• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

2024 SUZUKA GT 3Hours RACE Final

2024 SUZUKA GT 3Hours RACE  Final決勝日、天候は雨が降ると雷雨的な天候の予報
雨の中待っているのは辛いので、スタートに間に合うくらいに出発

今回は、初めて行にJR&伊勢鉄道を利用します。
できれば座って行きたかったので、少し早めの普通電車に乗ろうと思ったのですが、快速みえの席に座れたので伊勢鉄道の鈴鹿駅まで乗車。


ここは鈴鹿サーキットの最寄り駅ではないため、普通列車に乗換。
臨時で鈴鹿サーキット稲生駅に停車する列車もあったのですが、この時間にはすでになし…
この鈴鹿駅の乗り継ぎ時間が40分ほどとあまりよくないためホームのベンチで昼食。

後続の普通で鈴鹿サーキット稲生駅に到着、サーキットへ徒歩で20分ほどですが、途中で本降りの雨

しかし2コーナーのスタンドに13時前に着いたときには、雨も上がり青空が

蒸し暑い…


13時半レーススタート!










チームメイト同士で争い過ぎたか…








火花が上手く撮れてません




S字ひとつ目を上から




逆バンク




























ゴール30分前くらいに最終コーナーに移動して






























































ホンダ同士でバトルやアクシデントでチャンスを逃したような…
やっぱりトムスは強いですね~
重くても着実に上位フィニッシュできる36号車はチャンピオン本命でしょう。

シビックの初優勝はいつになるか…


帰宅の途ですが、白子駅行きのシャトルバスも長蛇の列でしたので
平田町駅まで3Kmほど歩きます。
途中のスーパーに寄って軽く夕食、7時過ぎに平田町から近鉄に乗車
伊勢若松駅で名古屋行きの急行に乗り換えたのですが、着席できるくらいの乗車具合でした。

今回、電子シャッターで連写を多用しましたが、やっぱり歪みますね~
背景がはっきりしたところではメカシャッターですね。

緑赤白のスポンジバリアが斜めになってます(^^;)
Posted at 2024/06/09 09:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation