• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

ROC×ROCK レプリカ展示&撮り鉄会

ROC×ROCK レプリカ展示&撮り鉄会 9月の3連休の1つ目の土日は、山梨県の清里高原にある
「萌木の村 ROCK」へ展示&オフ会へ行って来ました。

せっかく山梨県まで行くので、電車好きの私、何かイベント列車でも走らないかな~なんて調べてたら「四季島」がどうやら土曜日に走行するらしい事がわかったので、勝沼にある「ぶどうの丘」まで向かいました。

昨年の経験を活かし?6時前に出発、渋滞に遭遇する事もなく10時過ぎには現地到着しましたが、ぶどうの丘は観光施設でちょうどぶどうのシーズンとも相まって駐車場は満車近い状態でしたので、まーはーパパさんが関東から間に合うか心配でしたが、10時半には無事到着。



丘から何本か撮影したあと予定通り?11時45分
列車らしくなに外観の「四季島」がやって来ました。


ぶどう畑の中を走り抜けて行きます。


昼食を済ませて
八ヶ岳をバックに撮影できる長坂駅近くの撮影地へ移動






そしてこのイベントの前夜祭に向けて清里の「ROCK」へ
17時過ぎですが行列ができています。


今年も沢山の料理とお酒でお腹一杯です♪


開催にご尽力いただいているショップの店長さんが昨日誕生日だったので

ケーキも美味しかったです♪

宿泊施設に戻ってからも、話は尽きず、気づけば12時過ぎ

翌朝、5時には目が覚めて外を見ると霧もなく快晴でしたので
まーはーパパさんとにくきゅ~さんと早朝練習へw


八ヶ岳の山々もクッキリです






宿に戻ると、ここでも朝練の方がw

あかすちさんがステッカー作りに頑張ってました。

その作品がこちら

まだ完成ではないそうですが、カッコイイですね~♪

そして今回のメイン
ROCK前での展示開始です!


仕事の都合で店長さんはお帰りです

公道を走っている写真はなかなか撮れないので貴重ですしリエゾンのようでイイですね~

展示と言ってもまったり展示なので自由時間たっぷり
清里駅まで行ってまたまた撮り鉄


日向は日差しで暑いですが、日が陰ると爽やかな秋の日です。



あっという間に終了時刻の16時

年に一度のみんなでお泊りイベントは貴重な週末でした。

主催者の皆様ありがとうございました。

参加された皆さんまたお会いしましょう。
来年以降もこのイベントが続くとイイですね♪


来年の参考に、17時に出発して瑞浪-土岐と小牧東-小牧JCで渋滞に遭遇しましたがノロノロと動いていたので21時前には帰宅出来ました。

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2019/09/16 12:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

代車Q2
わかかなさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2019年9月16日 14:20
写真編集お疲れ様でした。

同じ場所でもいろいろな構図があるので参考になります!

列車ではなくラリーやレースの写真を久しぶりに撮りたいです(^^)
コメントへの返答
2019年9月16日 14:31
鉄道の写真は難しですね~
しっかり下調べと構図を考えてから撮らないと駄目ですね~
私、欲張りすぎて…

セントラルラリーはカメラ持って来ていただければ、移動や脚立とかも準備できますよ
内容次第ですけどね、名古屋まで来る価値があるかどうかですね(^^)
2019年9月16日 17:09
お疲れ様でした!渋滞もそこまでひどくはなかったようで、何よりです。

やはり飲み&お泊まりイベントは最高ですね~(* ´ ▽ ` *)
初めての方も含め、おじさんたちが仲良くなれる良いイベントでしたw
正直もっと飲みたかったですー

というわけで、また次にお会いしましょう。
今度こそ完成したところをお見せしなければw
コメントへの返答
2019年9月16日 17:16
楽しかったですね~♪
渋滞なしの予定時刻より30分遅れぐらいだったですしROCKで早めの夕飯食べておいたので気持ち的にも楽でした。

MSJとかでもお会いはできますが、今回のように飲んで食べて泊まってはより一層楽しいですよね~
飲みに付き合えずごめんねw

またお会いできることを楽しみにしています(^^)/
2019年9月25日 14:52
お疲れさまでした。

自分は、お土産買ってお風呂入って18時30分ころ清里を発ちましたが、この時間だと土岐JCTでも小牧JCTでも渋滞に合いませんでした。
来年、渋滞回避するんでしたらお風呂入ってから帰るっていうのも良いと思います。
コメントへの返答
2019年9月25日 19:05
やっぱりそうですよね~♪

お風呂入ってさっぱりしてからとも思うのですが…
帰る気がなくなるような気がして
(;^_^A
ただ夕飯食べてからだったので、途中のPAとかはトイレ休憩だけで済みましたので、来年もそうしようと思います。
お風呂はどうしようかな~

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation