• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

ROCの原点「モータースポーツジャパン」

ROCの原点「モータースポーツジャパン」東京お台場で今日まで開催されている
「モータースポーツジャパン2015」に昨日行ってきました。
ご参加のみなさんお疲れさまでした。

昨年はスケジュールが合わず不参加でしたが、2年ぶりにレプリカ展示で楽しんで来ました。

私は金曜日に横浜に泊まったので、少し観光もして来ました。

名古屋を9時に出発して15時前には到着
宿からすぐの山下公園へ

みなとみらい方面を撮影、海沿いをゆっくり散歩でもと思ったのですが、雨風が強くなってきたので断念

みなとみらい線で、日産本社へ

さすが、立派な施設ですね~

そして、お隣のビルにある「原鉄道模型博物館」
広大なレイアウトとリアリティ、時間を忘れて眺めていたら「蛍の光」が流れて~
残念!もう少し見たかった~


一夜明け、メインのMSJ会場へ小雨が降っていましたが、みなさんお早い到着ですね~♪



シトロエンC4のお二人もすでに到着


やっぱりイイですね~♪


午後からは雨も上がり、グリッドウォークのため会場を移動


入場待ちのこの並びのほうがラリー的で好きですね~♪


グリッドウォークで整列、壮観です!


東京オリンピックの関係でお台場での開催は最後だそうです。


さて来年はどこで?開催は?気になります


これからもMSJが続く事を期待します!
そしてレプリカのみなさんが一堂に集えるイベントもお願いします!



Posted at 2015/04/12 11:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2015年04月10日 イイね!

明日からモータースポーツジャパン♪

明日からモータースポーツジャパン♪明日の土曜日、東京のお台場で開催される
モータースポーツジャパン(MSJ)でのレプリカカー展示イベントに出場します。(私は土曜のみです)
昨年は、鈴鹿WTCCと重なってしまったため不参加でしたので、1年半ぶりでワクワクしています。

どうやら雨を連れて行くことになりそうですが、明日の朝には雨が上がることを期待しています。

MSJと言えば、私にとって大変思い出深いイベントです。
初参加した2011年、Zakumaniさんとまーはーパパさんと出会い、その後ZakumaniさんをリーダーにRally Replica Car Owner's Clubを結成することに、

↑まだホイールもノーマルですね(^_^;)

2年目の2012年、みなさまのおかげでトロフィーをいただきました♪


3年目の2013年、がんばってランプポッドを作って参加しました。


さて今回は…
コーナーポッドを追加作成したくらいでしょうか…


明日、ご来場のみなさん、レプリカ展示のみなさん、そしてMSJスタッフのみなさん
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/04/10 07:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2015年01月19日 イイね!

15th 舞子サンラリー

15th 舞子サンラリー久しぶりに「まいこサン」に参加してきました。

と言っても、駐車場は朝早くから満車でメイン会場の隣の駐車場に並べることになり少し残念でした。






今回の注目はこの2台

出来立てホヤホヤの2014年全日本ラリーJN3クラスチャンピオンマシン 「トヨタ ヴィッツRS "G's"」で参加のSOIさん
インプレッサワゴンからのスイッチで、天野選手・井上選手の公認のマシンです。

そして「スバル インプレッサ スポーツ」で参加のまっし-まっしゅさん
2008年ラリージャパン新井選手のマシンをホワイトパールのボディで再現
グレイのロゴもシックでオリジナリティあふれいいですね~♪



今年は、レプリカ展示イベントがいつもの年とパターンがだいぶ変わってしまいそうですが
レプリカのみなさんでラリーを一緒に盛り上げていきましょう!
Posted at 2015/01/19 17:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年10月24日 イイね!

WTCCへ行ってきます!

WTCCへ行ってきます!明日から「WTCCユーロカーズミーティング」で鈴鹿サーキットに展示します。

今年は、お台場でのMSJとイベントが重なってしまって
関東方面の方々とお会いできなくて残念です。
私は、鈴鹿で楽しんできますね♪

ROCのメンバーも10名以上参加でみなさんいろんな意味で盛り上がりそうです。

昨年、私はWTCCでシビックを走らせてている
JAS motorsportのチームクルーに私のクルマを見ていただいてHAPPYでした。

さて、今年はサプライズがあるでしょうか!?

特にROCメンバーのシトロエンのお二方は、チームクルーそして2人がレプリカしている
S.ローブ様に会うことができるでしょうか、楽しみですね~♪

明日、明後日と鈴鹿サーキットで会いましょう(^_^)/
両日とも予選&決勝後にはクルマの近くにいるつもりですのでお声かけください。

遠方からお越しのみなさん、お気をつけてお越しください。

Posted at 2014/10/24 20:06:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年09月23日 イイね!

ROCラリー東近江のロケハン~♪

ROCラリー東近江のロケハン~♪Zakumaniさんのブログですでに紹介されてますが
今年も11月30日(日)に
「ROCラリー東近江」を開催予定です。
私も今回で3回目となりますが、カメラマン役としてお手伝いさせていただきます。

昨年は、都合が付かずロケハンを行うことができませんでした。
やはりロケハンしてなかったので当日は良い撮影場所を見つけるのに大変でした。
今年は、そんな事がないようしっかり?ロケハンして来ましたよ~。



さてロケハンの内容の前に、今朝はZakumaniさんとの待ち合わせに遅刻しそうでした。
高速代ケチって名古屋から滋賀へ峠を越えて近道しようとしたのですが…

まさかの通行止めw(T_T)w
仕方なく迂回して高速使って待ち合わせの時間に間に合いました(^_^;)

それにしても絶好のロケハン日和!
彼岸花があちこちで咲いてました。


ラリーコースについてはネタバレにならない程度にご紹介しま~す♪
ラリー名称のとおり開催地は「東近江」
滋賀県と言うと「琵琶湖」のイメージが強いのですが、今回は琵琶湖は出てきません。

しかし、こんなにラリー的な場所があるんだ~
と改めて思いました。

広大な畑の中を


琵琶湖?ではありません


紅葉のスポットかも?


走っていてワクワク感がたまりませんでした。


参加したいな~と思ったみなさん
募集がはじまったら紹介しますので、ぜひご参加検討をお願いします。
アベレージラリーですので正確さが勝敗を分けます。
ラリーレプリカじゃなくてもOKのはずですよ~


Zakumaniさん今日は、一緒にロケハンありがとうございました(^_^)/
Posted at 2014/09/23 20:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation