• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

足元からレプリカ

足元からレプリカ久しぶりの自由時間たっぷりの週末
いままで思いつかなかった事を実行しました。

先日はホイールにステッカー貼ってみましたが
何か物足らない

本物のラリーカーはタイヤにメーカーロゴやFIAのバーコードやらが入っているんですね


次の写真は本物です↓

これを作ればタイヤが派手になるかな~と思いつつ…
でも、FN2に付いているタイヤは「POTENZA」
次にタイヤ変えた時にでもピレリ買ってロゴを黄色にマーカーで塗ろうかと考えてはいました。

そうい言えば、家にゴム用の両面テープがあることを思い出し
パソコン用のステッカー作成シートでロゴを作成して貼ってみました!


なかなかいい感じでしょ♪どうせ引き画面ではタイヤのPOTENZAロゴも見えないし
私のクルマには本物っていうものが無いのが特徴?ですし…


ただ、作るのを急ぎすぎて、タイヤの下地処理(油分をしっかり取る)していなかったのと
両面テープの説明によると気温10℃以上で圧着してくださいと書いてある
ひょっとすると今度の日曜の「舞子サン」までくっ付いていないかも(^_^;)

Posted at 2014/03/09 14:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年03月05日 イイね!

晴れて活動再開~♪

晴れて活動再開~♪今日はドキドキの一日でした。

前回のブログでお話ししましたが、仕事関係の試験を受けました。
正式な結果はまだなのですが、試験の解答が夕方発表されました。

すぐさま、自分の解答のメモで答え合わせ、問題数は全部で50問

照らし合せていくと、前半は間違いだらけ(-_-;)
このままでは合格基準の30問はクリアできん!!

焦りを隠せないまま答え合わせして行くと
後半は、前半が嘘のように連続正解♪

自己採点では無事合格ラインに達しましたヽ(^o^)丿ホッ

でも今回はラッキーでした。
全くわからない問題は考えもせず、適当に回答しましたが
3問ほどは正解でした(5択ですよ)
試験の神様が降りて来てくれたのかな~

そんなわけで、今はホットしております。

ただ、上司には「次はこれとこれを受験しないとね」と言われ
「試験はもうこりごりだ~」なんて思ってます(^_^;)

でも変なもので、試験勉強してた時は10時を過ぎると眠たくて
問題集で睡眠学習?状態ですぐ寝入ってしまっていたのに
今は床に入っても寝付けない、眠りも浅い寝不足気味 ウ~ンです。


1ヶ月以上こんな状態でしたが、少しは息抜きも?忘れてはいませんでしたよ

また、つまらぬ物を作ってしまいました。
見ればわかりますよね、もちろん右が本物

さて左には、偽りが幾つあるでしょう?(当たってもなんも出ませんよw)
Posted at 2014/03/05 22:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年03月02日 イイね!

来週から活動再開~♪

来週から活動再開~♪1か月半ほどお休みしておりました。

何故かと言いますと
会社の関係の試験を受けないといけなくなりまして
1月から研修やら試験勉強!?で休みも何処も行けず
クルマも埃かぶっております。

で、やっと先ほど試験が終了しました。
試験地獄から解放されましたヽ(^o^)丿♪

それのしても昨日行われた「名古屋オートトレンド」での「第3回Rally Replica Special」の展示も欠席しなければならない事態になりスミマセン。

来週の休みは洗車するぞ~!

試験結果の自信の方は
「今のところはハーフ、ハーフ」
と言ったところでしょうか…
情けない(^_^;)

これからも、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/03/02 16:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年01月19日 イイね!

12nd「舞子サンラリー」

12nd「舞子サンラリー」久しぶりのブログ更新です。
寒いのでクルマ弄りどころか洗車もできていない私です(^_^;)

おまけに風邪気味(T_T)

そしてROCリーダーのZakumaniさんも雪で出撃できず…
TakarobinさんとHIROくんと3人で行って来ました。
天気は良かったのですが、とにかく寒~い
風が刺さります

我がROCは残念ながら参加者少なめでしたが
今回の会場は大賑わい、一時的に駐車待ちの列ができていました。


そして会場には、レプリカではなく本物のLUCK号が!

今年のマシンでしょうか?


何度行っても気になるクルマがたくさん来ますね~♪


こちらはもう芸術作品のよう、造形が凄いです!


今日は寒い中、参加されたみなさんお疲れさまでした。

来る、3月1日土曜日、名古屋の金城埠頭「ポートメッセ」において
「名古屋オートトレンド」が開催されます。
現在ROCでは「第3回Rally Replica Special」
の参加者を募集しております。
詳しくはこちらまで↓
Posted at 2014/01/19 15:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年 by タイプRゆーま

謹賀新年 by タイプRゆーまあけましておめでとうございます


昨年もレプリカやFN2のみなさん、そして、みんカラのみなさんと楽しい1年を過ごす事ができ、ありがとうございました。

昨年は、レプリカの完成度をさらに高めるため?!
ランプポッドを作成しました。
みなさんに応援いただいたことで無事完成しました。
一人でやっていたら挫折してたところです






今年は、コーナリングポッド(昨年も言ってるけど…)を
なんとか完成させたいです。

写真は、100均のごみ箱を切ってテープでバンパーに張り付けただけですので
なんとか固めて、脱着できるようにしたいです。







そして我が家のもう一台のクルマ、フィットも少しは手を加えたいな~
なんて思ってます♪

家にあるOZホイールが使えればと思うのですが、数ミリはみ出ちゃうんです。どうしましょう?
できれば少しローダウンしたいです。

あくまで妄想状態なので、できるかどうか…



こんな私ですが
今年もどうぞよろしくお願いします
Posted at 2014/01/01 00:00:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation