• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月30日

ブレーメの丘へ

ブレーメの丘へ 昨日は、滋賀県のブレーメの丘で行われた
『第2回ハイドラー!!(笑)全国オフ』にROCの一員として参加しました。

みなさんお疲れ様でした。
そして、主催のみなさんありがとうございました。

ラリーレプリカも10台以上集まるとイイですね~
まさにラリーパークです。


その中でも
Takarobinさんの競技車両乗車体験や


リーダー、Zakumaniさんのサービスパーク的なテント


どちらも「魅せる」展示はやはり凄いです。
私も負けずに頑張ろ~っと(*^。^*)>


ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/11/30 21:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年12月1日 10:38
≫最後の1枚
えーっと、ここが受付で良かったですか?

次は長机を並べてサイン会ですねw
コメントへの返答
2015年12月1日 12:20
そっか!
見学料とか徴収すれば良かったかなぁw

だんだんクルマ以外の物が必要になりそうですf^_^;
2015年12月2日 22:13
実はこの日この場所にいましたwww

友達の車で。

現地に行った時はほとんどハイドラつけて駐車場にいる人がいなかったからほぼハイタッチ増えてないですけどね。
というか、有料でチェックポイント5個ってブルーメの丘もゲスイチェックポイントですよね。
コメントへの返答
2015年12月2日 22:30
え〜そうだったんですか(^o^)
私自身ハイドラやってないので、良さがわかってないんですよね〜
老体には寒さはこたえます(*_*)
2015年12月2日 23:20
始めると、チェックポイントを集めなきゃ(使命感

ってなってドライブが楽しく・・・というか色々な所に行きたくなります。
その結果というわけでもないですが、道の駅関東、東北制覇の2冠ですね。

こっちは予算と時間の関係で来年以降やるかどうかは未定ですが。
コメントへの返答
2015年12月3日 7:03
単にドライブしているよりは、ずっと楽しそうですね~♪

そういえば最近ドライブってあまりしていないな~なんて思っています。
年に数回の旅行やラリー観戦くらいかな~


プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation