• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

まだやってます妄想進行具合

まだやってます妄想進行具合前回のブログで失敗談をUPましたが

それからしばらくブログに作製状況をUPしてませんでした

と言うより、この時期作業を終えると汗だくのクタクタで

年寄りには、堪えます(^^ゞ



前回、失敗したライト周りの複雑な部分は別パーツとして作ってドッキングさせました。
やはり前回は、硬化剤の量が多すぎたようです。
今回は1~2%の割合で行いましたのでスムーズ?に行えました。


繊維が上手くいきわたってない部分は念入りに重ね貼りしました。


永らくお世話になったスタイルフォームを取り去りました。
が、やはりヤバそうな部分も少しありましたので補強する予定です。


運転席からの視界は、こんな感じ、先端の見切りが分かりやすくなりました♪


なんとかカタチにはなってきたような
もう少し頑張ります!
Posted at 2013/06/23 21:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2013年06月06日 イイね!

妄想進行具合 えっ!完成?

妄想進行具合 えっ!完成?先日から製作してましたランプポッドがついに完成しました!

って言うのは見ての通りミニカーの方ですw

以前このミニカーを贈っていただいたhondaのほ~ちゃんからアフターパーツをいただきました。

さっそく撮影会です。


背景入れたらいい感じ♪

はやく実車もこのように完成させたいです!

hondaのほ~ちゃんイイ物いただき大変気に入っております
ありがとうございました(^O^)/

全然関係ないですが、みんカラの新規投稿の本文打ち込む枠が16文字しか入らない小さな枠になってしまって凄く入力しずらい!
Posted at 2013/06/06 21:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年06月02日 イイね!

妄想進行具合 続・やっちまった~

妄想進行具合 続・やっちまった~昨日のブログをご覧いただいた方は、すでにてんてこ舞いになっているのがお分かりでしょう。

今日は、ひょっとしてとおもったら

いやな予感しかしませんでした。









それは




樹脂が固まる時に発熱するんでした(T_T)

フロントグリルが溶けてる…

ボンネットやHマークも艶がない所がチラホラ

ステッカーも一部が剥がれかかっている

やはり凝固剤の配合が多すぎたですね
急激に固まったための発熱でしょう
自業自得です。


そこでグリルをヤスリで削ってカーボンシート貼りました。
艶のない所は、コンパウンドで磨いて
ステッカーは剥がれてしまったら、また作ればいいか

結果、前よりフロント周りが綺麗になりました。


さて、例のランプポッドはと言いますと
かなりバリ取りと表面研磨が大変そうです
それができたら二層目突入と行きたいところですが
しばらく時間がかかりそうです。
Posted at 2013/06/02 17:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2013年06月01日 イイね!

妄想進行具合 やっちまった~(大汗)

妄想進行具合 やっちまった~(大汗)さ~て、今週末はいよいよ

FRP作業となりました。

しっかり養生してボディに樹脂が付かないようにします。



そして、ガラスマットをパーツごとに切りだします

この分け方が、良かったのかどうか、後で悩むことに…


そして、仮置きして樹脂コーティングの妄想シュミレーション

ここまでで、午前中の作業は終了




さてさて、午後からはいよいよ樹脂作業です。


いってまえ~っ!


えっ!?

ちゃんと硬化剤1%の割合くらいで混ぜたよね~

あ~すぐ樹脂が無くなる~!

わ~空気・空気が…

コロコロ~ッ

あっ!垂れ下がっている~

あれ~樹脂継ぎ足す時、すでに缶から出てくる時に
ゲゲッ!乳白色!

あら、いつの間に空気が

コロコロ~(^_^;)

固まってる~(+_+)

刷毛もローラーも繊維でコテコテ(T_T)

こうなったら

えい、や~!ちぎっては貼り、ちぎっては貼り

浮いてきたら抑え~の

(^_^;)汗・汗・大汗


って出来上がった?のが









これだ!


う~ん…
2層するつもりだったのですが、1層目でギブUP
と言うより樹脂がない!思ったより使いすぎました。

上面はまあまあなんですが
前面のライトまわりが今一つ、空気も抜け切れず

ライト下は、浮いた状態で固まってしまった!


練習もしないで、いきなりカタチが複雑でしたかね~

みなさんから、色々ご指導いただいてるのに
出来の悪い弟子ですみませんm(__)m



でも、諦めちゃいませんよ
とりあえず、だいたいのカタチにはなったはず?なので

この先は、パテなので修正したのち
削って、削って真っ白になるまで削って!
カッティングシートでラッピングするつもりです。
競技に使用するわけではないので大丈夫でしょう。たぶん…

まだまだ、つづく~♪






Posted at 2013/06/01 18:00:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation