozさん

悪友と若狭へ釣りに行ってきました
ペガサスマヨ山さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ティーズ☆

私も同感です 😊」
何シテル?   04/20 18:35
いずぱぱです。ゴルフヴァリアントに乗り換えてからのみんカラデビューです。 いすゞジェミニ(PF60:クーペ)?ジェミニ(PF60:セダン)?ジェミニ(PF60:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 19:46:38
BRIDGESTONE POTENZA SW010 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 19:28:02
H&R ダウンサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 06:39:06

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年4月12日納車(この日は亡くなった母の誕生日でした) アウトバックの終売の報 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2011・6・25納車 人生初の輸入車。 家庭の事情により嫁のKeiと私のランクル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation