• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

いなべ福王ラリーへ応援に♪

いなべ福王ラリーへ応援に♪今日は、ROCのリーダーZakumaniさんがコ・ドライバーを務めるチームSKRの応援に
「いなべ福王ラリー」へ行って来ました。

昨日は鈴鹿に行っていたので、今日の私のスタートはちょっとのんびり
お昼過ぎに現地到着。

サービスパークに着くと降っていた雨がさらに強く…

そんな強い雨の中、チームの皆さん作業してました。お疲れ様です!

そうこうしているうちにSSの時間が


橋の上がスタートポイントです。


勢いよくダッシュっ!!


最終SSもここから


川沿いの狭い道です。

雨なので慎重にね~


ところどころにシケイン的なガードレールがあったりするので危険です。


無事、最後まで走り切りました!

雨の中お疲れ様でした(^^)/




Posted at 2017/06/25 20:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2017年06月24日 イイね!

鈴鹿 RACE of ASIA

鈴鹿 RACE of ASIAGT3マシンで争われる。「SUZUKA RACE of ASIA」を観て来ました。

残念ながらマクラーレン、BMW、アストンマーチンはの参加はありませんでしたが、なかなか面白かったです。
午前中の予選は2コーナーで撮影









赤旗が何度も出て、まともなレースできるのか少々不安でした。

ランボルギーニのレースもあり








横断幕があるだけで、いつもの鈴鹿と違う感じがイイですね~♪

メインのブランパンGTシリーズ アジア
意外と接近戦が多かったかな



















さて今年で1000km最後で来年は10時間耐久に変わると言うことですが
海外から多くのGT3マシンが来るとイイですね~



Posted at 2017/06/24 23:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2017年06月10日 イイね!

金曜日に鈴鹿へ

金曜日に鈴鹿へ今日もいい天気ですね~
鈴鹿でS耐観戦のみなさん、暑いですが楽しんでますか~♪
日焼け止めそれと虫除け必要ですよ~(もっと早くブログに書けって?)
私は自宅でネット観戦しております。

昨日、今シーズンから導入されたST-TCRクラスのシビックが見たくて鈴鹿へ行って来ました。

金曜のフリー走行は何年振りに行ったでしょうか、おっさんの話になっちゃいますが、以前はSGTやSF(FNの頃かな)も金曜の走行があったのですが、バブル以降?無くなってしまって写真撮る私にとって残念でなりません。

今回失敗ちゃいました。TCRクラスが走行するのは9時半からの1時間半、そこで自宅を6時過ぎに出発して途中で四日市の通勤渋滞に巻き込まれながら8時半には鈴鹿に着きました。
ただ、この日は公式な走行ではないため一般観戦客は遊園地の開園時間の10時まで走行音を聞きながらお預け状態、私と同じようにカメラを持った方と早く開かないかな~と話をしてました。

キッカリ10時にゲートオープンして本当はスプーンまで行くつもりでしたが、ヘアピンに変更、やっとたどり着いたところで赤旗中断…
走行時間の延長もないため実質30分くらいの撮影時間でした。



TCRシビックのライバル、アウディ


今回から新たなライバル登場、ゴルフ


今回は重量ハンデがあって厳しいかなぁ~

97号車には、ドリキン土屋選手とWTCCの道上選手が加わります。








あっという間に午前の走行終了…

観客のほとんどいないヘアピン

静かです、午後の走行は16時から

途中、ワンメイクレースのCR-ZとアウディR8の走行がありました。
フロントガラスに選手名が、アレックス・ユーン選手かなフォーミュラーニッポン走ってましたね。

お昼を食べにパドックへ
お一人様ランチのところでしたが、いきなり声かけられてビックリ「あらっ、あたる。さん」じゃあ~りませんか、楽しいランチになりました。

さてお腹も満たされピット上でお昼寝タイム
日向は夏ですが、日陰は爽やかでした。


うとうとしていたらアウディの2回目の走行開始


車検から帰ってきたところかな


シビックのタイヤです。


グランドスタンドから


そうこうしているうちに16時に
A-ONEシビック頑張って!FN2のみんなが応援しているよ~


いつもはカメラマンでいっぱいの逆バンクも観客はまばら
朝、ゲートオープン待ちの時にお話ししていた方がいたので、その横で一緒に撮影。


連勝中のコンドーレーシング








撮影していて気が付けば、蚊にメッチャ刺されました。
日焼け止めはしてましたが、せっかく虫よけ持っていったのに…










膝立で撮影していたので苦痛でした。
おっさんには、折りたたみ椅子も必要ですね~

以上、あまりお役に立たないリポートでした。
「かゆみ止め」も欲しいですね~
スズメバチもいましたのでご注意を!


Posted at 2017/06/10 13:12:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2017年06月04日 イイね!

初参加!ミラフィオーリ2017

初参加!ミラフィオーリ2017今日は、欧州車の祭典
「ミラフィオーリ2017」で展示して来ました♪
爽やかな晴天の下、欧州車がずらりと250台
モリコロパークに集いました。



ROCのメンバーも参加


イベントに華を添えられたでしょうか


モータージャーナリスト 嶋田智之さん、竹岡圭さんと
ラリードライバーの眞貝選手の楽しいトークショー


プジョーレプリカのライオン軍団「きぐるみーず」は大人気

本日一番の盛り上がりでした!

めったに入れない芝生広場で記念撮影


こういった所でもっと自由に撮ってみたいですね~


夕方まで梅雨前の青空が続きました~♪

参加されたみなさん、スタッフのみなさん
お疲れ様でした!
Posted at 2017/06/04 20:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | クルマ
2017年06月03日 イイね!

ラスト花火

ラスト花火私の家から唯一見ることができる花火大会

でも今年が最後になりそうです…

ちょうどマンションに挟まれた畑越しに見えるのですが、先月その畑が整地されて測量を行っましたのでおそらくマンションが建つのでは?
3階建て以上の建物だと完全に花火が見られなくなります。

思わず、はしごを持ってきて屋根に上がって撮影しました。

仕掛け花火もガスタンク越しに見えます

なんか爆発してるみたいですね~

45分間のショーを楽しみました♪

毎年、6月最初の土曜日に開催される「尾張西枇杷島まつり」
この花火を見ると「もうすぐ夏だな~」と思います。

来年からは、音だけになっちゃうのかな~

花火が終わって反対方向を見ると
名古屋駅のビル群が、壁のようになっています。


さて明日は、「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」で開催される
「ミラフィオーリ」に初めて参加します。
欧州車250台が集まる大イベントにお邪魔して来ます。
どうぞよろしくお願いいたします。

会場でお会いしましょう(^^♪

欧州車じゃないって言わないの
一応、英国生まれなんです。
Posted at 2017/06/03 22:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation