• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

ラリージャパンPRでストーンミュージアム博石館へ

ラリージャパンPRでストーンミュージアム博石館へ みん友のTakarobinさんの呼びかけで
JAFさん主催のラリージャパンPRイベントへ行って来ました。

場所は、岐阜県中津川市にある
「ストーンミュージアム博石館」
石の博物館です。



名古屋から中央道で恵那ICを経て1時間半
途中、木曽川を堰き止めた大井ダムを通ります。

両岸の岩のゴツゴツ感の迫力に圧倒されつつ到着。

芝生広場に展示です。


特にお手伝いも無かったので、施設内を散策します。
30年ぶりぐらいに来ましたが、ビックリするくらい賑わっていました。
親子連れやカップルが多かったです。

石の切り出し方法の展示や


石でできた道具

まだまだ色んな展示がありましたが

やっぱり、ここに来たらピラミッドでしょう!

エジプトにあるクフ王のピラミッドを10分の1の大きさで再現してあります。

そこには迷路があります。


30年前にも入った事あるから、大したことないはず。

中に入ると冷~として、かなり涼しいです♪

なんとなくミステリアスな雰囲気


余裕をかましていたのですが…

行き止まりがそこら中にあって、何度も同じお客さんとすれ違ったり…

出口が見えた!

と思ったら…
入り口でした(;^_^A
迷路攻略できませんでした。トホホ…
博物館の支配人さんにあとでお話しする機会があったので迷路の事を尋ねたら
年に数回、平日のお客さんが少ないときに迷路内部から電話がかかって来て、救出に向うこともあるそうです。
ちなみに迷路入り口横に迷路の地図が貼ってありました。ってのを写真を確認して気付きました。
それと支配人さんは、大のクルマ好きでしたので話が盛り上がっちゃいました。

適度な運動?をしてからのお昼ご飯は

名物の「ピラミッドカレー」にヒレカツをトッピングした「石ころカレー」
写真が下手過ぎで三角ご飯がわかりづらい

楽しく遊んだり食べたりしてたら、時間はすぐ経っちゃいますね~♪


最後に記念撮影をして帰宅しました。


夏の時季、屋外は暑いかもしれませんが、ピラミッド迷路は涼しくて気持ちいいですし、ひょっとしたらお宝が見つかるかもしれない「宝石探し」体験もあって一日楽しめます。

Youtubeから丁度いい動画を見つけました
ブログ一覧 | レプリカ | クルマ
Posted at 2022/06/06 11:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

新素材
THE TALLさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年6月6日 12:24
お疲れ様でした。
良い気分転換になってよかったです。
夏場は暑いのでイベントは基本お休みとなりますが9月以降は既に沢山のイベント依頼が来ているので、また参加してもらえたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2022年6月6日 12:31
お気遣いありがとうございます
(^^)/
この先まだ不安な部分はありますが、イベントに参加させていただいてリフレッシュできました♪
しばらくはバタバタしていますが、夏以降はたぶんフリーなのでお役に立てたら嬉しいです。
2022年6月6日 17:18
 車替えてしまったのでこういったイベントには行けませんが、11月の本番には今年も行く予定です。
去年のように、直前に体調崩さないようにしないと。
 ピラミッドの迷路いいですね。
そういうの好きだから行ってみたいけれど、ちょっと日帰りでは遠いな~

コメントへの返答
2022年6月6日 17:27
ラリージャパンのついでにでも寄っていただけると良いのですが、ラリー準備などでお忙しいですもんね~
ピラミッド迷路は涼しくて面白いですよ~♪
一緒に展示していた人に3時間経っても帰ってこなかったら捜索してねと冗談で行ってたのですが、マジで迷いました(^^;)
2022年6月6日 22:55
PR活動お疲れ様です。
私、石好きなので行ったことありますよ。化石拾いした覚えがあります。
ピラミッドの中のことはうちの子供がよく覚えていましたが、私は記憶が飛んでいます。
この調子で行けばラリージャパンは開催されると信じているので、
ラリーガイドの発行を待ちたいのと観戦SSが発表されるのを待っています。
今週末モントレーのギャラステに行ってきます。
コメントへの返答
2022年6月6日 23:07
ストーンファンとは知りませんでした(^^)
石も奥が深そうですね。
ラリージャパンだいぶ感染者減ってきているので大丈夫だと思うのですけどね。
ラリーの撮影も行って感覚取り戻しておかないと、いきなりのWRCでは上手く撮れない気がします。
ラリーガイド出たらロケハンもしておきたいと思います。
週末楽しんで来てくださいね♪

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation