• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

鈴鹿GT300Km

鈴鹿GT300Km鈴鹿でのスーパーGTを予選&決勝の2日間観てきました♪
夏の1000kmでは予選を観戦しての決勝テレビにしてましたので
決勝は久しぶりです。

【土曜日】
それにしても「風」強かったですね~
ひたすら強く吹いていて時折突風も…
おかげでクルマをフレーム内に収めるのに精一杯でした(;^_^A
おまけに気温的には過ごしやすいのですが、風が体温奪うのでじっとしていると寒くなります。

撮影開始は、バトン選手狙いでスタンドから


しばらくすると普段着で登場

レーシングスーツ姿が見たかったのですが、ツイッターにつぶやいてたのかな?
すぐ引っ込んでしまいました。

次に登場した時は、スーツ姿ではあるのですが…


ピットウォールまで来てくれて


この後、息子が手を振ったからか?どうかはわかりませんがバトン選手
手を振ってファンサービス♪
シャッターチャンスだったのですが
ここでまさかのカメラがフリーズ
よりによって〈(ToT)〉
その後、電源入れ直しするまでシャッター切れませんでした~

山本選手が乗り込んで公式練習スタート

私も西コース方面へ

シケインでのNSX GT3

日差しがあると二重の金網が邪魔をするので130Rへ

この時期に咲く黄色い花を入れてみましたが

130Rの丘は「強風」
どんなけ風強いの、まぶたが浮き上がる感覚(変な表現ですが)
そこでヘアピンに移動しましたが、カメラマンの多いこと土曜ですよ~

それでスプーンまで行く羽目に


思ったほど火花でず

ってかタイミングが悪いだけかも




午前は終了

予選は「火花」狙いで1コーナースタンドへ

それにしてもSGTは人気なんですね~
土曜からお客さん多いです



予選が始まってからも強風、一定じゃない突風交じりの風に四苦八苦


画像修正してごまかしてます

この風で遅いシャッターだと私の腕では上手く流せません(単にブレブレになっちゃう)


風にやられた予選日でした(風を言い訳にしています)


【日曜日】
決勝は14:40からなので昼から来たかったのですが、駐車場が心配なので5時半に出発して7時前にはなんとか駐車場を確保
やっぱりすごい人、入場ゲートも人・人・人の大渋滞
なんとかみん友のどーむさんと会うことができました。
各ブースで行われたトークショーを見て午前は暇つぶし

バトン選手と可夢偉選手のトークショーは大盛況!

決勝、私としては珍しく東コース
まずは2コーナースタンドからい
絶好のレース日和でしたが、なんとシステムエラーって事でスタート時間が1時間近く遅くなるという
まさかの展開!!
計時システムなら「手計測?」「スカパー録画最後切れちゃう…」「だからスタート時間遅いんだって~」などなど…
どーむさんと言いたい放題でお喋りしていたので遅れたのもそれほど気にならず

ウォームアップが無事始まり


スタート進行も予定通りに行われ、予定通りの遅れでレーススタート!
ARTAが逃げその後方

こんなに上位にNSXがいっぱいいるなんて久しぶり

300のNSXは中団で頑張ってます








調子いい時ほど何かがあります…

SCでせっかくの貯金が…

リスタートではキャシディー選手に…


ただ今回のNSXは違ったのか、8と100の一騎打ちへ
逆バンでしばらく撮影














40周(レースは52周)になったところで最終コーナーに向けて移動
51/52となっているのをまだ1周あると勘違いしてチェッカー取り損ね
ビクトリーラン、車内で野尻選手が手を振っているようです


そして撮りたかった写真がこれ
2コーナーでどーむさんと喋っていた時に思いつきました

ピットロード逆走するんですね~♪





それにしてもNISMO強すぎです


どんな状況でもポイントゲット!

チャンピオンになるにはNSXに何が足らないのか


ホンダファンフェスティバルになった今回、久しぶりの予選&決勝に通って疲れましたが
本当に楽しい時間を過ごす事ができました♪


Posted at 2018/05/21 15:55:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation