• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月18日

ちょっと早めの夏休み

ちょっと早めの夏休み 先日の3連休、家族旅行で野辺山&小諸&ビーナスラインへ行って来ました。

梅雨明け前と言うことで、天気が心配でしたが、雨にも悩まされることもありませんでした。

タイトル画像は、JR小海線の小淵沢の大カーブ、列車の撮影地としては有名です。


初日の宿泊ホテルの真ん前にある日本の鉄道の最高標高地点(1375m)で
この標高ですと昼間でもさわやかです。


二日目、起きると外は霧の中
一人で早朝ドライブ、レタス畑の中ですが、霧で視界がありません。


天候はそんなに悪くはないのですが、山に登っても視界が悪そうなので、
一路北へ小諸市をめざします。
小諸市に着くと、ちょうどお祭りでした。
商店の店先には、アニメのポスターが、どうやら聖地?みたいです。
お祭り気分を味わいましたが、天気が最高に良すぎて暑かった(^_^;)


その日の夜は、女神湖近くの公共の宿で宿泊
夜には、生まれて初めてホタルを見ました。
真夜中には、少し晴れ間があり一時的ではありましたが星空を見ることができました。


最終日は、ビーナスラインで美ヶ原をめざします。
美ヶ原売店でお土産を買っていたら

おやっ!私のクルマの隣に
SUZUKI SX4のレプリカじゃ~ありませんか(^O^)♪

残念ながらオーナーさんには、お会いできませんでしたが
みんカラで探したらhalbeltさんとわかりました。道の駅スタンプラリーをしているそうで、この日もすでにここまで1400kmも走って来たそうです!凄いですね~

フロントバンパーとリアウイングが迫力ありますね~
ちなみにステッカーのほとんどが手切りで作成との事、私と同じで親近感が湧きます(^_^)/
ほんと、直接お会いできなかったのが残念です。

最後に美ヶ原高原美術館のオブジェ達をバックに記念撮影


またまた、レプリカ&みんカラやっていて良かったな~♪と思う旅でした。

あっそうだ!
7/28(土)にまたここへ
FN2ビーナスライン・ツーリングオフで来るんだ!天気良いといいけどね!
ちなみにここに訪れた7/16は天気が良かったのですが風が強くて午前中は、Tシャツ1枚だとチョット肌寒いかなって感じでした。
再来週、ツーリングオフ行かれる方は、天気良くても1枚上着があったほうがいいと思います。
あと、ビーナスラインの霧の駅は朝から結構混んでいました。八島湿原ではニッコウキスゲがちょうどいい時期なのでは駐車場に入るクルマ待ちで本線まで列が…

ツーリングまちどおしい~♪




ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2012/07/18 14:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年7月18日 14:59
偶然、こんな光景に遭遇したらテンションあがりますね(^-^)

まだ、私は一度もないですが(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年7月19日 19:23
思わずオオッ!って言っちゃいました。

今回の旅行のサプライズでしたね♪
2012年7月18日 15:06
先週のイベントは、ゆーまさんが居なかったので寂しかったです。

今週末は耐久レースですが、この暑さで本当に大変なレースになるかと思われますが、お力を貸して下さいね。

宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2012年7月19日 19:26
スイマセン。家族サービスもしっかりしないとレプリカ続けられませんからね(^^ゞ

それにしても週末の天気がまた怪しいですね…

たぶん天気大丈夫だと思いますけど
いつもながらろくに練習もせず本番とは
地味に頑張りますのでよろしくです。
2012年7月18日 18:15
こんにちは。

ナント!!
とてもご近所までいらっしゃっていたんですね~。
美術館のあたりは標高がかなりあるので涼しい(少し寒い?)ですよね。

ツーリングの時はよろしくお願い致します~。


コメントへの返答
2012年7月19日 19:30
ほんと長野はイイですよね~♪

お住まいになってるなんて羨ましいです。
毎年のように行ってますが、夏の高原は涼しくて気持ちいいですね!

ツーリング、こちらこそ
宜しくお願いします(^_^)/
2012年7月18日 18:30
早めの夏休み良いですねぇ♪
『夏』って感じですwww

自分は家族連れの上司や同僚を優先して、いつも秋休みっぽいかんじになってます(^^;)
これはこれで良いんですが、夏は仕事って言うのが最近のtomeの流れです。

それにしても偶然のレプリカ車との遭遇、テンション上がりますね!!
コメントへの返答
2012年7月19日 19:33
毎年、子供の夏休みに合わせるのですが、上の子が就職したためこの連休になりました。

せっかくだったのでもっと写真撮っておけばよかったな~
2012年7月18日 23:42
いいなぁ~。

私も数年前の諏訪は濃霧で紅葉も風景も楽しめませんでした。
もうね、道路に落ちてる紅葉で滑りそうでヒヤヒヤしながら走ってた記憶しか無いほどでした。

まぁ、去年は絶景でしたし・・・天気が良ければ最高の場所ですよね~。

あ、SX4、勧誘しておいてくださいよw(ぉぃ
コメントへの返答
2012年7月19日 19:37
早朝ビーナスラインを少し走って来たのですが、上の方は霧で寒かったです。

一度は、レプリカのみなさんと一緒にツーリングオフしたいですね!

SX4のhalbeltさんがROCに登録していただけるとイイのですが、お待ちしてま~す♪
2012年7月21日 22:26
3連休は信州はちょっともやっぽかったですね。

去年飲んでおいしかったジュースを3本買って帰ったんですが好評でした♪
確か小坂田公園とか白馬とか割と色々なヶ所で売ってたような。
コメントへの返答
2012年7月22日 7:35
天気的には今一つでしたね!

ただ高原にずっといたので下界に降りたときの暑さにはまいりました。

へ~何ジュースでしょうか?
家の子はりんごサイダーを買ってました。

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation