• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

‘96「Pokka1000km」

‘96「Pokka1000km」 前回の「ITC」に引き続き
同じ年‘96のPokka1000kmです。

この頃は、今のスーパーGTの1戦ではなく
ルマン24Hを含む、インターナショナル耐久シリーズの1戦として開催されました。

とにかく車種が多く、GTオールスターとでも言いましょうか
レースの勝ち負けより、色んなレースカーが観られる事が嬉しかったのを覚えてます。



ちょっと珍しいマシンから
こちらは「マーコスLM600」


「リスター ストーム」


「キャラウェイ コルペット」


「ロータス エスプリ」


「ランボルギーニ ディアブロ」


スタートシーンです


「NSX」もチーム国光とナカジマレーシングから出場してました


「バイパーGTSR」と「マーコス」


「フェラーリF40」と「マクラーレンF1GTR」


夕方になりローターが赤く光ります


せっかくのバックファイアなのに切れてます、残念!


鈴鹿もだいぶ変わりましたね~
スペースショットやブラックアウト
もちろんグランドスタンドやピット


また、このようなレースないかな~
それと1000kmは「夕闇のチェッカー」じゃないとね…
爺の昔話とたわごとでしたm(__)m
ブログ一覧 | モータースポーツ写真 | クルマ
Posted at 2014/11/24 17:08:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 21:19
こんばんは。
マーコス懐かしいです。
ピットウオークでメカの方から
お茶頂いたことがありました。

リスターストームはエンジン
ジャガーでしたっけ?

バイパーのこのカラーは
ワークスでしょうか

ぎすぎすしていない
レースでいかにも
耐久でいい雰囲気でした。

鈴鹿1000kmの本来の姿と思います。
コメントへの返答
2014年11月25日 22:18
こういったお祭りレースいいですよね~♪
レースの内容は、まったく思い出せないのですが、観ていて楽しかったのは覚えてます。

今、開催するなら何がイイでしょうかね~
GT3で1000kmなんかもよさそうな
SGTもイイのですが、夜間走行も観たいな~

昔は(禁句でしたっけw)金曜の練習走行で19時半まで走っていたので夜間走行の写真が撮れたのに…

今あれば、必ず撮影に行くのに
おまけにカメラの性能も向上しているので
面白い写真が撮れそうなのにな~


プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation