• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

車庫で撮影

車庫で撮影三連休もあっという間でしたね~

せっかくの休みだったのに、大したこともできず…

愛車の写真でも撮りに出かけようかと思ったのですが
よい撮影ポイントが思いつかず。
結局、自宅の車庫での撮影となりました。


肉眼で見るより、カメラですと明暗がはっきりして、車庫の奥の方がかなり暗く見えるので
雑誌なんかでよく見る。背景が真っ暗なスタジオ写真のように見えません!?


先日、付けたタイヤ周りやリアハッチのステッカーも撮りたくて


ライトポッドを外して




脚立を持ってきて斜め上から


このゴチャゴチャ感が好きです♪

でもやっぱり、ラリーらしい背景で撮影したいですね~!
今年こそ、レプリカのみなさんと一緒にラリー的な撮影会を開きたいですね~
Posted at 2014/03/23 17:33:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年03月16日 イイね!

14th「舞子サンラリー」

14th「舞子サンラリー」今日は春を感じさせるいい天気でしたね♪

恒例の「舞子サンデー」&14th「舞子サンラリー」に行って来ました。

ROCのリーダーとカート部長はDayリタイアとなってしまい?少し寂しいイベントとなってしましましたが、


HIROくん、にくきゅ~さんそしてメガーヌさんと会場に向かいました。
やはり天気も良かったので8時過ぎには満車でしたよ~



今回の写真はルノー特集ってとこでしょうか!?
会場についてまず目についたのは、往年のラリーカー「アルピーヌ」
カッコイイですね~♪フレンチブルーがさえます!


今回の舞子サンラリー参加者も半分ルノー
メガーヌは造形が深いですね~♪


ルーテシアも日本車とはどこか違う造形♪


シビックも特徴的ではありますが、この2台と比べると平面的な感じかな~


そんな立体的なピカピカボディーに映りこんで、なんかいい感じ!


Posted at 2014/03/16 13:56:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年03月15日 イイね!

明日は舞子サンラリー

明日は舞子サンラリー明日の舞子サンラリーに備えて

今日もまた作ってしまいました。

まずは、先日からごちゃごちゃやっているタイヤ回り

マーカーを買ってきて落書きしました。
細かい意味は分からないなりに書いてしまっています(^^ゞ

足元はこんな感じになりました。

それからネットで画像検索したら前から作ろうと思っていた物を発見!
タイトル画像のステッカーです。
モンテカルロでスタッドタイヤ装着の有無を表すステッカーです(たぶん…)
無論、私のクルマは装着していないので斜線が引いてあります。


慌てて作ったのでサイズが若干大きめになってしまったのかな~

明日の舞子さんでお会いできるみなさん
よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/03/15 19:57:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年03月09日 イイね!

足元からレプリカ

足元からレプリカ久しぶりの自由時間たっぷりの週末
いままで思いつかなかった事を実行しました。

先日はホイールにステッカー貼ってみましたが
何か物足らない

本物のラリーカーはタイヤにメーカーロゴやFIAのバーコードやらが入っているんですね


次の写真は本物です↓

これを作ればタイヤが派手になるかな~と思いつつ…
でも、FN2に付いているタイヤは「POTENZA」
次にタイヤ変えた時にでもピレリ買ってロゴを黄色にマーカーで塗ろうかと考えてはいました。

そうい言えば、家にゴム用の両面テープがあることを思い出し
パソコン用のステッカー作成シートでロゴを作成して貼ってみました!


なかなかいい感じでしょ♪どうせ引き画面ではタイヤのPOTENZAロゴも見えないし
私のクルマには本物っていうものが無いのが特徴?ですし…


ただ、作るのを急ぎすぎて、タイヤの下地処理(油分をしっかり取る)していなかったのと
両面テープの説明によると気温10℃以上で圧着してくださいと書いてある
ひょっとすると今度の日曜の「舞子サン」までくっ付いていないかも(^_^;)

Posted at 2014/03/09 14:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2014年03月05日 イイね!

晴れて活動再開~♪

晴れて活動再開~♪今日はドキドキの一日でした。

前回のブログでお話ししましたが、仕事関係の試験を受けました。
正式な結果はまだなのですが、試験の解答が夕方発表されました。

すぐさま、自分の解答のメモで答え合わせ、問題数は全部で50問

照らし合せていくと、前半は間違いだらけ(-_-;)
このままでは合格基準の30問はクリアできん!!

焦りを隠せないまま答え合わせして行くと
後半は、前半が嘘のように連続正解♪

自己採点では無事合格ラインに達しましたヽ(^o^)丿ホッ

でも今回はラッキーでした。
全くわからない問題は考えもせず、適当に回答しましたが
3問ほどは正解でした(5択ですよ)
試験の神様が降りて来てくれたのかな~

そんなわけで、今はホットしております。

ただ、上司には「次はこれとこれを受験しないとね」と言われ
「試験はもうこりごりだ~」なんて思ってます(^_^;)

でも変なもので、試験勉強してた時は10時を過ぎると眠たくて
問題集で睡眠学習?状態ですぐ寝入ってしまっていたのに
今は床に入っても寝付けない、眠りも浅い寝不足気味 ウ~ンです。


1ヶ月以上こんな状態でしたが、少しは息抜きも?忘れてはいませんでしたよ

また、つまらぬ物を作ってしまいました。
見ればわかりますよね、もちろん右が本物

さて左には、偽りが幾つあるでしょう?(当たってもなんも出ませんよw)
Posted at 2014/03/05 22:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation