• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千@の"ぶるーいんぱるす(・∀・)BlueImpreza" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2015年4月9日

夏タイヤに交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換!
先日丸亀製麺で天丼wを食べた後からブレーキのあたりから変な音がしだしてたんで、合わせてブレーキ点検。

しかし、これが苦行となるとは夢にも思わなかった・・・
2
案の定終わる寸前な右のリアブレーキパッド。
ピストンのこびりつき具合を確認するためにパッドを外した状態でブレーキを踏む。
重篤ではなさそうだと胸をなでおろしたが、ピストンが押し戻せなく事例が発生!?
3
自分の非力さを呪いつつ、いろんな工具を駆使してなんとか押し戻す><
正直、寝る直前な今も指がへろへろ・・・

ディスクブレーキセパレーターを買おうか、真剣に悩む・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ代用のiPad

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラは使い方難しいですね~ まだ良く慣れませんわ~ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアカメラの取付け(純正配線を活かした取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 20:13:54
スーパーカブ エンジン始動でアクセル全開になる事象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 19:18:51
エンジンオイル交換(下抜き)解説?長文w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 14:11:27

愛車一覧

ホンダ VTR1000F VTRさん (ホンダ VTR1000F)
ホンダ VTR1000Fに乗っています。 参考)https://mtc.greeco- ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサさんです
ホンダ XLR125R XLRさん (ホンダ XLR125R)
サブマシン 参考) https://mtc.greeco-channel.com/ho ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
記念、現在庭の飾り物
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation