
今日は本庄サーキットにて第2回負けず嫌い選手権を行いました。
予報では曇りだったのでなんとかドライで走れるかな?という期待を膨らませ午前8時半頃に本庄サーキットへ到着。
今回はLFIKALさんが参加して下さるということでそれらしい人を探しましたが見当たらず......。
とりあえず受付に行くと朝イチでレンタル車両に乗られる方が!!!
もしやLFIKALさん?と思い声を掛けたのですがレンタル車両は初ということでどうやらLFIKALさんではなかったようです。
この時点で雨は降っておらず路面はほぼドライでしたが最終コーナーあたりに小さい水溜りが残っていてタイムを出すにはちょっと厳しい状況でした。
ミラジーノは初なので練習がてら午前9時から1本走ってみましたが途中で雨が降り出してきてしまいベストは56秒313でした。(ハーフウエット)
現在のコースレコードが53秒824なので遠く及ばず(泣
雨はそれから1時間ほど降り続け完全にウエット状態になったところでもう帰ろうかと思いましたが携帯でみんカラを見るとLFIKALさんがお昼頃に本庄に到着されるとの情報が♪
幸い?午前中に雨は止みましたがドライで走るのはほぼ絶望的だったのでコースレコード狙いは無理としてもイコールコンディションの負けず嫌いは開催できるのでLFIKAL氏を待つことに。
そして12時半頃LFIKALさんが到着しました♪
実は今回が初対面だったのですがほぼ見た瞬間にLFIKALさんだと分かりました。
なんというか速い人にはオーラがありますからねw
というわけで午後からレンタルミラジーノで第2回負けず嫌い選手権の開催です!!
LFIKALさんはミラジーノでの走行は夏場の15分走行1本のみということだったので午前中に初走行した私と経験値はほぼ同じです。(FFの経験値は私の方がありますが汗)
路面はウエットでしたが雨は降っていなかったので車がコース上を走るほどに路面が乾いていく=後攻有利という状況でしたので公平にジャンケンで出走順を決めました。
運良く私が勝ち後攻になりましたのでまずはLFIKALさんのスーパーテクを拝見させていただくことに♪
そしてその車載が↓です。
(LFIKALさん1本目車載)
※カメラの取り付け位置が悪かったためコースが真っ白になってしまっています(汗
LFIKALさんが1本目(路面=ウエット)を走り終えた時点でのベストが57秒7??ということで内心「これはイケるかも?」と思ったのはここだけの秘密ですw
20分後に私も1本目を走り軽くアタックすると58秒500がでました。
ミラジーノではまだ色々試したいことがあったのでそれを試しながら走っていると電光掲示板に57秒707という文字が!!!
この瞬間に勝利を確信しましたが、おかわり自由の負けず嫌い選手権ですから当然LFIKALさんが2本目をおかわりされるのは予測できましたので出来るだけ差を広げておくことに。
路面は走れば走るほど良くなるという状況で最終的に56秒887までタイムを縮め本庄レンタルロドレコードホルダーのLFIKALさん相手に約1秒も差をつけてしまいました♪
↓Yパワー1本目車載(これもコースが真っ白ですw)
(1本目ベスト56秒887)
というわけで完全勝利です!
この時点では.......(汗
走行を終えるとすでにLFIKALさんが走行チケットを購入され早速おかわりの準備をされていまして間髪入れずに次の走行枠を走られました。
その結果は↓の動画でお楽しみください♪
(LFIKALさん2本目)
LFIKALさんの2本目ベストは確か55秒4くらいだったと思います。
というわけで1秒チギったあとに1秒以上チギられました(泣
倍返しまでいかなかったのは幸い?ですが完敗です。(泣
走ればベスト更新という特異な路面状況でしたので当然資金があれば私もおかわりするところでしたが資金不足により断念です(泣
というわけでタイム的には完敗ですが勝負としては今回の負けず嫌い選手権は1勝1敗(私の不戦敗)という結果になりました。
次回はドライ路面で完全決着したいと思います!
さ~て、いつコソ練しようかなw
PS.年末~年明け2月くらいに三河のレコードホルダーが本庄に遊びにいらっしゃるということなので腕に自身のある方は今から準備の方お願いします♪
Posted at 2013/10/23 21:16:54 | |
トラックバック(0) |
本庄サーキット | クルマ