• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

岡崎でラリージャパンを盛り上げる♪(来年に向けて)

岡崎でラリージャパンを盛り上げる♪(来年に向けて)今日は、Takarobinさんの呼びかけによりROCのメンバーで
ラリージャパンの広報活動をして来ました。

残念ながら先日、ラリージャパン中止の発表がありましたが
来年こそは開催できるように岡崎城の多目的広場で
レプリカカーや本物のラリーカーの展示と
ラリージャパンの広報誌などの配布を行いました。

天気予報では「くもり」でしたが…

しっかり雨が降って来ました…

イベント開催時間の10時には雨も上がりひと安心


キッチンカーやハンドメイドのお店が並びます


私たちも「ラリージャパン」の広報誌やファイルなどを配布

イベントステージではダンスや演奏のパフォーマンスも

私はろくに手伝いもせづ撮影してました(;^_^A






マッチョな2台




浴衣のお客さんがいたので背景に入れて日本風に(外国人向け!?)


私は久しぶりのイベント参加でした。

楽しい時間が過ごせました♪

明日9/12(日)も開催されます

ラリージャパンは中止になりましたが
セントラルラリーが開催されるようですね~♪
WRカー来て欲しいなぁ~
Posted at 2021/09/11 23:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2021年02月07日 イイね!

妄想GRヤリスを購入したら…

妄想GRヤリスを購入したら…本日は、終日自宅警備w
ネットを徘徊していて、気になっていたGRヤリスのカタログを注文したら
1時間もしないうちに「ピンポ~ン♪」と
へたなデリバリーより早かったりして(;^_^A

ネット画像を拝借して妄想あれこれ








まずは、ホイールをOZにして、フロント下を追加、ルーフも同色
リアは拝借した画像のままリアウイングはシンプルなもの



次に、ルーフにベンチレーターを追加
リアにはアウトレットを



最後にWRウイングとセンターマフラー



とても買えそうにはありません…
Posted at 2021/02/07 20:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2019年09月08日 イイね!

9月15日(日)は清里のROCKへお越しください

9月15日(日)は清里のROCKへお越しください山梨県の清里にある萌木の村 ROCKで
ROC レプリカミーティングに参加して来ます。

9月15日(日)10時~16時に、ROCKレストラン前の駐車スペースでレプリカ展示を行います。
10数台のレプリカカーが集まります。



ご都合がよろしければ、初秋の高原ドライブついでにお越しいただけるとうれしいです♪

私は前夜祭があるので14日(土)の夕方には現地に行くのですが、せっかく遠出するので、ついでに「撮り鉄」しようと思ってます。

で、勝手に『ROC撮り鉄クラブ?からのお知らせ』

9月14日(土)11時~12時頃、JR中央本線「勝沼ぶどう郷駅」の西側にある
「勝沼ぶどうの丘」という施設の北端の『星降る岬 希望の鐘』からブドウ畑をバックに撮影しようと思っています。
問題は3連休初日なので行楽渋滞や事故渋滞に巻き込まれなければいいのですが…
当日は「四季島」も通過するはず
※ネットで確認しましたが違っていたらごめんなさい(;^_^A

展示当日の朝も小海線の撮影に出かけるかも?




関連情報URL : https://rock1971.jp/
Posted at 2019/09/08 13:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2019年04月05日 イイね!

モータースポーツジャパンに行きたい!

モータースポーツジャパンに行きたい!とタイトルに書いたものの
昨日の朝、日課のストレッチで前屈したところ「ビシッ」と腰に激痛!
動けなくなってしまい仕事も休んで良くなる事に期待しましたが、そんなに甘くなく、今朝は何とか動けるものの、とてもお台場まで行く自信がない状態です。

ほんと楽しみにしていたのですが、残念です。
久しぶりにお会いしたかったみなさんごめんなさい
そしてこの展示にご尽力いただいてます主催者様ご迷惑お掛けします。


写真は昨年のMSJの記事に掲載されたものです。
現状もこの状態から変化無し(^_^;)

今年はレジェンド オブ ホンダもあるので是非行きたかったのですが、ショックです…

参加されるみなさん、天気も暖かくて良さそうですので楽しんで来てください(^。^)

私は布団の中から、みなさんの「何シテル?」を見ながら参加した気分になろうと思います(^。^)〉

【お詫び】タイトル画面が間違っていたので差し替えましたが、アップ時の画像は変わっていません。
Posted at 2019/04/05 07:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2019年02月17日 イイね!

お化粧直し

お化粧直しこんにちは(^^)/
このところ忙しくて休日もぐったり
クルマ弄りもできていませんでしたが

気になっていた部分を直しました。

まずは天井のクロスバー
壁紙などの紙ロールで作ってあったので垂れ下がってきて邪魔でした。

今回は、プランターなどに使う支柱をクロスさせ、そこへスポンジでできた配管の保温材に黒のカッティングシートを巻いて作りました。
ドアの上にあったバーを外して、L字コーナーガードでごまかしました。
またまた役に立たないものです(;^_^A

タイヤのロゴの色を塗りなおし100均の水性マーカーです。

ロゴの隣の銘柄?とバーコードは市販のデカールシートに自宅のプリンターで印刷して貼り付け、これにクリア塗装をしたら長持ちするか試行中です。
変色しちゃいますかね~

とりあえず記念撮影


モナコ風とまではいきませんが

専門学校の横の通りで


鈴鹿モーターフェスまであと半月、行くかどうかはわかりません
早く3月にならないかな~

そうそう!MSJは土曜日で申込みました。
4月初めで転勤もありそうですし心配です。
Posted at 2019/02/17 13:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation