• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

グランチャンピオン・シリーズ 鈴鹿

グランチャンピオン・シリーズ 鈴鹿グランチャンピオンレース(GC)と言えば、富士のイメージですが
1988年と89年には鈴鹿サーキットでも行われました。
レース内容の記憶はまったくありませんが、アルバムから引っ張り出してきました。

確か鈴鹿F2のゴールデントロフィーレースの代わり梅雨の時季に開催されました。
スタンドやコントロールタワーは前の建物ですね~



まずは1988年




星野一義監督の現役時代ですね


マツダのロータリーエンジンはバックファイヤーが


伊太利屋カラーも懐かしい

ジェフ・リース選手は88と89年のチャンピオンだったのですね~
記憶にございません(;^_^A


長谷見選手と星野選手のレジェンド対決



そして1989年

前年より1500円も値下がりしている理由は…?








GCシリーズは今のスーパーGT以上の人気があってグラチャン族など色々ありましたが、この頃になると人気は下降線って感じで
この年を最後に長い歴史に幕を下ろすのでした。

GC21ってのもありましたっけ、これも上手く行きませんでしたね。
Posted at 2022/02/12 12:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ

プロフィール

「第52回 M.C.S.C.ラリー ハイランドマスターズ2025 supported by カヤバ http://cvw.jp/b/1325880/48722480/
何シテル?   10/20 20:36
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation