• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

JAFグランプリ 鈴鹿

JAFグランプリ 鈴鹿 この鈴鹿サーキットのロゴもビックレースでは最後になりそうですね

まだ新しいロゴ、私の中ではしっくりいってませんが
まあそのうち慣れるでしょう

今年の最後のレース観戦になるJAFグランプリ
土曜日の予選は好天に恵まれ
日差しが痛いくらいでした

毎回、午前中の撮影場所は迷いますね~
特に天気の良い日は、順光になる場所が少なくて
今回はスプーンカーブへ

鈴鹿川の河川敷から(たぶん)気球が飛んで来てました
よく風向きだけで目的地(目標)に進めるなぁ~凄いな~と見ています

言い訳にしかなりませんが、スーパーフォーミュラのスピードについて行けず…
悩みながら撮影でした








午後の予選を前にグランプリスクエアに戻って
今回同時開催の「MOTOR SPORT JAPAN 2021」を見てきました

お台場の縮小版(かなり)ってところでしょうか
ラリーカーとフォミュラーカーの展示が主でした
来年は、お台場で復活するとイイですね♪

N-ONEレースは49台のスタートを最終コーナーの指定席から眺めつつ


さて予選は逆バンクのスタンド下で撮影
ここは、できればフェンスに日が当たっていないところ
そして二重のフェンスなので両方に日が当たっていないのがベストかな
カメラマンホールのある場所だと手前のフェンスだけ気にすればいいのですが、人気高いので最初からあきらめています
私の場合、奥のフェンスに日が当たっていない場所を選んで、手前のフェンスは自前のウインドブレーカーで日陰を作って撮ってます















秋の日差しは傾くのが早く、コースに影を作ります






決勝日は午前中「雨」の予報どおり朝起きたら降ってました
サーキットに入る前にお昼食べてからのゆっくり到着

ウォームアップ走行はS字入り口で撮影して




決勝は昨日と同じ逆バンクで
スタート直前、ポツリポツリと雨が…
ネットで雨雲レーダー見ると雨雲近づいているので焦りましたが
すぐ止みホットしました

初ポールの松下選手、結果は残念でしたが来年も走ってほしいですね


チャンピオンの野尻選手、チャンピオンカラーのマシンを少し期待してましたが
ゼッケンの周りにリーフとか付けてほしかったな~


ルーキー・オブ・ザ・イヤーの大津選手


スローで撮っていたところで、福住選手がトップになったところだった
帰ってからTVで知った(;^_^A











11年ぶりにチームタイトルをTEAM IMPULが獲得でした


JAFグランプリの優勝は福住選手、嬉しさが伝わってきました♪


来年はもっとレース観に行きたいですね~
ブログ一覧 | モータースポーツ写真 | クルマ
Posted at 2021/11/01 15:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

天空海闊
F355Jさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年11月1日 20:13
こんばんは

来年に向けてのテスト
12月にありますでしょうか?

それにしてもの部長の低迷。
来年はチーム変更ですかね。
もう、毎回ささやかれる
モノコック云々とかいう
問題でもないと思いますし。

チーム変更しなければ
2連覇も不可能では
なかったような・・・

来年の無限チームのカラーに
期待です。
コメントへの返答
2021年11月1日 20:55
12月の最初の水木辺りが例年テストっぽいですが、今年はどうでしょうかね~
欧州からF2のドライバーが来られるとも思えませんし…

部長今回もダメでしたね~
GTでは、いつも素晴らしい追い上げでいつの間にかトップ争いなのに…
SFの調子の悪さは不思議でなりませんね
ホンダ陣営でシャッフルするしかないでしょう。

無限のこのカラーが続くような状態であるなら観戦も難しいので、来年は新カラーになることを期待しちゃいますね♪

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation