• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

10th「まいこサンラリー」&旅行

10th「まいこサンラリー」&旅行 今日はROCとしては久しぶりの「まいこサン」でした。

ROCの「まいこサンラリー」としては10回目の開催
今日は他のイベントや季節がら体調崩されている方もいて
参加者は少な目、私もリーダーも風邪気味?でした。

そんな中、まいこサンに来場されたみなさんのクルマをじっくり拝見させていただきました。



そして、にくきゅ~さんの力作♪

細部にまでしっかり作りこまれた作品です!
マネできません!

今回は、お昼で解散、またみなさんのご参加お待ちしておりま~す


金曜と土曜日に、かみさんと長野県の車山高原へ行って来ました。
金曜日、朝から雨で宿泊先の車山高原のホテルから「雪が2~3cm積っていてまだ降っている」と連絡があり、スタッドレスを履いてない私のクルマでは残念ながら登れないかな~
と思っていましたが、諏訪湖まで来たところで雨も上がり日も差してきました。
ホテルに連絡すると道の雪もほとんど溶けているらしいのでクルマで登ることができました。

いきなり冬の世界に入り込んでしまいました(^_^;)

ホテルの部屋からは冬の山々が


夜は星が綺麗でした。流れ星も見れました。
1時間以上粘りましたが撮影はできませんでした。


翌朝、6時過ぎに起きて外を見ると

八ヶ岳の稜線から富士山が顔をのぞかせていました。

八ヶ岳からの日の出

思ったほど寒く感じませんでした。(実際は寒いです)

ビーナスラインを登って少し進むと結構雪が残っていました。


これ以上は、ノーマルタイヤでは危険なので下山

モンテカルロのイメージを出せる写真を撮りたかったのですが…

それから安曇野へまずは、芸術の秋を堪能
碌山美術館の紅葉、青い空に真紅の葉っぱが綺麗でした♪


もうすぐ冬なんですね~
ダルマストーブが暖かったです~


そして、信州と言えば「おそば」
「新そば」です「大ざるそば」を頼んだらビックリ!「マウンテン盛り!」でした。
小食の私には多すぎました(^_^;)
これで1,000円!


リンゴも収穫の時期をむかえていました。
お腹いっぱいで食べられません…


冬から秋への旅でした。
でも、やっぱり冬になるのですよね~
寒いの苦手…(暑いのも)

急に寒くなりましたので
みなさんもお風邪引かれないようご注意ください。
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2013/11/17 16:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

本日は……
takeshi.oさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 16:33
いい写真ばかりですねー。

自分もいつかは参加してみたいです。
コメントへの返答
2013年11月17日 18:06
ありがとうございます(^_^)/

まいこサンはいろんなクルマが見れて楽しいです。
ただ、時季がいいと会場にクルマが入りきらないのがつらいですね~
2013年11月17日 17:35
こんにちは。
今日は参加できず申し訳ありませんでした。久しぶりに行きたかったんですが、体調が思わしくない状態ではさすがに不安のある距離だったので…。
お陰さまで、1日ゆっくりできたので大分調子が良くなってきました。
ゆーまさんも、お体に気を付けてくださいね。
それにしても長野旅行、楽しそうでしたね。お蕎麦、食べてみたくなりました。

来月のまいこサンは、しっかりと体調を整えて参加したいと思います。
コメントへの返答
2013年11月17日 18:10
気にすることないですよ(^。^)
体調悪い時はクルマできるだけ乗らない方がイイと私は思います。
私は風邪が治ったような気はするのですが、気分的な問題でしょうね~

私の行ったお蕎麦屋さんはお勧めです。
ただ、私には量が多すぎました。
でも、美味しかったですよ~♪
2013年11月17日 18:34
( ゜▽゜)/コンバンハ

あら~
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!写真ですねぇ~

寒いの
私も嫌いです。
暑くても湿度の少ないところが
良いです。。。
コメントへの返答
2013年11月17日 18:49
あたる。さんもよくご存じだと思いますが、車山スキー場のところから登って行ったところから、かなりヤバかったです A^_^;)

それよりも、ヤバかったのは前日に12ヵ月点検でバッテリーの電圧が下がっているので注意してねって言われて交換予定なんですが…
朝、気温が低いのでエンジンかかるか心配でした。
ですので撮影中もエンジン掛けっ放しでした。
2013年11月17日 18:49
雪に映えますねぇ~、カッコイイ!
コメントへの返答
2013年11月17日 18:51
なかなか撮る機会がないのですが、
山と雪はイイですね~♪
ちょっと怖いけど…
2013年11月17日 20:43
おぉ……良いですねぇ。今回は学校行事のラリー大会で行けませんでしたが次回行きたいですね。
てかダルマストーブの通気孔が核マークに見えるwww
コメントへの返答
2013年11月17日 21:15
次回よろしく~♪
それより、クルマ怪我されてるみたいですね~
ストーブ確かに危ない物にも見えますね~w
2013年11月17日 21:37
こんばんは

良い写真ですね。八ヶ岳、車山、安曇野どこも私も大好きな場所ばかりです。
モンテ風味の景色の中で、シビック格好良いですね!
コメントへの返答
2013年11月17日 21:48
ドライブする場所としては、ここはイイですよね~♪
私も昔から好きで、泊るところも決めていたのですが、閉館してしまったため、別の宿泊施設を探して、今回、楽天セールで安く泊まれたので、来年の夏休みの下見?で行って来ました。

基本、雪降ったらクルマ乗らない事にしてるのですが、今回はビビりながらゆっくり登ってきましたが、雪の中の写真もいいですよね~!
今から思えば、もっと色々撮っておけばよかったです。
2013年11月17日 22:32
タイプRゆーまさん、こんばんは!

空気が澄んでいて綺麗なのが伝わってきますね♪
(´∀`)

どの写真もすごく綺麗です!!
特に星空がいいですね~!!!!

お蕎麦の盛りはすごいですが、残さず食べられました?(笑
コメントへの返答
2013年11月18日 7:31
おはようございます。
天気良かったので、綺麗な写真が撮れました。
星空は何枚か撮ったのですが、オリオン座が入ったこの写真がお気に入りです。

お蕎麦は、かみさんにも手伝ってもらいました(;^_^A
2013年11月17日 22:53
寒さが伝わってきますね~
でも、景色がとても綺麗です♪

信州の新そば、すごくおいしそうです(゚∀゚)
1度は食べてみたい蕎麦ですね!!
コメントへの返答
2013年11月18日 7:36
雪の写真を撮る機会があまりないので
はしゃいじゃいました(^o^)

たまたま入ったお店でしたが、凄く美味しかったですよ〜♪
機会がありましたらこの時期は新蕎麦を食べてみてください。
2013年11月20日 0:19
ビーナスラインからの写真、綺麗すぎです!!
星空とか、富士山とか・・・・壁紙にしたいくらいですww
タイプRとのマッチングも最高ですね!!
大喰いなんで、そばも魅力的です(笑)
まいこサンもお疲れ様でした!
ラリーレプ車が並ぶとカッコ良さが倍増しますね!
コメントへの返答
2013年11月20日 7:35
景色がいいところなので、私は大好きです。雪の写真は普段撮れないですしね。
まいこサンではますぞ〜さんのミニチュアカーを発見したのですが、お声掛けそびれてしまいました。
またの機会にますぞ〜さんの作品を、拝見させていただきます♪

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation