• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

【速報?】第2回「ROCラリー信楽」

【速報?】第2回「ROCラリー信楽」 本日行われました
第2回「ROCラリー信楽」
の様子を少しお伝えします。
あらためてフォトギャラリーにUPする予定です。
※写真UPしてありますのでご覧ください

私は撮影担当として参加しました。
今日は心強い方が助っ人で来てくれてます♪


ここからの写真はラリーに参加されたみなさんの写真です。












ここからはスタッフのみなさんです。










そして今回の助っ人、まいこサンでおなじみの「Uehara課長さん」
楽しく撮影できたことを感謝します!


参加された方で、写真ほしい方がいらっしゃいましたら、メッセージでご連絡を

本日は、みなさんお疲れ様でした。また開催したいですね♪
ブログ一覧 | モータースポーツ写真 | クルマ
Posted at 2013/11/03 22:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 7:50
あぁ参加したかったのは山々なんですが・・・
自治会の農作業とかぶってしまい、参加できませんでした。
でも私が参加していたら・・・朝から雨だったかもしれませんね。
Dinoも現在ラジエターファンの故障で出動できませんでしたが・・・

ご苦労さまでした。
コメントへの返答
2013年11月4日 9:23
そんなことないですよ~
まさ 。さんが参加された昨年は朝、雨でしたがすぐ雨あがりましたし♪

また元気になったDinoの走る姿を取りたいです!
2013年11月4日 9:58
昨日はお疲れ様でした。

相変わらず綺麗に撮って頂きありがとうございます。
今回頂いた画もとても綺麗でした。

私ももっと精進してゆーまさんのように撮影できるようになりたいと思います。
コメントへの返答
2013年11月4日 13:21
お疲れさまでした(^_^)/

いえ最近はほとんどカメラまかせで、あとで画像補正しているんで
腕はたいしたことありません(^_^;)
2013年11月4日 11:09
お疲れ様です。

行きたかったな…。

自分は足の状態が悪化してしまってるので走る前にリタイアです。泣
コメントへの返答
2013年11月4日 11:43
残念ですが、今度のラリーに支障があってもいけませんからネ!

私としても、走っているところを撮るのは楽しいです♪
2013年11月4日 11:48
お疲れ様でした。

相変わらず、バッチリじゃないですか?

今年は林道が殆どの構成だったのでちょっと申し訳ないかなぁ~って思ってました。

来年はどうしようかな。
コメントへの返答
2013年11月4日 13:25
準備からいろいろとお疲れさまでした。

今から思うと無理してでもSS3は当日朝にでも確認しておくべきだったと反省してます。

もっとラリー感のある写真が撮りたかったのですが…

アベラリーできなくてもラリー風写真が撮れそうな場所での撮影会したいかな~
2013年11月4日 18:50
お疲れ様でした。
今回も素敵な画像です。

小雨が降る中林道で待っててくださってましたね。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年11月4日 19:22
私もカメラマン役を楽しくできました♪

雨が本降りにならなくて助かりました(^_^;)
もう少し紅葉していると絵的にはよかったですね~

写真必要なら送りますよ~
2013年11月4日 19:17
撮影、お疲れ様でした。

参加しました、しま@愛知です。
白GDB、G型での参加でした。

ワタシもデジイチで少々、ラリーやヒコーキなどを撮っています。
フォトギャラリーを拝見しましたが、好きな構図です。
特にクレストかからの写真が良いですね。
なかなか、ハっとさせられる感じです。


P.S.出没する、掲示板です
http://www42.tok2.com/home/perophoto/
コメントへの返答
2013年11月4日 19:26
写真お褒めいただきありがとうございます。
たまたまなのですが、私も気に入ってます。

今回はぶっつけ本番で下見もしなかったためもっといい場所があったと思うのですが、もっとラリーっぽい写真が撮れたらと反省しております。

よければ写真送りますよ~
2013年11月5日 22:32
 今回も、撮影班、ありがとうございました。
お疲れ様でした。

 フォトギャラリーも拝見させていただきましたが、
あいかわらず、センスの良い写真ばかりで、
レプリカオーナー冥利に尽きます。
特に、縦構図の1号車の写真、超カッチョエーです。

今回は、オフシャル参加ということで、
コースは踏破していませんが、
機会があれば、個人的に走ってみようかと
思っております。
コメントへの返答
2013年11月6日 19:49
私もこのラリーを楽しみにしてました。
自分が撮った写真でみなさんに喜んでいただけるなんて幸せです♪

紅光さんのおっしゃる通りで、1号車のあの写真は今回の一押しです(^_^;)

私もコースをすべて回っていないので、機会があれば走ってみたいです。って言うより自分のクルマを撮影してみたいです。

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation