• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんって…の愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2013年7月9日

タイヤ交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車両購入時から履いている夏タイヤの溝がなくなったので交換しました。

…それだけなのですが、他にネタがないのでw
備忘録です。
2
順番が前後しますが先ずは外したタイヤ。

色んなところから怒られました。「滑って他人を巻き込んだらどうする?」「前職でタイヤの売り子をしててこの状態は無いだろ!」 …猛省。

このタイヤは装着して約2年、約2万キロでこの状態です。ローテーションをさぼっていたのもありますが減りが早いような… 

2度とこの銘柄は買わな…
3
では交換。

先ずはバルブキャップとバルブコアを外して…
4
ビードを落として…

久しぶりなのでリムを傷つけないようにドキドキw
5
久々の組み換えで45扁平でしたがタイヤが柔らかくて苦もなく外せました。

※外す画像は撮り忘れ。

久々に当たりが出て嬉しかったのでw
(密かにオチとリンクしていますw)
6
柔らかいタイヤだったので、レバー1本で余裕でした。

ヘルパーが付いてますが、使い方知りませんw
7
バランスもしっかり取って…

…ん?タイヤの銘柄?
8
同じですw

ショップの都合でこれになりました。
設備を借りるのに持ち込みは心苦しくて…

タイヤに優しい運転を心掛けますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

車検完了

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

夏タイヤ換装

難易度:

タイヤ交換(⛄️→夏)

難易度:

エンジンオイル交換 のみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月15日 10:11
レース用のタイヤかと思いましたw
コメントへの返答
2013年7月15日 13:50
そう!F1のグループドタイヤw

車内にうつつを抜かしていたらいつの間にかこんなことに。
春にスタッドレスから替えた時はもう少し溝があったんですけど… 4ヶ月も経てば溝も無くなりますよね。
2013年7月22日 18:18
2万キロで、これは早いですね!
スリックタイヤじゃないですか(汗)

なぜかミニ四駆を思い出しました(笑)

コメントへの返答
2013年7月23日 1:43
こんばんは~

減るのが早すぎですよね…
実家に帰るときに峠越えがあって、チョット攻めていたのが原因かもw
それも含めて色々と反省しています…

ほう、ミニ四駆!
ダッシュ四駆郎とかはやりましたね!
(あっ… ぷりちゃんに歳がばれるw)

プロフィール

「お疲れ様です!仕事のシフトが変更できず残念… 楽しんで下さい!@ひっきい 」
何シテル?   09/26 14:09
いいオッサンなのですが、携帯のアドレスはkentanです。 周りに「その歳でけんたんって…変えたら?」って言われました。変えませんw プロフ画像は… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ティーダ トップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 00:18:39
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年3月に新車で購入しました。オーディオメインで行こうと思っていましたが、オーディ ...
トヨタ bB トヨタ bB
この車で様々な経験をしました。思い出がいっぱいです。 スロットルバルブ他、不調が相次ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation