• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月10日

Rally Japan 2022 DAY1

Rally Japan 2022 DAY1 12年ぶりに開催されたラリージャパン
北海道開催の時には、行きたかったのですが、周りにラリー好きがいなくて行くタイミングを逃してしまいました。

今回は、みん友でラリージャパン経験者のまーはーパパさんと一緒に観戦しました。
事前に情報収集をすればするほど観戦が難しい事が判明してきて、行く前から少し不安の滑り出しです。

11/10(木)7時半に出発して鞍ヶ池パーキングエリアに向かいました。
事前に調べるとパーキングの鞍ヶ池公園側は立入禁止と判っていたものの再度確認を兼ねて立ち寄ると、ロータリーの一部からはラリーカーを見ることができそうですが一瞬ですし人垣もできているので写真としてもつまらないので鞍ヶ池への行き帰りのリエゾン撮影に変更、パーキングから一般道で公園の近くで撮影しているみん友のにくきゅ~さんと合流。
撮影し始めようとしたら目の前にヒョンデのヌービル選手が停まっていました♪

しばらくしてクルマに乗り込むとシェイクダウンに向って行きました。

ココからはRally1マシンをカタログ的に撮影














エバンス選手がタイヤ交換の練習?を行っていました










そしてRally2




























紅葉と絡めてと思いますが上手くいかない…












この奥が鞍ヶ池のステージですね~♪






鞍ヶ池


紅葉が奇麗でした♪


豊田スタジアムへ


サービスパークを見学










ブリーン選手


トヨタは凄い人でしたので横からだけ








セレモニアルスタートへ向けて移動してたらフォードがやって来ましたが、電動で来るので気付くの遅れそうでした(;^_^A


セレモニアルスタートは17時前ですが、まーはーさんのアドバイスで15時半には席を確保、セレモニーが16時からだったので丁度良かったです♪

全車が並べられると壮観です!


セレモニーが始まりましたが、そちらにはほとんど目を向けず偉大なドライバー達を撮ってました。

ヌービル選手は終始笑顔

結果に繋がったかな!





Rally2のドラーバー達







そしてセレモニアルスタート!


















豊田スタジアムから帰路につきます。


スタジアムは凄く混雑していました。
動線が狭いので渋滞ができちゃってました。
あと公式グッツの店舗はレジが間に合わないのか凄い行列。
観客に商品持たせて並ばせる方式より店舗に入れる人数を入口で制限して並ばせた方が、同じくらいの係員で行うなら効率と防犯上良いのでは?と感じました。

豊田市駅に向かう途中、SS1を終えたクルマのリエゾンコースでした。


タナック選手は信号待ちで手を振ってくれました。


こうして私のDAY1は終了

DAY2は念願のSS観戦のためかなりの早起き予定です。つづく…


ブログ一覧 | モータースポーツ写真 | クルマ
Posted at 2022/11/15 17:51:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2022年11月15日 19:40
行けなかったので行った気分になれるブログありがとう♪
また遊びましょう!
コメントへの返答
2022年11月15日 19:43
頑張って、あと3日分アップします!
ぜひ一緒に楽しみましょうね♪
ただ、遊ぶのも疲れる今日この頃…
2022年11月15日 20:39
観戦記のUP、お疲れ様です!
同一行動だったので、お任せしてもよろしいでしょうか?😅
コメントへの返答
2022年11月15日 20:45
暇人じゃないと出来ないですね~
DAY1で1日がかりでした(;^_^A
何気にTwitter検索したら
誰だ全く同じ場所で撮ってる奴は?
って事でTwitterの方でお任せします(^^)/
2022年11月15日 21:59
老いには勝てませんねw
お互いゆっくり楽しみましょう!
コメントへの返答
2022年11月15日 22:01
(^^;)
2022年11月15日 22:01
まーはーパパは現地で一緒に遊んだ方ですか?
コメントへの返答
2022年11月15日 22:03
そうで~す♪
シトロエンC4レプリカです。
2022年11月15日 22:04
了解しました!w
コメントへの返答
2022年11月15日 22:06
(^^♪
2022年11月21日 1:23
セレモニアルスタート前のFORD PUMA Ralky1の写真を見ると、めちゃくちゃ近くにいたようです。
最近はTwitterばっかりやっているので気づきませんでした。
コメントへの返答
2022年11月21日 8:16
そうなんですか!残念!
あれだけの人では、会うことも至難の業と思ってました。
席に座ったら、他に目もくれずクルマとクルーばっかり見てました。

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation