• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

新城ラリーに行ってきました♪

新城ラリーに行ってきました♪今日は台風一過の秋晴れの中
新城ラリーの観戦に行ってきました。

まず初めに、昨日は私の都合で新城ラリーの応援オフ会を欠席したことをお詫びします。
また、その事を快く受けていただいた関係のみなさんに感謝です。

5時に自宅を出発して7時過ぎに新城ラリーの会場
愛知県営新城総合公園に臨時駐車場からシャトルバスで到着直前
スバル応援オフ会の方々、朝早くからお疲れさまです!


スバルブルーがこのラリーを盛り上げています!
スバルはレプリカ人気No1ですね~♪


観戦エリアの芝生広場に到着、そこにはトヨタのクルマが多数
いい雰囲気ですね~


セレモニアルスタートです


ラリーは選手との距離感が近くていいですね!


新城ラリーではすでにおなじみのデモラン
陸上トラックに砂を敷いてコースを作ってしまうとは!


今年も登場!ワルデガルド氏&セリカツインカムターボ
コースオフしてまるでサファリのワンシーン!?


さて、お待ちかねのギャラリーステージ
なかなかいい場所に陣取れました♪


奴田原選手のランサー、アドバンカラ―はカッコイイです。


昨日のトラブルから復活、この日最初の雁峰西のSS7ではトップタイム!


86も昨年の8台から18台に増えたそうです。


芝生広場からスローシャッターで


ラリーはサーキットと違ってワンチャンスしかないので撮影は難しいですね~
もっとしっかりイメージを作ってから挑まないといけないと思いました。

さて、今度の日曜11月3日はROCラリー、そしてカメラマンを仰せつかっております。
いい写真が撮れるでしょうか?

Posted at 2013/10/27 19:02:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2013年10月21日 イイね!

別れは突然…

別れは突然…シトロエンC2
WRCのスーパー1600でチャンピオンを生み出したマシン
我が家のセカンドカーとしては、申し分のないクルマでした。

このクルマのシフトダウンは感激ものでした。

が、最近少し信頼性がなくなってきているような…

私がメインで乗るなら問題ないのですが
妻や息子が乗るには、何か問題があった場合に…

本日、別のクルマの商談にディーラーに行ってから
専門店で下取りはどの位だろうと、軽い気持ちで立ち寄りました。

今日ならこの額とディーラーより高値で提示があり決めてしまった。

C2にお礼の言葉も掛ける間もなく、専門店の方に自宅に送ってもらう。

「ごめんね、新しいオーナーに可愛がってもらってね。ありがとう」
Posted at 2013/10/21 20:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年10月20日 イイね!

祝 第30回 新舞子サンデー

祝 第30回 新舞子サンデー今回で30回目を迎える
「新舞子サンデー」に少しお邪魔してきました。

実行委員の いーさんにもお会いできてお話できたのに
何もお祝いの言葉を言いそびれてしまいました。

「開催30回おめでとうございます。
これからもこの楽しい集まりが続くことを参加者の1人として応援していきたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。」


今回も、もちろん新舞子サンデーで有名なカメラマン、uehara課長さんもいらっしゃいました。
来月の第2回「ROCラリー信楽」でもカメラマンをお願いしています。
よろしくお願いします。


ホンダのみなさんも雨の中、お疲れさまです。


雨、風ともに強く9時ごろでも駐車場はまばら


今回予定されていましたジャンケン大会は中止となりましたが、
来月の31回にはジャンケン大会を行うそうです。

来月の「新舞子サンデー」にぜひお越しください。

第2回「ROCラリー信楽」を来月11月3日に開催いたします。
ラリーレプリカじゃなくても気軽に参加できるアベレージラリー(スピードではなく正確性を競います)なのでご興味のある方、ご参加をお待ちしております。

詳しくは↓
Posted at 2013/10/20 11:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年10月17日 イイね!

気になる…

気になる…12月にC2が車検

先日、エンジンルームから煙

気になるクルマ…



勝手に画像で改造、もちろん、あまりお金掛からないような


ヴィッツのホイールハマらないかな~ 車高も下げてみた


ノーマル


う~ん、気になる…
Posted at 2013/10/17 21:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年10月14日 イイね!

MSJレプリカカー/ヒストリックカー大集合!

MSJレプリカカー/ヒストリックカー大集合!MSJに参加されたROCのみなさんお疲れさまでした。

昨日の日曜日、私のブログでも何度かお知らせしていました
「モータースポーツジャパン 2013 フェスティバル イン お台場」「レプリカカー/ヒストリックカー大集合!」に参加してきました。

私は今年で3回目、ROCとしての参加は昨年からで2回目となりました。
1年ぶりにお会いする方やいつもは、私の地元でお会いしている方と
楽しい一日を過ごす事ができ、ありがとうございました。



前日に東京入りして宿泊先からいざお台場へ
いつもは首都高を使って会場入りしていたのですが、アドバイスいただいて今回は一般道でお台場へ
ほんと土地勘が全くないので助かりましたよ(^_^)/ エボくろさん

レインボーブリッジが二重構造とは知りませんでした(^^ゞ

お台場に上陸して信号待ちのライバルを発見!!

ほんと、生で拝見しましたが、ライトポッド凄すぎです~♪ あかすちさん

会場入りして整列中のROCのレプリカな方たち

みなさんカラフルです!

恒例のゲートでの記念撮影

出来れば来年はプリント写真ではなくファイルをメールして欲しいな~

会場に並べられ準備OK~♪


大勢のお客さんに見ていただけました


午後からは苦手なインタビュータイム(^_^;)

ROCのみなさんのインタビュー時の写真撮影してありますので
必要なROCメンバーさんはメッセ―ジでアドレス教えてください
ただ、少し返信にお時間ください。

インタビューも終わりしばし観察タイム
アンテナに!!日差しはきつかったですが、秋ですね~


リーダーのクルマにはトンボ以外にも!?


私たちのクルマを撮影している方は珍しくないのですが
スケッチとは…


そして、お待ちかね!
レプリカマシンのお台場総選挙!?

ROCからmassa_kyonさんが人気ナンバー1になりました!
おめでとうございます♪


massa_kyonさんのフォードエスコート
サインツの目ヂカラでお客さんを引き込んだ?

あっと言う間の一日で、もう夕方
楽しい時間は、速く過ぎてしまうのね~


また、来年お台場でお会いしましょう!

この後、首都高でお台場を後にする予定でしたが渋滞していて高速に入る列に並びそこねて
しばし迷子状態でしたが、一般道を覚えたので無事にお宿に帰る事ができました(^_^;)

そして、今朝東京を7時前に出発してお昼前に無事帰宅しました。



Posted at 2013/10/14 21:41:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ

プロフィール

「ラリージャパン プライベートテスト&応援フェス久屋大通公園 http://cvw.jp/b/1325880/48743748/
何シテル?   11/02 17:53
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67891011 12
13 141516 171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation