• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY4

WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY4
ついに最終日 5時半に出発するころには 今にも雨が降ってきそうな状況 豊田市駅前に駐車してスタジアムに向かいます。 Gazooスタッフの皆さんも出勤のようです。 スタジアムに近づいてきたところでポツポツと降り出してきました。 朝の入場は、通常の入り口とは別の場所から入りました。 ちな ...
続きを読む
Posted at 2025/11/15 17:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年11月08日 イイね!

WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY3

WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY3
ラリー3日目 この日からみん友のまーはーパパさんと一緒に撮影です。 今日は、SS9&12恵那の山岡ギャラリーステージで観戦 5時半に出発して、パーク&ライドの山岡小学校駐車場に駐車 クルマから降りると、晴れていますが、かなり寒いのでちょっと心配 山の上にある小学校から10分ほ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/14 18:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年11月07日 イイね!

WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY2

WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY2
ラリージャパン2日目 この日は、リエゾンを撮影に5時半に出発。 天気は快晴 朝は少し寒かったです。 早朝、撮影ポイントへ向けて三河の山奥を走っていると 目の前に鹿の群れが… 6頭ほど道路を塞ぐような感じでいましたが、クルマを見つけると山へ逃げていきました。 到着したのが、以前から ...
続きを読む
Posted at 2025/11/13 20:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年11月06日 イイね!

WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY1

WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY1
今年も行ってきました。 ラリージャパン 今回も私のスタートは 鞍ヶ池のシェイクダウンから 天気は晴れ 昨年より半月ほど早い開催なので それほど寒くありませんでした。 現地に到着してしばらくするとヒョンデのチームクルーが準備を始めましたが、昨年までは道路側でしたが、駐車場の奥に場所が変わってまし ...
続きを読む
Posted at 2025/11/12 20:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年11月02日 イイね!

ラリージャパン プライベートテスト&応援フェス久屋大通公園

ラリージャパン プライベートテスト&応援フェス久屋大通公園
今週末は、いよいよラリージャパンですね♪ 今日は、鞍ヶ池公園で行われたプライベートテスト そして名古屋の久屋大通公園での応援フェスに行ってきました。 まずはテストから 電車とバスを乗り継いで鞍ヶ池公園へ 9時過ぎに現地到着 グリアジン選手、今年はイニシャルDのマシンカラーではありませんが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 17:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年10月18日 イイね!

第52回 M.C.S.C.ラリー ハイランドマスターズ2025 supported by カヤバ

第52回 M.C.S.C.ラリー ハイランドマスターズ2025 supported by カヤバ
全日本ラリー最終戦を観戦してきました。 【LEG1】 天候は曇りから雨の予報 なんか昨年と同じような天候 波乱の展開になるかって感じでした。 最初に向かったのは 一昨年から行われている高山市街地のリエゾン 高山陣屋近くの駐車場に駐車して撮影ポイントへ 古い町並みを横目に 今回はベタな場所 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 20:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年10月13日 イイね!

コッパ チェントロ ジャッポーネ2025

コッパ チェントロ ジャッポーネ2025
今年も開催された コッパ チェントロ ジャッポーネのラリーカー会場に行ってきました。 名古屋の栄地区の久屋大通ではフェラーリをメインとしたスーパーカーやクラッシックカーなど展示されていますが、名城公園南遊園ではラリーカーを展示とデモランが行われました。 公園にはクラッシックラリーカーが置かれい ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 19:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年09月28日 イイね!

FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース 決勝

FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース 決勝
WEC富士の決勝日 お天気は、くもりでかなり涼しい朝でした。 8時半ごろに到着 今回は初めてジムカーナ場に駐車(予約駐車場) 帰りのことを考えるとスタンドから近く出庫も楽でした。 イベント広場のお友達がいるお店へ訪問 マドレーヌや木製おもちゃなどを販売してました。 マドレーヌは、レース ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 11:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年09月27日 イイね!

FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース FP3&予選

FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース FP3&予選
WEC富士観戦、2日目 どんよりとした曇り空 予報では雨の心配はなさそうですが 富士ですからね~ 9時前には到着 9時半からのサーキットサファリを13コーナーで待ちます。 始まりました♪ まあバスを入れなきゃFPと変わりませんが… ここからはFP3 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 19:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2025年09月26日 イイね!

FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース FP1&2

FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース FP1&2
今年も行ってきましたWEC富士 天気が心配でしたが、金曜日は晴天 日差しが痛いくらいでした。 FP1が昨年は11時からだったのが、10時15分に早くなっていたので5時半に出発、 8時半に到着しました。 イベント広場を見学、土日は混むから先に記念撮影 ポルシェのブース、タンブラー高っ! ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 18:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ

プロフィール

「WRC FORUM8 Rally Japan 2025 DAY4 http://cvw.jp/b/1325880/48766852/
何シテル?   11/15 17:42
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation