• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

ラストラン!

ラストラン!中嶋一貴選手の引退発表!驚きました。
もう走っている姿を見られないかと思ったのですが
スーパーフォーミュラのテスト2日目の午前の走行がラストランとの事で行ってきました。

テスト初日が雨で走行があまりできなかった関係でテスト2日目は9時開始予定が8時半開始と早まりました。
クルマで鈴鹿に向かえばよかったのですが、通勤渋滞が嫌だったので電車で行きました。
ただ近鉄の白子駅からバスはあるもののサーキット行の始発は9時半(シーズンダイヤでも8時半始発)レース時なら臨時が何本も出るので問題ないのですが…

そこで他の路線「平田町駅」行きに乗車、「野田」で降車で、そこから1.7kmほど歩きます。
が、ここで問題が白子駅7:35発で野田7:52着で徒歩で23分でゲートオープンの5分前にサーキット到着の予定でしたが…
鈴鹿市内の道路事情が悪い事を考えていませんでした。
野田のバス停に15分ほど遅れて到着

Googleマップの予定時刻より5分ほど早く歩けましたので8:25にサーキットに到着(;^_^A

グランドスタンドのルーキーレーシングのピット前へ
中嶋一貴選手が走行を終えて一旦クルマから降りてきました。


再度、エンジンスタートサインと共にコースイン


私も最終コーナーへ移動





なんでトムスじゃなくてルーキーレーシング?と思ったのですが
どうやらルーキーレーシングの依頼で一貴選手のアドバイスをお願いしたようです。





レースウィークだと最近は指定席になっている事が多かったので、久しぶりにシケインスタンドへ










最後の走行を終えてピットへ

なんかサトルお父さんに似ているなぁ~と今更ながら思う。

引退する選手がいれば、来年から参戦と思われる若手がデビュー

佐藤 蓮選手、頑張って欲しいです♪

ルーキーレーシングのピット内では一貴選手への花束贈呈と記念撮影


そしてホームストレートで急遽!?、予定通りに引退セレモニーが行われました。
思い出の多いトムスのクルマの横で


ありがとうございました!お疲れ様でした!

年明けにはドイツへ、欧州と日本の架け橋役、よろしくお願いします。

午後の走行は14時からですが、なかなか晴れて来ない…
気温的には12月としては寒くないはずですが、風が強く体感では寒く感じました。







日差しを期待しながら逆バンクで撮影していたのですが、日が差して来た時には看板の影…

でも晴れて来たので最終コーナーへ
日没が早いこの時期ならではの写真を期待して撮影





スローシャッターがもうちょっと決まるとイイのですが…

最後の1枚

今年も一年、楽しませていただきました。
来年も良いレース期待しています♪
ありがとうございました!
Posted at 2021/12/09 17:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation